goo blog サービス終了のお知らせ 

アルベルト・フィッシングサービス

奥能登穴水 ルアーガイド船 レンタルボート
クロダイTopGame エギング ロックフィッシュ 真鯛

これが今年最後のお客様の釣果でした  12月18日AM便

2011-12-31 19:20:00 | エギング 釣果情報

12月にも多くのお客様からご予約頂いておりましたが、季節風が強い日が多く、出船出来無い日がほとんどでした。
出船出来た日は、この日のみ。今年最後の釣果報告になりました。

12月18日は富山からお越し頂きました 浅井さん 本多さん 岡本さんにご乗船頂き出船

この日は、冷たい雨の中の出船。水温も沖で15℃前後と随分下がっていました。

『アオリイカを………』と仰っておられましたが………

エギを沈め、アタリを待つも………

最初の2時間何のアタリもありません

半ば諦め テンヤにchange して 根魚狙い

最初にHITしたのは岡本さん 一匹目から結構なヒキ

そして浮いてきても、まだ引いています。『キジハタやカサゴじゃ無いねぇ~~~』と言っていたら

  40UPのアイナメ

この辺じゃ珍しい 魚ですネ

その後 キジハタも

浅井さんにも待望のHIT が…………

 ベラのスレ掛かり

アオリイカを諦めきれず時々エギを落とすと………

  ヤリイカ

 

そして待望の

  アオリイカ

結局、アオリイカは1パイだけでしたが 大きかったです  胴長33cm 1.7kgクラス

その後、根魚はまあまあ調子よく

本多さんもcatch

 

その直後 本多さんに良いアタリが  良型キジハタ

そして何と  テンヤに ヤリイカまで

 

アオリの方はほとんどダメでしたが、テンヤで少し楽しんで頂けました。

 

岡本さん、本多さん、浅井さん ありがとうございました。

次回も楽しみにお待ちしております。

 


この日はイイ感じでした 11月29日AM便

2011-12-31 17:00:00 | エギング 釣果情報

まだ更新していない 出船があります。
大晦日ですが、駆け込みでギリギリ年内更新です。

 

11月29日AM便

この日はアオリイカイイ感じでした

最初からアタリが連発

ご乗船頂いたのは エイジさんお一人でしたが、適度な風と暖かな日差し

そして、型はそれほどではないけど、アタリが続くイイ感じの日

 

最後まで、アタリがありました。

終盤風が弱くなりすぎて、少し釣果が落ちましたが全体で30パイ近く釣れました。

エイジさんありがとうございました

来シーズンも楽しみにお待ちしております。

 


やっと、更新 遅くなりました  11月27日AM便

2011-12-31 15:30:00 | エギング 釣果情報

11月27日にも出船したのですが、更新していませんでした
やっと、更新です。

この日ご乗船頂いたのは、岐阜の中津川からお越し頂きました、三尾さん と三浦さん

TipRunでアオリイカ狙い。

この日は、午前中途中から、強風が吹く予報でしたので、お客様には風が強まったら中止になる可能性がある事をお伝えした上での出船でした。

スタート直後 三尾さんにHIT

三浦さんにも

 

この日も、立山連峰は綺麗でした

 

この日は前日よりもアタリが少なく、ポツリポツリといった感じ    

お客様にご乗船頂き、近くにいた アルベルトII も似た様な感じ のようでした。

この後、何でか??三尾さん エギでキジハタ4連発

そして、その後に、船の背後から近づいて来る 大きな船 (巨〇船長撮影) …………

そして、ALBART III  だ捕!! いいえ臨検でした (巨〇船長撮影)

  その後、アタリはポツリポツリながら 有るのですが、予報通り風が強くなり

残念ながら途中中止

  船中釣果はアオリイカ9ハイ、キジハタ4匹でした。

 

三尾さん、三浦さん ありがとうございました。

来シーズンも楽しみにお待ちしております。

 


遅ればせながら……   11月26日AM便

2011-12-30 22:00:00 | エギング 釣果情報

本当に、遅ればせながら 11月26日AM便の釣果をやっとUP

11月26日にご乗船頂いたのは、富山からお越し頂きました K.T.さん、 ジュンペイさん、

TipRunで アオリイカ狙いです。

まずは K.T.さんにHIT

TipRun初挑戦のジュンペイさんも 見事にcatch

連発

 

 

『負けちゃまずいと』K.T.さんも

 

ダブルHITも

 

そして、TipRunで多い外道 キジハタ 40cmクラス

船中釣果は約20パイ程でしたが、楽しんで頂けた様でした。

K.T.さん ジュンペイさんありがとうございました。

次回ご乗船も楽しみにお待ちしております。

 


