
夏の日差しがすごい。
このところ数年、子供の頃の夏というのはもっと暑かったような気がする、と思っていたけど、今年の夏はその記憶のように暑い。いや、ニュースでも「観測史上初」とか毎日のように言ってることを思えば、記憶のほうが間違っているのかもしれない。
思い起こせば学生時代、京都の大学に通っていた私ひで氏は、下宿している友人宅に行ったときに窓の外に向いている扇風機をみて「えっと... これは間違っているのでは?」と聞くと「いや、こっちのほうが涼しいねん…」寂しい目で笑った汗だくのH君の表情が今も記憶に焼き付いている。今思えば、H君は当時全くなかったサーキュレーターの概念を自ら考案し実践していたと思われる。
皆さんにとって、夏のアイコンとはなんだろうか。
先日のブログで書いたツクツクボウシの鳴き声もそうだが、私ひで氏が夏になると思い出すのが高校野球の回をまたぐ際に画面下部に出るアニメーションのCMだ。今も鮮明に残るあのメロディは、ただの刷り込みではなく人を惹きつける何かがあったのだろう、と思う。
さて、ASBはそんな夏の終わり、福島セカンドラインでライブをします。
ヨウジ氏が復活し久しぶりの4人編成でのバンドライブ、今からセットリストを熟考している。
そして楽しみの一つでもある共演者を先日HPで発表したので、ご紹介したいと思う。
まずは、ヒポポタミだ。
【ヒポポタミ】
2002年結成。透明感あふれるボーカル、情熱的なアコースティックギター、美しく鮮やかなパーカッションと、他には類をみないオリジナルサウンドで聴くものを魅了する。2003年、マキシシングル「飛行機雲」で全国デビュー。その後、「たいせつな人」「こんなに月の輝く夜には」「ヒポポップ」の3枚のマキシシングル、ミニアルバムを発売。関西を中心にパブリックスペースでのLIVEやライブハウスなどで活動中。
彼らとは一時期同じレーベルに属して苦楽を共にした仲間だ。
当時はそんなに絡む機会もなかったように思うが、先日私ひで氏のTHE WAREHOUSEにて対バンする機会があり、久方ぶりの再会をした。
そんなブランクを感じさせないくらい話は弾み、今回のライブへの出演も快諾してくれたヒポポタミ。
当日はフルメンバーが揃うということで、とてもとても楽しみである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015.8.29 SAT
大阪福島セカンドライン "The Meeting Ground"
ようやく来た!ヨウジ氏復帰ライブは大阪福島セカンドラインです。
4人でのバンドライブは2014年のファイナルを飾ったあの場所。8月29日は皆ここで待
ち合わせをして集合 --- そんな想いを込めたタイトル、思う存分ASBを堪能してください。
開場18:30 開演19:00
前売 ¥2000 当日¥2500(別途D500円)
出演
ヒポポタミ / The HillAndon / The Alan Smithy Band
大阪福島セカンドライン
〒553-0003 大阪市福島区福島7-11-37
TEL.06-6453-1985 FAX.06-6453-1984
このところ数年、子供の頃の夏というのはもっと暑かったような気がする、と思っていたけど、今年の夏はその記憶のように暑い。いや、ニュースでも「観測史上初」とか毎日のように言ってることを思えば、記憶のほうが間違っているのかもしれない。
思い起こせば学生時代、京都の大学に通っていた私ひで氏は、下宿している友人宅に行ったときに窓の外に向いている扇風機をみて「えっと... これは間違っているのでは?」と聞くと「いや、こっちのほうが涼しいねん…」寂しい目で笑った汗だくのH君の表情が今も記憶に焼き付いている。今思えば、H君は当時全くなかったサーキュレーターの概念を自ら考案し実践していたと思われる。
皆さんにとって、夏のアイコンとはなんだろうか。
先日のブログで書いたツクツクボウシの鳴き声もそうだが、私ひで氏が夏になると思い出すのが高校野球の回をまたぐ際に画面下部に出るアニメーションのCMだ。今も鮮明に残るあのメロディは、ただの刷り込みではなく人を惹きつける何かがあったのだろう、と思う。
さて、ASBはそんな夏の終わり、福島セカンドラインでライブをします。
ヨウジ氏が復活し久しぶりの4人編成でのバンドライブ、今からセットリストを熟考している。
そして楽しみの一つでもある共演者を先日HPで発表したので、ご紹介したいと思う。
まずは、ヒポポタミだ。
【ヒポポタミ】
2002年結成。透明感あふれるボーカル、情熱的なアコースティックギター、美しく鮮やかなパーカッションと、他には類をみないオリジナルサウンドで聴くものを魅了する。2003年、マキシシングル「飛行機雲」で全国デビュー。その後、「たいせつな人」「こんなに月の輝く夜には」「ヒポポップ」の3枚のマキシシングル、ミニアルバムを発売。関西を中心にパブリックスペースでのLIVEやライブハウスなどで活動中。
彼らとは一時期同じレーベルに属して苦楽を共にした仲間だ。
当時はそんなに絡む機会もなかったように思うが、先日私ひで氏のTHE WAREHOUSEにて対バンする機会があり、久方ぶりの再会をした。
そんなブランクを感じさせないくらい話は弾み、今回のライブへの出演も快諾してくれたヒポポタミ。
当日はフルメンバーが揃うということで、とてもとても楽しみである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015.8.29 SAT
大阪福島セカンドライン "The Meeting Ground"
ようやく来た!ヨウジ氏復帰ライブは大阪福島セカンドラインです。
4人でのバンドライブは2014年のファイナルを飾ったあの場所。8月29日は皆ここで待
ち合わせをして集合 --- そんな想いを込めたタイトル、思う存分ASBを堪能してください。
開場18:30 開演19:00
前売 ¥2000 当日¥2500(別途D500円)
出演
ヒポポタミ / The HillAndon / The Alan Smithy Band
大阪福島セカンドライン
〒553-0003 大阪市福島区福島7-11-37
TEL.06-6453-1985 FAX.06-6453-1984
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます