goo blog サービス終了のお知らせ 

アルベルト・フィッシングサービス

奥能登穴水 ルアーガイド船 レンタルボート
クロダイTopGame エギング ロックフィッシュ 真鯛

最近の状況 8月15日AM便

2012-08-24 12:00:00 | マダイ 釣果情報

最近の状況の方です。

8月15日 AM便はテンヤで真鯛狙い。

テンヤの場合は、マズメ時を釣りたいので、早めの出船です

最初のポイントで、真鯛らしきアタリがあり途中まで上がって来たのですが、痛恨のバラシ

その後、アタリがあり小さめですがキジハタが

 

 

ポイント移動後、ベイト反応が大きく出てその直後、良いアタリがドラグが『ジィ~ジィ~』と出ていきます 『ガン・ガン・ガン』と頭も振っている様子。

良型真鯛でしょね

7~8分後、上がって来たのは70cm近い良い型の真鯛ベイトフィッシュを追い始めたばかりで、まだ色は綺麗ですね。

隣りでもHIT こちらの方は可愛いサイズですが、本当に綺麗な個体でした。

 

またもや、ベイト反応の後こちらもドラグ音が鳴り、ラインが出されていきます。

 50cmUPの良い真鯛でした。 

 

 

キジハタも好反応でした。

ご乗船ありがとうございました。

 

 

能登島沖の一つテンヤ、今シーズンのスタート時点はあまり良くなかったのですが、今やっと真鯛が当たり始めています。まだしばらく釣れそうです。ただアタリ水深が深めですので テンヤでご乗船の際は重めのテンヤをご用意下さい。具体的には 10号~15号サイズが必要になると思います。

メインラインも、潮に影響を受けにくい細めが有利です。メーカーや銘柄によって多少違いますが、0.6号以下が良い様です。

 

テンヤ⇒クロダイ のリレーや 9月に入れば テンヤ⇒TipRunエギングのリレーも可能です。お気軽にお問い合わせください。

DEBU船長 携帯電話 090-1315-6763 迄 (お問い合わせは8:00~21:00の間にお願致します)

 


一つテンヤ 赤い鯛は……… / 8月5日午前便

2011-08-10 12:23:45 | マダイ 釣果情報

『シーバードさんは、もう~既に………赤い鯛 釣られたんですよねぇ~~』

と、富山の岩井さん

今回は、一つテンヤで真鯛狙い 一本 でご乗船頂きました。

早朝、スタート まだ、薄暗い中出船

ポイント到着後、一投目の最初のリフト&フォールで『キタぁ~~~~』  シルエットしか写りません  しかし、ロッドめっちゃ曲ってます。『ドラグ、出っぱなしです』と岩井さん。 『多分、大鯛デスね』とDEBU船長。

10分後、あがって来たのはヤハリ 70UP、80近い真鯛でした。『念願、叶ったぁ~』『しかもデカイ』 と岩井さん、 本当に嬉しそう

 

数分後、太陽も昇り始めた頃、またアタリが『小さいです』と余裕の岩井さん  黒い奴でした。

 

 

明るくなった頃、また  『これは、イイかも』

 『コイツも、なかなか上がって来ませんわぁ~~』と、ジィ~ジィ~~ドラグが鳴り、ラインが出て行きます。

   綺麗なメスでしょうか?やはり70cmクラスの真鯛 連発です

途中、こんなのもよく釣れました

 

またもや、 『信じられん、またやぁ~』

 これも、ジィ~~~~~とライン出っぱなし

 またもや4Kg以上、74cm のオス

『いやぁ~~、こんなイイ日になるなんてぇ~』と岩井さん

途中から、『船長も釣って下さい』と言われたんで、竿出してたんですけど……… DEBU船長は、こんなの、ばかり

お昼近くになるとアタリも止まり、時間となりましたので stopFishing

岩井さん、ありがとうございました。

次回ご乗船も楽しみにしおります。

 

 

 

テンヤの方は、他船でも釣果出始めていますョ。初秋まで楽しめそうです。

週末は既に………平日には余裕がございます。是非、DEBU船長まで、お問い合わせ下さい。

 


テンヤ真鯛    /  7月23日午前便

2011-07-29 18:07:12 | マダイ 釣果情報

7月13日に続き、船場さん(ちょっとコワモテですが、実は優しい)

高野さん(前日の夜にも金沢沖でアカイカ釣っていたそうでお疲れ気味)