先月後半、ご乗船頂いたお客様分まだ更新してませんでした 11月23日AM便

2011-12-27 11:00:00 | エギング 釣果情報

本当に、何だかバタバタと 年末を迎えております。

例年の事ですが、釣りにいらっしゃる お客様が減る冬期間は、他のアルバイトをして生計を立てなければなりません

そんな、こんなで、バタバタです

PCも全然触っていませんでしたブログ更新も………ご乗船頂いたお客様、本当に申し訳ありません。

 

11月23日AM便 は富山からお越し頂きました、 岩井さんと尾川さんにご乗船頂き TipRun でアオリイカ狙い。

  この日は立山連峰も綺麗に見渡せ、波も穏やか

絶好の日和

早速、 TipRunに慣れてらっしゃる、岩井さん 1パイ目

しかし、この日もシブ目でアタリも少ない感じ

でも、岩井さんは しっかりアタリを捉え  2ハイ目

ここで、尾川さん『やっぱ、専用ロッドじゃないとアタリ取れんがんかなぁ~~??』『船長ぉ~~??このロッドじゃダメなん??』と

尾川さんは、柔らかめのシーバスロッドやメバルロッドでチャレンジしていましたがアタリが捉え辛い様子。

尾川さんに、『レトログラード 72ML』を試して頂く事に

すると  『キタぁ~~~』と

その隣りで岩井さんも  Wヒット

尾川さんのロッド異様に曲っています。

『デカイよこれ』と尾川さん

取り込みすると

 確かにデカイ  胴長32cm以上ありました

 

この後、アタリもポツリポツリで、終了時間までに、10パイ少々でした。

尾川さん、岩井さん ありがとうございました。

それにしても、デカイ アオリイカでした

  帰航後計ってみると、1,460g

 

 

尾川さん、岩井さん またのご乗船楽しみにお待ちしております。

 

 

 


更新が遅くなりましたが………  / 11月22日AM便

2011-12-06 22:00:00 | エギング 釣果情報

まずは…………

…………

11月22日AM便からです。

本当に、随分と更新をさぼっていました

11/22、ご乗船頂きましたお客様は、エイジさん と 健太郎さん  スパイラル釣法でアオリイカ狙いで出船です。

 

ファーストHITは  エイジさん  

この日は本当にシブイ日でした

アタリも本当に少なく………

 

その少ないアタリを拾いながらでした

  エイジさんイイ型追加

 

  健太郎さんにもHIT  釣れた事でチョット安堵の表情です

  小さいアタリを捉え  健太郎さんが『今日イチ サイズ』を

 

結果は船中10パイ強でした

アオリイカ、段々と厳しくなつて来ていますが、まだ海が荒れずに出船可能であれば、良いサイズが出る可能性があります。

是非皆さんも、防寒対策をしかっりとして、遊びにいらして下さい。

エイジさん 健太郎さん ありがとうございました。次回ご乗船も楽しみにしております。

 


天候を気にしながらでしたが………  /11月20日AM便

2011-11-25 19:30:00 | エギング 釣果情報

今回ご乗船頂いたのは、Tiprunマスターさん、 フジコさん、  オぉ~さん

 

最初から、悪天候になるのは判っていたんですが………『イケるとこまで、釣ってみましょう』とDEBU船長に そそのかされ??

早めに出船。

当然、最初のポイントはラインと、穂先が見えないほど薄暗い

でも、オぉ~さん ファストHIT 暗いんで、flash焚くと更に暗く写っちゃいました

真夜中の釣行みたいですが、 本当は少しづつ明るくなり始めていたんですよ

その数分後、フジコさんにも flash焚か無いとこんな感じ(明度補正してますし、普通のシャッター速度じゃブレちゃってるんです

オぉ~さん、この日は調子イイ感じ  スパ釣でも、TipRunでもカケ行きます。

 

この日は………

Tiprunマスターさんになかなかアタリが………

そんなマスターさんをヨソに、ミヨシ側の オぉ~さん、フジコさん  ダブルHIT

 

『ヤバぁ~~ァ~~イ』と、マスターさん

しかし、この後………

待望のアタリ  『よかったァ~~~、ヤバいかと………』とマスターさん

  いつもの笑顔が拝めました。

 

この後は、マスターさんも調子を戻し  『楽ぉしィ~~~い』と  イイ型連発

 

今回、アルベルト初乗船の オぉ~さん、 『今迄ボートエギングで 2桁に届いた事が………』と仰っていましたが

  今日は、調子イイ感じかも  これも良型

 

