goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

なんちゃってハイティー

2020-11-23 16:21:02 | 料理

今日は、日本の祭日なので夫はお休み。在宅勤務になってから、夫が近所の友達とテニスを始めたのだけど、ちょうど今日がテニスの日だったので、いつもと違ってアフターテニスも参加。急にうちでお茶することになったと連絡があったので、冷蔵庫にあった焼き菓子やら、フルーツを並べ、サンドイッチだけちょこちょこっと作って、ハイティーセットを用意。

小雨がぱらつくあいにくのお天気だったけど、皆さん、楽しそうで家の中で仕事していてうずうず。。。次回は、是非プールサイドで飲み会やりましょー!(私もお休みの日に!笑)

 


バーガー作り~3度目の正直!

2020-11-22 18:12:10 | 料理

今日の夕食は、ちょっと手抜きモードで、息子とハンバーガー作り!私が母上用に別メニューを用意している間、夫が息子をヘルプ。週末の最後のしめくくりに、楽しい家族タイムとなりました。

すっかりお気に入りエプロン

チーズのラッピング外すのもうまくなってきました!

暑くて裸エプロンで失礼っ!笑

 

 

 

 


経費でピザランチ@ホーム

2020-11-10 17:27:00 | 料理
今日は、主人の会社はワールドピザデーなのです、在宅勤務の人は会社の経費でピザを購入し、リモートでピザランチ。

ピザ3枚とサイドのチキン&チッピー。せっかくなので、マックス枠で注文して、ちょっと足が出た分は自分で負担。残った分は、子供たちの夕飯に〜😆主人の会社に感謝〜!





息子とバーガー作り

2020-11-09 18:47:03 | 料理
息子のGarminで集めているポイントが初めて貯まったので、リワードに設定したバーガーセットを買ってあげようと思ったら、何を勘違いしたのか、「学校を休んで今日作りたい」と言ったので、せっかくの勘違い利用させてもらって、夕食に一緒にハンバーガーを作る事に!
 
 
ロックダウン中、初めての時はケチャップやチーズに苦戦したけど、少し手の力がついてきて何とか下のバンズにケチャップを塗り終え、チーズも全部自分でラッピングが剥けた!その隙に私は、ミンチでパテを焼き、トマトを切って、レタスを準備。息子がどんどん載せてくれました。

完成~~~!!
 
母はハンバーガーが苦手なので、普通のご飯食。私たちは息子の作ったバーガーを頂きました。息子のバーガー作りを手伝いつつ、チッピーをオーブンで焼き、最近、はまっているめかぶで作った”だし”、前菜の海老、メインのチキン&ズッキーニ、マッシュルームを用意。

とっても楽しく、美味しい夕食でした!
 

初もんじゃ@ホーム

2020-11-07 14:22:59 | 料理

今週はスピーチがないので、バレエ送迎もなく、かな~り時間が出来た私たち夫婦。前々からやってみたかったもんじゃ焼きに挑戦!でも、準備に結構時間が掛かってしまい、娘はバレエの合間に帰宅してランチなので、とりあえずたこ焼きで腹ごしらえ。

何年振りかに作りました~♪

私がキッチンでたこ焼きをせっせと5人分焼いている間に、主人はもんじゃ準備。娘が出掛ける前にちょっとだけ、味見してもらい、無事出発~。母上や息子は待てないので、ひたすらたこ焼きのみで、ランチ終了。ちーん。

 
 
せっかくなので、2人で普通バージョン食べた後、チーズを加えて濃厚バージョンも堪能しました~♪ 個人的にはたこ焼き1番、お好み焼き2番、もんじゃ焼きはラストだけど、たまにはの~んびりランチを楽しみには良いかも!
 