真鯛狙いで出船です。

前日に続き、アルベルトII使用で大変ご迷惑をお掛け致します。

最初、なかなかアタリが無かったのですが…………

高野さんにイキナリ強烈なアタリ&ヒキ『ジィ~~~~~』とドラグ音がひっきりなし何があがって来るか楽しみです

5分経過『ジィ~~~~~』まだ、時折ドラグが出ています。

あがって来ました。

ヤッパリ本命 65cm 4kg

 

 

 

その後は…………真鯛らしいアタリも無く

根魚

根魚根魚また、根魚

まだ根魚根魚

最後も根魚

DEBU船長も入れるも…………記録的なminiキジハタ

船場さん、高野さん ありがとうございました。

船場さん、次回リベンジおまちしております。

 

 


シブイ テンヤ  更に厳しいクロダイTOP………/7月11日午前便

2011-07-20 09:48:13 | マダイ 釣果情報

ブログの更新を大変怠けております DEBU船長です

ALBARTIIIのエンジントラブルに始り………何かと、多忙で出船時間以外は、バタバタと駆け回りPCの前にも座れませんでいました。

 

大変遅れましたが、先週分から更新してまいります

 

ALBARTIIIのエンジントラブルがまだ解消されず、アルベルトIIを使用しての出船となりました。

乗船人数の関係上、事前にお客様に連絡をとり、了解を頂きましたが

今回は、ご乗船頂けなかった『池端さん』本当に、申し訳ございません。(他の皆さんの為に餌を持ってきて下さいました)

『橋本さん』『谷内さん』『下坂さん』に御乗船頂き、テンヤ真鯛へ

でも………無風潮止まりの時間が長くなかなか釣果が……

そんな中 『谷内さん』カサゴ

その後も暫らく、アタリらしいアタリも無く……

数か所目のポイントで『橋本さん』に大きなアタリが

40upの綺麗な真鯛でした。

その後、アタリも少ないので、クロダイ狙いに

『下坂さん』ポッパーを付け、キャストを繰り返しますが

ここでも、アタックも無く終了。

 

橋本さん、谷内さん、下坂さん 本当にありがとうございました。

今回は残念な結果になってしまいましたが、次回はきっと………

エンジントラブルで、ご迷惑をお掛け致しました、池端さん。本当に申し訳ございませんでした。

次回皆様で、ご乗船頂けるのを楽しみにしております。


一つテンヤ  やっと赤い鯛が………/7月6日午前便

2011-07-08 12:25:27 | マダイ 釣果情報

『オマェはぁ、えぇ~なぁ~ いつも一人だけ 抜駆けしてぇ~ 』と 誰かの声が聞こえそうです。

今回も、単独釣行で 『LINE BREAK』のシーバードさん に御乗船頂きました。

一つテンヤで 真鯛狙い 

 

正直、今シーズンまだ結果が出ていないのと、 テンヤでの釣果情報がほとんど無い状態で心配です。

 

ポイントに到着し、釣り始めて頂くと…………

外道のアタリも無い

少し移動し、流し直すと………

Hit『根魚っぽいわぁ~』とシーバードさん

しかし、巻きあげ途中もガンガン首を振るように、引いています。

 

 

ヤッパリ小さめですが『本命』

 

今シーズン初の『一つテンヤ真鯛』

 

違うポイントでもサイズはコマイですが、本命

またも、………ヒキを楽しんでおられました。綺麗な真鯛でした。

その後も、爆釣とまではいきませんがポツポツと小鯛

 

ここで、DEBU船長もと入れていたロッドに強烈なヒキ

『まぁ~た、ヤッタがんじゃ ナイ??』と シーバードさん

ガンガン頭振りながらの鯛類独特のヒキ 

DEBU船長内心 冷や冷や

 

 

 

 

 

良かった様な、残念なような、    あがって来たのは50近い、良型クロダイ

 

 

釣果はこの様になりました。

 

 

 

 

『一つテンヤ』そろそろ、能登内浦側でも シーズンイン かと思います。

楽しみに、お待ちいただいていたお客様。 そろそろですヨ

 

シーバードさん、『テンヤで赤い鯛、初めて釣ってん』『楽しかったワぁ~。抜駆けで、きたかいがあったワぁ~。』と言っていただきました。

ありがとうございました。

また、遊びにおいで頂けるのを楽しみに待っております。


一つテンヤなかなか赤い鯛が………/6月1日午前便

2011-06-02 19:36:13 | マダイ 釣果情報

朝、真鯛に向けテンションはなお客様

今回、御乗船頂いたのは、富山からお越しの岩井さんともう1名様

一つテンヤで真鯛狙いです。『完全フカセ』では良い釣果の情報があるのですが、テンヤではまだ………

そんな状況の中、ポイントに着き早速開始

岩井さん回収途中で何かがHITロッドが柔らかいので曲りますねぇ~

正体はフクラギでした。

その後も、何度か回収中やフォール中にフクラギの猛攻を受けました。

またもや回収中に…………しかし、ヒキがフクラギより明らかに強い

 

ガンドでした

5月末頃までは、良く釣れたんですが最近は少なくなったガンドサイズ

真鯛らしきアタリはなかなかありません

ポイントを変え、もうお一人にアタリがレンズに着いた水滴が……

レンズを拭いて  どなた?なんでしょう??そして、かかった魚は??