調子を戻したマスターも、数でも追い付いて来ました 

オぉ~さん、こんな珍プレーも イイダコ

 

この時点で、フジコさん6ハイ、マスターさん9ハイ、 オぉ~さん9ハイ

念願の二桁まであと一歩

でしたが、天候は予報通りに悪化

ただ、雨や風が強まっただけならば、あと1パイ釣って頂きたいんで、粘る所ですが………

遠雷も聞こえ始め、誘電雷で、ロッドが ビリビリ  これだけは 絶対ヤバイ

全ロッドをデッキに寝かせ、退散です。

時間にして正味、3時間ほどロッドを出せた感じでしたが、その短時間にしては、まあまあ釣れた感じでしょうか?

に、しても……あと1パイ

 

TipRunマスターさん、 フジコさん、  オぉ~さん、 ありがとうございました。

念願の二桁、残念でしたがチャンスはまだまだ在ります。

また、遊びに来て下さいネ。楽しみに待っています。

 

 

 


今日は、まあまあ かな?/ 11月18日AM便

2011-11-18 16:30:00 | エギング 釣果情報

宝達志水町からお越し頂きました、山下さん。

山下さん NEWロッドをご購入されて、試したくて ウズウズ

NEWロッドは、DEBU船長もお勧め Retrograde[レトログラード] RGS-78M 

 

 

最初のポイントで、早速 『ウワァ~、ホントに竿先戻った』と山下さん 1パイ目

その後も、『この竿やったら、アタリがはっきり解るげねぇ~』と山下さん 

『竿先見とると、色々なアタリの出方あって楽しいし、そのアタリをアワせて乗せると、何とも言えん 楽しいげんね~~~』 とも

 

これまでは、山下さん他のロッドをご使用でしたが、『あの竿じゃぁ~、解らんアタリも絶対あるねぇ~』とあの竿はどれか?こちらを読んで下さい

やっぱり Retrograde[レトログラード] RGS-78M には感動したみたいです。

 

良いサイズ  も出ましたが、キロには及ばず残念

 

しかし、前回ご乗船時より、数は釣れた感じです。NEWロッドで獲れるアタリが増えた感じですかね

こんな良いオマケまで  40cmのキジハタ

釣果の方は、DEBU船長も少し釣らせて頂きましたが アオリイカ30パイ キジハタ1でした

山下さんお一人で、20パイ以上釣られました。

山下さん『この竿買ってよかったぁ~』と仰っていらっしゃいました。

お勧めしたDEBU船長も、チョット安心。

 

山下さん、 ありがとうございました。

次回ご乗船も楽しみにお待ちしております。

 

 

山下さんにも、聴かれお応えしたんですが 来月12月から来年3月末までの間、『アルベルトフィッシングサービス』の営業は土曜日、日曜日中心になります。

それ以外の曜日のご希望があれば、早めにご連絡いただければ出船可能な場合もございます。是非、早めにお問い合わせをお願い致します。

 


チョット調子良かったかも?TipRun /11月14日AM便

2011-11-16 22:00:00 | エギング 釣果情報

今シーズン、本当にあまり良くないアオリイカですが、ここ最近更に調子が落ちていました

そんな中、今日は 岡部さんと三国さんにご乗船頂きアオリイカ狙いで Tipラぁ~~~ン

(今日は、師匠抜き

 

ファーストHITは岡部さん  『チッコイし撮らんでぇ~~』と言っていましたが

続いて、三国さんも  『デカイの釣れたら撮り直しますね』と言いながら

 

 

すぐさま   撮り直し

岡部さんにも、大きいのが

『でも、誰やらが釣ったンより ちぃせぇ~なぁ~』と岡部さん

 

『きっと、誰やら はクシャミしてますよ』とDEBU船長  

 

 

この後、次のポイントで大アタリ

ラスト1時間程、釣れまくり

先日、満月大潮が終わったからなんでしょうか???

DEBU船長、満月大潮にイイ釣果に巡り合った事が無いもので………

DEBU船長も竿を出してみると、意外とこんなエギカラーがイイ感じ

#14:グリーンチャートマーブル(杉ベース) #14:グリーンチャートマーブル(杉ベース)

#04:グリーンチャート(ゴールドベース) #04:グリーンチャート(ゴールドベース)

実は、DEBU船長はあまり得意じゃ無かったカラ―でしたが、認識を変えました

 

小一時間程、一か所で20パイ弱釣れた感じでした。

 

釣果の方は 船中 45ハイ

 

最近にしては 上々の釣果でした。

岡部さん、三国さん ありがとうございました。

またご乗船頂ける事を楽しみにお待ちしております。

岡部さん 誰やらに『ワッシ、おらん時に………』って言われませんでした?

