今日は午後から長男クンが教習所で
帰りは21時頃だと思う、と言っていたので
なんかご飯支度ものんびりと。
冷蔵庫のあるもので簡単に…と思ったら
じゃが芋たっぷりのカレーかなぁ…と
何のひねりも無いメニューに落ち着きました(^-^;
よっぽど寒いと体が訴えていたのか
とろ~りとしたかきたま汁も。
サラダも欲しいところだけれども
まぁ、あんまりあれこれ作っても残すだけだし
今日はシンプルにカレーで終わりましょう( *´艸`)
さて、もう一匹の息子、次男クンが
お腹が空いたのか待ちきれない様子。
帰宅を待って食べようと思っていましたが
ちょっと失礼してお先に頂きましょう(笑)
かきたま汁…久々に作った気がします。
とろみの無いものなら
季節問わず作るのですが
冬は温かさが残るとろみのある汁が美味しいですね(*^-^*)
仕上げはこねぎを散らして。
すっかり見えないけれども椎茸さんも入ってるのです( *´艸`)
寒い日は、こんなシンプルで簡単な汁物は如何でしょう?
それでは皆さん
良い夜を
とろみのあるかきたま汁は、体がぽかぽか温まります♪
椎茸さんが入ると、美味しいですよねぇ。
卵好きなので、かきたま汁は大好きですが、自分ではあまり作らないかも。
さむーい日に作ってみようかな、と思いました。
まだまだ寒さは続きますし、体をあっためて乗り切りましょ~。
あけまして🌄 おめでとうございます 🗻
今年も お願いいたします🌠
かきたま汁 あったまりますネ😸
明日の朝は 七草粥と かきたま汁ニッ(^^)
🍀
寒い日は汁物が一番ですよね♪
鍋も勿論良いのですが、毎日だと飽きちゃうし。
椎茸さんは良い食材ですよね♡
地味な見た目ですが、好きです(*^-^*)
ゆずかサンのお弁当、いつも美味しそうでよだれが出ます。
しっかり食べて、冬と仕事を乗り切りましょう!
お互いに( *´艸`)
七草粥、実は食べた事が無いのです(笑)
最近はスーパーでも七草粥セットが売られてますね。
作ってみようかと思うのですが
私以外の家族が、お粥をあまり好まないので
いつも躊躇してしまうのです(^-^;
いつも前向きなブログで
とてもお優しい人なんだな、と思っておりました。
元気をお裾分けして頂いて、感謝です。
これからもよろしくお願いいたします。