Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

オーストラリア帰国!

2018-11-21 12:43:22 | 旅行

子ども達が窓際席になるよう2列に別れて予約したので、私と息子の列はラッキーな3席2人使用!主人と娘は普通に3人使用だったので、息子のPlanePalを娘の足元に置き、息子は2席を使用して爆睡。私は3ヶ月毎のフライトで、体が慣れたのか、眠れなくても目をつぶっているだけで、到着後も寝ずに乗り切れる程度に疲労回復するように。

今回初めて、電子ゲートで帰国の手続きをしてみた。子供はダメだと思っていたら、オージーパスポートの場合、10歳からOKなので息子もノープロブレム。機械の手続き自体は、飛行機のチェックインと簡単な位だけど、その後、電子ゲート専用の所に進み、写真を撮影して、パスポート写真と確認して終了。心配だった息子も係員の人の手助けがあって、問題なく一番乗りで入国。その後、まさかの娘が写真との確認作業ではじかれてしまい、係員の窓口に並びなおし~~~!来年パスポート更新なのだけど、娘は矯正して輪郭が変わっているのだろう。必ずパスポート写真で引っかかるので、更新が待ち切れない~。

あとはタクシーで帰宅するのみ!

荷物はほぼ衣服なので、申告するものも全くないし、スムーズに税関、検疫もスルー。さくっとタクシーに乗って、ナナの待つ自宅に無事、帰宅!今日まで仕事も学校もお休みなので、一日掛けてのんびり整理せねば!

持って帰ってきた洋服の山たち~♪

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 日本最終日! | トップ | 本田圭佑 in シドニー! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事