3分写真テクニックとか何とか

『3分写真テクニック』は、”いい写真が撮れるちょっとしたコツ”を紹介していきます。

これで誰でも速読が!活字を自動的に読みやすい形に変換?!

2020-07-30 23:13:10 | 日記
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

みなさんは、本を読むスピードってどのくらいですか?

僕は本の内容をしっかり理解したいので何度も読み直しながら読むことが多いです
そのため、そこまで早く読めないタイプですが、世の中には"速読"といってパラパラと本をめくるだけで読めてしまう人もいるようです


もし自分も速読ができるようになったらすごく良いですよね

僕の場合は周りに読書をする人が多く、よく本を勧めてもらうですが、なかなか全部を読み切らないまま次の本を勧められてしまったりするので、なおさら出来るようになりたいです

先日も、友人の向山かおりさんから、「みそかつ矢場とんを立て直した女将」の本など、3冊教えてもらいました
かおりさんは月に30冊は本を読むという読書家なので、そのスピード感を少しでも見習いたいですが、なかなか追いつかないのが現状です

そんな僕のように読み進める速さに自信がない方の為に画期的なシステムが発明されました

https://read-assist-dxn.web.app/#experience
日本ユニシスが開発した、読書アシストです

このシステムに本の内容を読み込ませると、AIが文章を自動的に解析し、人が読みやすい形に変換してくれます

https://read-assist-dxn.web.app/#experience

”一文が長い””修飾関係が分かりにくい”などの要素があると、理解するために同じところを何度も読み返してしまったりします

それを、AIが意味の区切りで文字の配置を少し下げたり、文頭を字下げしたりして、読みやすくて目でも追いやすい形で出力してくれます

HP上で無料公開されているので、誰でも任意の文章を変換できますし、サンプルとして日本の有名純文学作品も置いてあるのですぐに体感することができます

これを使えば難解な本でもスラスラ読めるようになって、速読の仲間入りもできてしまいますね


なかなか早く読めなかったり本を読むのが苦手という方でも、これを使えば読みやすくなるので、ぜひ利用してみて下さい


それではまた明日

読書アシスト

なんでもセルフの時代!これで人件費も人同士の距離も解決?!

2020-07-30 00:02:24 | 日記
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです

最近はラーメン屋などに行くことが多かったので、綺麗で落ち着いた内装と健康的なメニューを求めて、久々に定食の大戸屋に行きました

注文したチキン南蛮も美味しかったですし、この写真の出来もいい感じに仕上がってます

その時に気づいたのですが、しばらく来てなかった間に注文はテーブルに備え付けてあるタッチパネルになり、お会計はセルフレジになっていました


確かに、ホールスタッフからしたら”注文を受けること”と”お会計”が一番時間を使うところなので、そこを自動化したことによる人件費への恩恵はかなり大きいのではないでしょうか

これで後は、頼んだ料理が自動的にテーブルまで届いたら、人と人との距離という意味でも完璧ですね

僕個人としてはセルフの方が店員さんを待つことなく自分たちのタイミングでできるので、どの店もこの形式にして欲しいくらいです

これからますます機械にできることは機会がやる時代になっていくので、人間にしかできない新しい価値を生み出すことが重要視されていきそうですね


それではまた明日