goo blog サービス終了のお知らせ 

ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

シフトノブ交換

2011-07-31 22:49:33 | IMPREZA WRX STI



WRX STI A-Lineのシフトノブはシフトブーツが装着されたマニュアルシフトノブのような感じです。
質感や雰囲気は良い物で不満はありませんでした。

今回、たまたま、WRX STI ts A-Line用のシフトノブを手に入れる事ができたので、交換してみました。

純正は、インテリアにあわせて、中心がシルーバで装飾された物ですが、写真から分かる通り、
tsの物はブラックで下部にSTIとロゴが入った物になります。

交換は簡単で、シフトブーツを下に外して、クルクル回して取り付けるだけです。

なかなか、いい感じ。と思いました。(笑)

家内曰く、「どこが違うの?」、「あたしが黒に塗ってあげるよ」だそうです。

女には自分好みに仕上げて行く趣味の楽しさは分からんだろう、、と心の中で呟いてみました。


昨日、土曜日に実家に帰っていた、家内と息子を迎えに行ってきました。
朝早く出かけたのですが、首都高も高速もすごい豪雨で河のような感じでした。
しかし、スバルのAWDは安心して走る事ができました。
他の車よりかなり速いペースで走る事ができます。
(ただし、過信は禁物、ステアリングの感触が通常と違う時は速度を落として安全に運転するのがベストです。)

しかし、ここ数日の豪雨は、ニュースでも流れていましたが、新潟はひどい事になっているようです。
お見舞い申し上げます。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これは。欲しいぞ | トップ | IMPREZA 7月の走行距離 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taoten)
2011-08-01 22:59:19
多分、車に興味はあってもシフトノブまで深い物を感じる人は少ないかもしれませんね。

私も最初付いてきたものが気に入らなくてSTIに変えました。
値段を妻に行ったらびっくりしていた記憶が。。。
返信する
taotenさん (ak)
2011-08-01 23:07:41
STIのカタログにある、AT用のシフトノブでは装着することができないのです。
ts用の物がぴったりと納まることを知り、後はどうやって手に入れるかでした。(笑
うまく頼み込んで手に入れることができました。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-08-02 00:01:33
はじめまして。いつも拝見しております。
黒光りノブ、私もフォレスターのtsの頃から目を付けておりました。
本来は普通に買える部品の筈なのですが、近所のお店では車検証云々で撃沈。
帰宅後、どうしても納得できず三鷹に泣き付いたらば、口利きしてくれたらしくてすぐに電話が。。平謝りされつつ即注文という思い出の品です。
お値段はやはり女房衆からすれば、『高』でしょうね。。。

返信する
RE:はじめまして (ak)
2011-08-02 09:23:56
初めまして。
コメントありがとうございます。
STIのコンプリートカーの場合、基本的には車検証が必要みたいですね。
私も、実はお世話になっている営業担当者に型番を伝えて、手に入れる事ができるかどうか確認しました。(無理でしたら良いですよ。というスタンス)
たまたまですが、在庫があったそうでそれを回してもらったのです。
運が良かったです。
返信する
始めまして. (BIG JiJi)
2012-05-10 20:34:02
始めまして.
毎回,楽しく拝見しております♪このノブを手に入れたいのですが,tsって何でしょうか?STI乗り始めたばかりで,まだまだ素人です.宜しくお願い致します.
返信する
BIG JiJiさん (ak)
2012-05-10 22:33:23
こんにちは。
コメントありがとうございます。
tSというのは、STI(スバルテクニカインターナショナル)が作ったコンプリートカーの名称です。
tuned by STI の略です。
WRX STIもスバルの中ではチューンドカーですが、さらに上の販売台数限定のモデルのことを指します。
通常は、その車のオーナーじゃないと対象部品を注文すらできないのですが、営業担当者と仲良くなると良いことがあります。(笑
私も、たまたま在庫があったので引っ張ってもらい購入できただけです。
返信する
なるほど! (BIG JiJi)
2012-05-12 23:58:11
回答ありがとうございました!
お世話になっているセールスの方に聞いてみます♪
返信する

コメントを投稿