最近の状況の方です。
8月15日 AM便はテンヤで真鯛狙い。
テンヤの場合は、マズメ時を釣りたいので、早めの出船です
最初のポイントで、真鯛らしきアタリがあり途中まで上がって来たのですが、痛恨のバラシ
その後、アタリがあり小さめですが
キジハタが
ポイント移動後、ベイト反応が大きく出てその直後、良いアタリがドラグが『ジィ~ジィ~』と出ていきます
『ガン・ガン・ガン』と頭も振っている様子。
良型真鯛でしょね
7~8分後、上がって来たのは70cm近い良い型の真鯛ベイトフィッシュを追い始めたばかりで、まだ色は綺麗ですね。
隣りでもHIT
こちらの方は可愛いサイズですが、本当に綺麗な個体でした。
またもや、ベイト反応の後こちらもドラグ音が鳴り、ラインが出されていきます。
50cmUPの良い真鯛でした。
キジハタも好反応でした。
ご乗船ありがとうございました。
能登島沖の一つテンヤ、今シーズンのスタート時点はあまり良くなかったのですが、今やっと真鯛が当たり始めています。まだしばらく釣れそうです。ただアタリ水深が深めですので テンヤでご乗船の際は重めのテンヤをご用意下さい。具体的には 10号~15号サイズが必要になると思います。
メインラインも、潮に影響を受けにくい細めが有利です。メーカーや銘柄によって多少違いますが、0.6号以下が良い様です。
テンヤ⇒クロダイ のリレーや 9月に入れば テンヤ⇒TipRunエギングのリレーも可能です。お気軽にお問い合わせください。
DEBU船長 携帯電話 090-1315-6763 迄 (お問い合わせは8:00~21:00の間にお願致します)