美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

Laboratorio da Oga(ラボラトリオ・ダ・オガ) ♪ヽ( ´▽`)/ 真岡市

2013-01-19 02:23:33 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

 

Laboratorio da Oga (ラボラトリオ・ダ・オガ)

 

住所:栃木県真岡市熊倉2-5-1 スズビル1F

電話:0285-83-1310

open 11:00~14:00、18:00~

 

7日にオープンした と 云う イタリアンへお邪魔しました

 

スタイリッシュなお店  カウンターもある 

情報は ホボ無し

メニューを説明していただいたら・・・ これは生パスタのお薦めなお店でした

メニューに あわせてパスタを使い分けているそうです

 

メニューは 1,000円コースランチと1,500円コースランチに

1,000円メニューのサラダ

酸味のあるドレッシングだったみたいですね

 

1,500円 ランチのスープ

大根のスープ

 

色んな食感のダイコンさんが楽しめる

 

前菜

真鯛のカルパッチョは 柑橘系の酸味が心地良いかも

 

自家製ハムのツナソース。 

ん~・・・美味しいんだけど ツナが勝っているかも

ハム  端っこ食べたけど そのままでも美味しかったよ~

上にはケイパー&ブラックオリーブ

 

茄子のハンバーグ

シャクシャクな茄子技ありな下処理ですな~

上のパルミジャン(多分?)が 何気にキイチョルぅ~

 

 

オムレツ

優しい出汁の利いた卵

上にかかっている トマトソースが合うぅ~。。。

 

パスタは・・・2種類に分かれた。  

 

自家製メカジキの薫製とドライトマトのタリオリーニ

マグロスモークされていて 旨み凝縮 ちょっと ピリ辛で食欲をソソルぅ~。

たまにある ケイパー・松の実がアクセントになってるのぉ~

なんと言っても パスタが 嬉しい~ ニコニコしちゃう

久しぶりに 生の美味しいパスタ戴いてる

 

プクプク鰯とカブの軽いトマトソース プカティー二

表面カリっと焼かれたいわし

オレンジ風味ナンデス

こっちにも 松の実やケイパーなども入っていて お味が色々楽しいぃ~

パスタは プカティー二

マカロニを "細くして 切るの忘れちゃったの~?" って 感じのパスタって 言ったら分かるかな

モグモグ 食べる系パスタ

 

どうして 二種類 写真が有るかって・・・ 思うよね~ 

メニューを決める時 皆で悩んでいたんです

シェフが お気に留めてくださり 人数分に分けてサーブしてくれたんです

チョコチョコ戴きたかったので この配慮って 凄く嬉しかった

有賀等御座います  ← アージャナイ コーじゃない 五月蝿かったのかな。。。 ホント スミマセン 

 

ナゼか 炭酸水が欲しくなったので 途中注文

 

デザート 

カンノーリ と 言う イタリアのお菓子

チーズと チョコが サックサクのコルネ状のパイの中に詰まってます

初めてなクリーム 

何でか ちょっと さつま芋?クリ系の感じも有ったような。。。

ん。表現できないけど 美味しい

 

ティラミス

大人なお味

 

カフェラテ

また 絶対来る

ビオワインを提供されている お店のようなので ワイン好きさんにも 良いかもですね~


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隊員X)
2013-01-20 11:40:44
わお、先に行かれちゃったー!
しかしまあお早いことで(^^
ハイ♪ (隊員X氏。Alice)
2013-01-21 01:53:09
連れて行って頂きました

久しぶりにキチントな生パスタを戴きました
ちょっと 塩味が強かったのですが ココは再訪します

もう一軒。。。候補が有ったんです
次は そこへ行く予定なんです
Unknown (隊員X)
2013-01-22 20:48:13
もう一軒はM様が行ったランチ専門かな?
それとも市役所のそば?
西田井の古民家はどうかなあ。

レストラン大関もいいと思います。
大関! (隊員X氏。Alice)
2013-01-23 02:44:10
ランチ専門・古民家は 既に 行っていたりします

レストラン大関さんを みんなが言っていたんです
が、ナンだか もう一軒 お蕎麦が美味しくって チョコチョコ盛りで 色々出てきて うどんも有るところ
って のも メールが来たので ドコへ連れて行ってくれるか…?

市役所?? 気になりますね