 

 

この日 PM便もご予約頂いていましたが

悪天候が予想され、お客様もDEBU船長も、泣く泣く断念

次回、楽しく出船しましょうネ。


渋々なアオリイカ Tiprunで / 11月13日 ALBARTIII AM便

2011-11-16 15:30:00 | エギング 釣果情報

今シーズンのアオリイカ   本当にシブイです

そんな中、遠方からわざわざご乗船頂いているお客様に、より楽しんで頂けるようにDEBU船長の浅い経験ですが、その経験と、知恵を振り絞って、色々なポイントを駆け巡っておりますが………結果にはなかなか…………

11月13日も福井からお越し頂きました、山出さん、河邊さん、川瀬さんにご乗船頂きまして、TipRunでアオリイカ狙いです。

この日は、アルベルトII 巨〇船長もお客様と出船しており、いつものカメラは巨〇船長が…………

サブのカメラを持って出たつもりが………

が乗っていません

携帯カメラで

山出さんのファーストHIT  奥には、アルベルトIIも  最初の獲物です

 

河邊さんも

 

そして、川瀬さんも  って??それシロイカ

 

川瀬さん、次の獲物がHIT  今度こそ  メインターゲット捕獲

 

その後も、良いサイズのアオリは釣れるんですが………  キロUPも出ず、数もそれほど伸びずでストップFishing

数の方はそれほどではありませんでしたが、集中力が切れない程度にアタリはあったようです。

  船中アオリイカ27ハイ シロイカ4ハイでした。

山出さん、 河邊さん、 川瀬さん ありがとうございました

次回のご乗船、楽しみにお待ち申し上げております。


TipRUN(ティップラン) 1Kg UP出るも…… / 11月12日ALBARTIII AM便

2011-11-15 21:15:00 | エギング 釣果情報

『今日は、デカイの釣りたいですねぇ~~~』とS.A.さん

『ロッド新調したんで………今日こそ』とイカ山さん

『自分は、淡々と釣るだけっす』とJ.S.さん

今日は、この3名様のご乗船で出船です。

ポイント到着後

ファーストHITは、S.A.さん  いつもと違うカメラ。久しぶりでレンズが………

レンズをクリーニングしていると

またまたS.A.さん 『スミ吹いたらイカ山さんに………』とS.A.さん

 

ロッドを新調したイカ山さん

  『これ、イイ感じっす』とNEWロッドと相性がイイみたいです

その後も   連発

イカ山さんが新調したのは、短めのロッド(詳しくは、こちらで)

短めのロッドってDEBU船長も [レトログラード72ML]を使ってみて思ったんですが………

結構シャクリ良いし、持ち重りしない。  

だから遊漁船で使用するのでも 『力が弱くて………』とか『疲れやすくて……』とか仰る方や、女性や手が小さい目の方は短めのロッド アリ だと思います。DEBU船長も大好きなロッドです。

 

もちろん、J.S.さんも宣言通り  淡々と  釣り上げています。

 

途中、トリプルHITも

そして終盤に…………

アルベルトII 巨〇船長&お客様の  目の前で  S.A.さん 1Kgアップ(この時点では推定でした)

 

ストップFishingの後、波静かな中居湾内で計測

  胴長28cm  重さ 1.05kg

その他は、船中39ハイでした。

この日は、水深30m前後がイイ感じで、エギのカラーもパープル系が強かった感じでした。(具体的なHITエギはこちらで)

 

S.A.さん イカ山さん J.S.さん ありがとうございました。

また、ご乗船頂ける事を心待ちにしております。

 

 

 


激シブ TipRun   /11月10日AM便

2011-11-15 16:30:00 | エギング 釣果情報

本当に更新が遅くなってしまいました

11月10日AM便は 金沢の上州屋金沢駅西店さんの神部さん 小西さん 

DUELさんの営業担当 中江さん 上州屋さんのお客様 柚木さん

4名様にご乗船頂き TipRunエギング便 で出船です。

 

最近、アオリイカはシブイ感じ 

そんな中 ポイント到着後   ファーストHIT

 

誰でしょう???

