goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

COW TOWN o(^o^)o 真岡市

2014-09-26 12:23:46 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

COW TOWNさんで ランチパスポート使っちゃいました!!


COW TOWN

住所 真岡市石島822-1
電話 0285743301
open 11:00~20:00
定休日 月曜日


こちら(Alice caffe)で アップしましたm(__)m ☆ COW TOWN ☆

ランチパスポート提示で540円!
今回は、 通常990円の 鶏唐揚げと揚げ茄子のナポリソース丼でした♪



○パソコン○
パソコン 壊れちゃいました(T▽T)
タブレット 買ったけど…f(^_^;使えない…!かもΣ(×_×;)! (笑)




Laboratorio da Oga(ラボラトリオ・ダ・オガ) (/▽\) 真岡市

2014-08-24 02:23:33 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

 

 

Laboratorio da Oga (ラボラトリオ・ダ・オガ)

 

住所:栃木県真岡市熊倉2-5-1 スズビル1F

電話:0285-83-1310

open 11:00~14:00、18:00~23:00

 

 

隊員達が 予約をしてくれた って事で 今回は みんなで ランチじゃ

 

フォカッチャ

 

甘過ぎないので 良い~んです

 

白菜のスープ

優しい~

 

 

前菜

 

生ハム

 

真鯛のエスカベージュ



自家製ツナソース 霜降り牛




セロリ・人参の マリネ

    

 

生桜えびミニトマトパスタ (タリアテッレだったような・・・。。。)

生の桜エビの 季節に行きました

トマトソースが ヤッパ旨~

食感ある桜海老と ズッキーニ 

 

牛肉トマトクリームパスタ (パッパルデッレ だったと 思う。。。)

ゴロっと 大きめの牛挽肉(?) の トマクリ

 

この 幅広なパスタに 負けない御味

 

パスタは 人数が多かったのでお店のチョイスでした

嬉しい事に ハーフサイズにして 出してくれたのです

色々 戴いて見たい 私たちには有り難いご配慮

 

 

バナナのクラフティー

パンナコッタ

この パンナコッタ好みかも~

 

 

紅茶

ゆ~っくり みんなで 戴きました 

やっぱり ココは リピしたいお店かも

 

 

 

真岡といえば・・・

なかなか 行けないのですが お気に入りの 『ミース食堂』さんが modern Chinaミース食堂 おもちゃのまち』としての営業は終了されたそうです。

ミース食堂さんのFBに有りましたが、、、

9月後半 真岡市田町に『小樽味噌専門店 真麺(もめん)』、11月に真麺のそば真岡市闇市前にmodernChinaの料理店を共同プロデュース される そうです

 

ラーメンさん楽しみですね~

 

 

写真 リンク が 上手く検索出来ない・見られない時は こちらで  Aliceの美味しっぽ!2

 

 お知らせ 

 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 

宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ  主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m

 
 

Alice Cafe~Aliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも

 Facebook         
突然アップしているかも

 ツイッター   
ツブヤイテる時も・・・


Laboratorio da Oga(ラボラトリオ・ダ・オガ) σ(≧ω≦*) 真岡市 

2014-02-21 03:03:33 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

久々

 

Laboratorio da Oga (ラボラトリオ・ダ・オガ)

 

住所:栃木県真岡市熊倉2-5-1 スズビル1F

電話:0285-83-1310

open 11:00~14:00、18:00~

 

 

一年位 前 ハジメテ来て 衝撃を受けたラボラトリオ・ダ・オガさん

 

何度か来ていたのですが 写真を撮れる方々と一緒では無かったので 1年ぶりにアップです~

今回も パスタを拝見 

いろんな種類の手打ちの手作りパスタが有りますね~

手打ちパスタ ココのは好きっ

メニューと 睨めっこ

 

B コースにしましょ。

  

前菜。

4種のアンティパスト

 

 

生ハム、白いんげん豆、リーフ系のサラダ

 

 

カポナータ

 

 

自家製のハムかな 上にはオリーブとケイパー ハーブはタイムかな

 

カルパッチョ

 

フォカッチャ。  スープ。

 

 

パスタ。     

ンドゥーヤとリコッタチーズのトマトソースをチョイス。 

パスタは ビーゴリになるそうです

ンドゥイヤ  豚肉とカラブリアの唐辛子を混ぜ合わせ腸詰にし 熟成させ 燻製した物 の ようです。

 