『LINE BREAK』のシーバードさん。魚は40cmのアイナメ このあたりじゃ珍しいですね。

今回、岩井さんとシーバードさんが何故コラボしているのか??

実は、別々にお一人で御乗船のご予約を頂いたのですが、御一緒されてみては如何でしょうか?とお勧めしてみたところ、お二人とも快諾して頂けました。

しかし、シーバードさん。今回の釣行『LINE BREAK』さんの他のメンバーさんには内緒にしていたみたいで………

シーバードさん『他の人に、言うと、「えぇなぁ~、お前だけ釣り行って、俺らその時仕事中やしぃ~」て言われるし、釣りしてる最中も携帯が鳴って……………』『でも、ゴリさんには、言ってありますヨ!』

ごめんなさいシーバードさん書いて良いっておっしゃつてましたので……バラシちゃいました

 

その後も、根魚&フクラギは釣れるのですが………本命が……

 

そして、私も竿を出してみると、『ヤバイ、アタッた、乗った…………やっちまったか頭振ってる………』

シーバードさんも岩井さんも『船長ぉ~、やらかしたんじゃないなぃがぁ~』って

DEBU船長は、冷や冷やドラグまで『ジィ~~』って

で、上がって来たのは

 

 

苦笑い

過去に、アルベルトでテンヤで黒い鯛を釣った事ある人は………

 

彼、シーバードさんのみでした。

 

なので、魚を見て三人で大笑い

 

この後、赤い鯛を見れぬままストップフィッシング

 

 

今回も、残念な結果となりましたが、フカセの船からは、『鯛や鯛や、45cm位やなぁ~』とか、『今度のは、60近い』とか、歓声があがってましたから、居るんですよねぇ

岩井さん、シーバードさん、御乗船ありがとうございました。DEBU船長の腕が足らない為、赤い鯛を釣って頂けませんでしたが、これに懲りずにまたいらして下さい。お願い致します。DEBU船長はさらに精進します。

 


一つテンヤ真鯛狙いが………/5月28日午後便

2011-05-30 11:07:00 | マダイ 釣果情報

5月も後半となり、例年ならそろそろ真鯛の釣果も………

ジギングの外道や、フカセでは釣れている様ですが、テンヤでの釣果の情報は未だ届いておりません

金沢から、来て下さいました、北さん、喜多さん、吉田さんに御乗船頂き、『一つテンヤで真鯛』狙いで出船致しました。

出船時には、お客様もDEBU船長も『今シーズン最初のテンヤで釣った真鯛を……』と意気込んでいましたが

上がってくるのは根魚ばかり(まだ、テンヤには早いのかなぁ~??)

吉田さんも、テンヤに本命のアタリが無いので、メタルジグ投入が、またもやカサゴ

 

メタルジグに強烈なアタリ『ガンドかぁ~~????』

とあげて来ると…………

フクラギのダブル

そこからは、テンヤを諦め、フクラギ狙いに

またもや、吉田さんにアタリが………喜多さん横目でチェック

 

そうです、喜多さんだけ何故かこの時までノーフィッシュ

 

ナブラが起ち、その辺りにジグを投げ込む喜多さん

待望のアタリ

しかもデカイ

強烈に走られ……………

痛恨のラインブレーク

あれは、どう考えても『ガンド』以上でしたでしょう

 

喜多さんに待望のアタリが再び素晴らし笑顔で寄せて来ます

 

 

が、残念な事にカメラの電池残量が………(喜多さん、ゴメンナサイ

フクラギ、でした。

この後も、フクラギと根魚を楽しんで頂きました。

 

 

北さん、喜多さん、吉田さん、今回も御乗船頂きありがとうございました。

一つテンヤにはまだ少し早かった様ですが、フカセの船からは歓喜の声が聞こえていた様に、真鯛ののっ込みは始まっております。

もうしばらくすると、テンヤでも釣れ出すはずです。また次回ご乗船をお待ちしております。