  小西さん

続いて  中江さんにもHIT (わしづかみのエギが意味深

『中江さぁ~~~ん??そのエギは………』と聞こうとしていたら、後ろから神部さんが………

『キタぁ~~』と 

そっちの写真を撮っている間に、エギの事は有耶無耶に

 

しかし、本当にシブイ

なかなかアタらない

そんな中、中江さんHIT 『何か違う物使ってますぅ~~???』と聞くと………

笑うだけ

 

 

柚木さんにも待望のHIT

 

途中こんなWヒットも  イカが違うし

 

 

最終的には 船中アオリイカ20パイ シロイカ3ハイでした

本当に激シブです。

結局、中江さんのエギは謎のベールに包まれたまま(お知りになりたい方は、DEBU船長に直接)

神部さん、 小西さん、 柚木さん、 中江さん ありがとうございました。

また、次回ご乗船楽しみにお待ちしております。

 

午後便の予約も頂いておりましたが、天候悪化が予想された為、中止とさせて頂きました。

ご予約頂いお客様には本当に残念な想いでいらっしゃると思いますが、またのご連絡をお待ち申し上げております。

 


TipRun初挑戦の方も…… / 11月9日AM便

2011-11-11 15:00:00 | エギング 釣果情報

11月9日AM便は、いつもの 元川さん&岡部さんコンビに ご友人の 二丹田さんを加えた3人でTipRunでアオリイカ狙いで出船です。

最初のポイントで

『ワシが最初に釣ると、何と気持ちいいもんやぁ~~』と  ファーストヒット

 

今回、ボートエギング初挑戦の 二丹田さん、慣れないながらも、シッカリ アワせ  あがって来たアオリイカにウットリ(カメラを向けても、イカ目線です)

ハッ、と気付き カメラ目線

 

もちろん、岡部さんも 順調に

 

しかし、この日も………

アタリは少ない感じです

シビレを切らした師匠

いつの間にか………

エビを取り出し

テンヤにchangeで

  良型カサゴ

 

二丹田さん  岡部さんはは、アオリイカ狙い続けてたのにぃ~~~

 

この日も何だか少しアタリカラーがあった感じです。詳しくはむこう

 

最終的に釣果の方は 29ハイでした。 本当にシブくなっています

元川さん、 岡部さん、 二丹田さん ありがとうございました。次回ご乗船も楽しみにお待ちしております。


シブイィ~~~スパ釣 アオリイカ狙い /11月8日PM便

2011-11-11 11:49:36 | エギング 釣果情報

11月8日午後便も、創業当時と言うか、もっと前から(スキー関係で)一緒に遊んで頂いていた、エイジさん

エイジさんのご友人の 中平さん  お二人にご乗船頂き、午後便出船です。

しかし…………ポイントに到着後流し始めても………なかなかアタリがありません激シブです。

船を流し始めて約30分後、最初のアタリが 

『本当に、激シブやなぁ~~~』と エイジさん

それでも久しぶりにアオリイカを見ると 顔がほころびます。

 

その後も約30分アタリ無く………

やっと2ハイ目のアタリ

 

この直後、中平さんにも待望のアタリ

『やっとキましたョぉ~~』と 中平さん

 

その後も暫くアタリが消え………

陽が傾き始めた頃から少しポツリポツリとアタリだし  暗くなっても釣れていましたが、ラインが見えないんで終了となってしまいました。

本当に、終了間際30分ぐらいが、一番アタリがあった感じでした。

釣果は 船中12ハイでした。

 

エイジさん、中平さん ありがとうございました。

また遊びに来て下さいネ。楽しみに待ってます

 

 

 


アオリイカ狙いのはずが……… / 11月8日AM便

2011-11-11 10:00:00 | エギング 釣果情報

11月8日AM便は、創業当初からのお客様。 越道さん 北野さん 

お二人のお勤め先の後輩、 松岡さん、 金谷さん 4名様でアオリイカ狙いがメインで出船です。

ファーストヒットは……

松岡さん

続いて越道さん  ここで食べても………

 

次に釣り上げたのは  また越道さん 違うエギエメラルダスBOAT

 続いてのHITは………

 今回ボート初挑戦の金谷さん

 

そして、出遅れてしまった北野さん『何で??俺だけ???』と仰っていましたが………

 キッチリ アタリをアワせ1パイ目

その後、アオリイカはポツリポツリとしかアタらず………

いつの間にか、越道さんテンヤを投入していました

すると

  キジハタ2連発

そんなの観ると、他のメンバーも我慢できませんよね

北野さんも  40cmアップのキジハタcatch

根魚祭りに………

 

 

でも、最後はアオリイカで締め

釣果の方は アオリイカ24ハイ コウイカ1パイ キジハタ7匹 カサゴ3匹 クロソイ1匹 マハタ1匹 でした。

 

北野さん 越道さん 松岡さん 金谷さん ありがとうございました。

また乗船頂ける事を楽しみにお待ちしております。