ピリ辛と チーズのコクが絶妙

ナンだろう 初めて戴いてますが これ クセになりそうな御味です

パスタは ビーゴリなので 太い穴あきスパゲッティーな感じって書いた方が分かりやすいかな。。。

丁度良いソースの量を絡めながら お口に運んでくれます

辛味が有るので 汗が・・・ 

 

メイン。 

本日のメインは『鶏もも肉のゴルゴンゾーラソース ポレンタ添え』

鶏もも肉のゴルゴンゾーラソース ポレンタ添え

 

ゴルゴンゾーラソースは 濃厚なので 少しチョンチョンで戴きます

ジューシーな鶏肉 カリッと 皮目が焼かれて~ 

 

“辛い”ソースの後の乳系なので ヒ~ヒーが和らぎますぅ~♪

ポレンタとはトウモロコシの粉で作ったもの だ、そうです

これがゴルゴンゾーラソースと合う 

えーと 今まで戴いたことが有る ポレンタと 違う。。。 

今まで 戴いたときがあるポレンタは、もっと ナメラカで 裏ごししてるのかな~って・・・口に 入れると スーってなくなるのが 多かった。。。

で、 いつも 「なんだかなァ・・・」って 思っていたんです。

でもね ココのは 違う  "食べる” な ちょっと モチっ なの~ぉ  

表現ヘタですみません 上手く書けないっす   

 

 ドルチェ。

ワーイ

ティラミスです

これ やった~ 本物ティラミスです

 

 

ドリンク。

エスプレッソを 戴きました 

 

ココ また 来る~

手打ちパスタヤッパリ大好き

 

 

 ~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

『美味しっぽ!』 Twitter は こちら → 

 


齋藤総合食品 (*´エ`)ノ 郡山市  @ 益子陶器市 益子町

2013-11-08 02:05:33 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

友人Yさんが ウドンを食べていた

美味しそうだったので 戴きたい

  

それも 肉うどん

「ほぉ~ら 肉 キチンと入ってかんね~」 と 店主さん

 

友人Sさん「え? そんなに入れてくれるの??」

店主さん 「違っ。 写真用だよ。 これ入れたら 赤字になっちゃー!」 

お茶目な 店主さんと  アレコレ 話

友人 七味 入れてました

チョコっとだけ 七味。 葱 少なめにして 頂きました 450円

歩いていたら とん太ファミリーさんの ソーセージ試食が

とん太お姉さん「食べてみて~」 と  そーっと 両手で丼を持っていたので 丼に 入れてくれた 有難う御座います  こちらプライスレス

 

肉うどんは 半分まで そのまま戴きましたが ・・・  結構 量が有る、、、二人とも ちょっと 飽きてきた。。。  ← 子供かッ

味変えよう そうだ~

 

  ナマステ~

チャイください  やっぱ 旨~ 350円

カレーだけ ください 500円 

 

友人と半分こしたカレーを うどんへ 投入

カレーうどん で ゴジャル~

イベントじゃなきゃ 出来ない 超~スペシャルなカレーうどん

マジ旨で 全部 戴ける

 

と、困ったことが。。。 スープに ご飯を入れたくなったが 満腹なので そのまま 今回は我慢でした

 

美味しかった~ ご馳走様でした

 

 

 

~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

『美味しっぽ!』 Twitter は こちら → 

 

 


アンリロ ヾ|*´・ω・|q 鹿沼市 @ 益子陶器市

2013-11-07 01:45:55 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

陶器市で 戴きました

マズは ここ

AN-RIZ-L'EAU(アンリロ)

 

住所:栃木県鹿沼市上材木町1684

電話:0289-62-0772

open 11:30~

 

串揚げ

トマト、お肉、ナス、お肉、かぶ、お肉、ズッキーニ の 順で クシに刺さってます

バルサミコ酢のソースが メッチャクチャ好みです~

一口目のトマトは カレー好き友人が アチチのデンジャーと 言っていたので 気をつけながらパクリしました

食感も 楽しいィ 1串で 幾つもの 御味が 戴けるのは 流石 アンリロさん

 

ご飯と 一緒に 戴きたかった な 御味でした ← マヂで探した ご飯だけは 販売してなかった  (当たり前じゃ

 

 

 

~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

『美味しっぽ!』 Twitter は こちら →