goo blog サービス終了のお知らせ 

ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

LEVORG スマホ、GoProの充電にはモバイルバッテリーを使おう!

2015-09-10 20:14:13 | LEVORG

もうウンザリ。。

レヴォーグには便利なことに、USB充電の口が4つも用意されています。

ですが、
みんカラアプリのハイドラや、GoPro、スマホのカーナビを充電しながら使おうとすると、
電池の容量が減るのが鈍ることはあっても、充電はされないですよね。

レヴォーグのUSB充電の規格は、(マニュアルより)
最大定格5.25V / 1Aの出力を前提としていますので、
大食いのこれらのアプリを使っている時に接続しても、せいぜい電池の残量を減らすのを鈍らせることくらいしかできませんね。
スマホを使用しないで、普通に充電するのには十分なんですけどね。 

スマホの充電は、小電力ながらクルマのバッテリーに負荷をかけることは間違いないですね。

そこで、私は、モバイルバッテリーを使うことにしました。
最近は、大容量(スマホだったら7回くらい充電できる。)、急速充電に対応(2A以上の出力ができる)、小型化のバッテリーが出てきたので選択肢も増えました。

ただし、
商品を選ぶ時には「安い中華製」のものは避けましょう。
発火したり、能力を十分に発揮できないものが多いからです。

さらに、
USBケーブルは急速充電に対応したケーブルを選ぶ必要があります。
2.4A(などの)まで対応の高品質ケーブルですね。じゃないと急速充電できませんー。

最後に、
みなさんご存知だと思いますが、スマートフォンのバッテリーを弱くしてしまう使い方が、
・充電しながら使うこと。
・本体が熱くなること。(エアコンの吹き出し口にホルダー付けていれば大丈夫?)
・急速充電
 
使い方に注意しましょうね。
(バッテリーが簡単に交換できるスマホなら、そんなに気にしなくてもいいけど。iPhoneはねぇ。)

私は、車載カメラGoProの充電に使います! 

購入した商品は、
Anker PowerCore 15600 (15600mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Android各種他対応 マット仕上げ 【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ブラック)

Amazonで購入ー 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEVORG AZZURRI レヴォーグゴ... | トップ | LEVORG 2updates »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (Daishi)
2015-09-11 23:04:26
私は出張が多いため、3年前くらいからモバイルバッテリーを使っています。
akさんが買われた製品とamazonでは双璧をなしていると思われる、チーロモバイルバッテリーってやつです。
やはり1Aでは、ちょっと物足りないですよね(;^_^A
インプレッサか、WRXかが、年改で2.1Aになったと見た気がしましたが、レヴォーグB型もそうなってるんですかね~?
返信する
2A (ak)
2015-09-12 07:32:58
Daishiさん
おはようございます。
いま、B型のマニュアルを調べたら。
出力2Aとありました。orz

なめんなよ、スバル!
1AじゃPad系は充電できないので当たり前と言えば当たり前ですね。
でも、今、モバイルバッテリーも高性能で、iPhoneなら10回近く充電できるのも出てきていますね。
返信する
Unknown (bbw1150)
2015-09-12 12:55:28
ウチのスマホの場合、ハイドラを起動すると給電しても10%/h減ります。
結構辛いっす。

モバイルバッテリーは良く知らなかったので
購入していませんでしたが、良いモノなんですね。
また後追いさせて下さい~
返信する
ディーラーで聞いてきました (ak)
2015-09-12 17:46:44
bbw1150さん
こんばんは。
ディーラーでB型のUSB口が付くか確認したのですが、ちょっとわからないような感じでした。
バッテリーのサイズはA型、B型一緒なのでアンペアが増えると負荷も少し増える仕組みです。
それでやるよりは、モバイルバッテリー本当にお勧めします。
スマホなら10回程度満充電にできます。
クルマに積んでおくと安心ですよ。
返信する
なるほど~ (ごろう)
2015-09-14 08:33:08
私も車のUSBポートはあきらめて、シガーソケットから電源をとるタイプを使用しています。
メーカーは同じくAnkerの物ですが、こちらならしっかり充電できます。
今までの車ではあまりに気にしていなかったのですが、レヴォーグは充電制御付きなのでバッテリーとオルタネーターの寿命に影響を与えますね。
とは言え、モバイルバッテリーはそれ自体の充電を家で忘れそうなので、私はこのまま車で充電になりそうです(^^;
返信する
クルマで使わないときは災害用に。 (ak)
2015-09-14 09:34:44
ごろうさん
おはようございます。
レヴォーグも漏れず、たくさんの電源を使っているようです。
少しでもバッテリーの負荷を減らすため、モバイルバッテリーとうまく使えればと考えての導入でした。
私の購入したものは、2A出力ができるので、便利です。GoProの電源の減りが早いので、うまく使いたいですー
返信する

コメントを投稿