 

久々のお菓子作り

2020-10-05 11:02:10 | 料理

金曜日に約3週間ぶりで出社したら、夜中にあちこち痛み始め、翌朝起きれなかったので、結局ゴロゴロ過ごした土曜日。せっかくの3連休だけど、車で1時間も今の体調では辛いので、どこかにお出掛けするわけにもいかず。昨日はちょっと回復したので、久し振りにガッツリ料理して、先週ヘルニアで手術した友達に料理の差し入れ。急に暑くなってきたので、今日のメニューはタイ!最近お気に入りのレシピで作ったカオマンガイと、バンバンジー、スモークサーモンとアボカドの生春巻き。

無理しない程度に、立って作業していたのが良かったのか、今日はやっと腰の痛みが取れてすっきりしたので、連休最終日は朝からお菓子作り。娘が幼馴染の家に遊びに行くので、お土産用に詰め合わせにして。喜んでくれると良いな♪

お土産用ブラウニー、ワッフル、チョコチップクッキー

 


オーストラリアは父の日!

2020-09-06 17:44:14 | 料理

今年は娘の誕生日パーティと重ならなかったので、ランチに全員集合。娘が夕方からバイトだったので、ステーキディナーだったけど、ちょっとだけ父の日らしいランチを。

前菜プラッターは、またまた変化バージョンのチーズプラッター。我が家で食べきれるのはこの位の量が精一杯。これでもちょっと残ったけど。笑

まだ残っていたパーティパイも食べなければいけなかったので、軽めの寿司プラッターを作成。お寿司のネタがなかったので、スモークサーモンとカニカマでサラダ巻き。生春巻きは、定番のアボカドサーモン。ついでに、昨夜の残りのから揚げを加えて、出来上がり~♪

Happy Father's Day!!

デザートは、日本から輸入した最後の風月堂の半生でした!

 


パーティフードの残りは…

2020-09-05 15:38:24 | 料理

昨夜は主人とビールのあてに、残ったチーズプラッターを片付け、他のは一旦冷蔵庫へ。朝起きて、洗い物も全部済ませ、うちでは食べきれそうにない大量に残ったパーティ料理を友人宅に届けるべく、再度プラッター作り!

お裾分けプラッター出来上がり!

娘のバレエの待ち時間、いつもは車で本を読んでるのだけど、ちょこっと友人宅にデリバリーがてらお邪魔し、お茶をご馳走に。1時間もなかったのに、パワートークでとっても楽しいリフレッシュしたひと時でした。

3つ目、4つ目が今晩にも開きそうです!

 


娘の17歳の誕生日!

2020-09-04 22:12:41 | 料理

今日は、娘の17歳の誕生日!昨日はいきなりの夏日だったけど、今日は雨が少し降ってインドアパーティにはピッタリのお天気に。ピリオドゼロのクラスがあったので、早朝から学校へ。私達からのメインプレゼントは、娘が色々買い貯めしたしょーたんグッズの数々だったのだけど、無事8月末に到着したので、今日はサプライズでスモールプレゼント!

花束とGoogle nest mini♪

娘を学校に送った後、まずはスーパーで最後のお買い物。今日は夕方からのパーティ準備の為、有休をとって、朝から家中の掃除、洗濯を済ませ、パーティ準備開始!まずは焼き菓子、ブラウニーとマドレーヌ(バニラ、抹茶、チョコの3種)をひたすら焼き続け、終わったらデコレーションケーキの仕上げ作業。

娘を迎えに行った後は殆ど支度する時間もないので、チーズプラッターも先に作っておき、サンドイッチは冷蔵庫で保存し、盛り付ければいいだけの状態に。娘のリクエストで、今年はチーズプラッターを用意する事になったのだけど、ほぼ娘の好物の肉類!笑

後は、ミニパイ類を焼いて、サンドイッチ3種(卵、アボカド&サーモン、キュウリ&ハム)を切るのみにして一旦、娘と親友を学校でピックアップし、帰宅。パーティ開始まであと30分!

メインはピザをオーダーするから、今年は去年に比べたら遥かに楽勝だった筈なのに、、、気が付けば半日キッチンに立ちっぱなし。思ったより大変だったなぁ~。涙

コロナ予防もあり、今回のゲストは7人。良い感じにこじんまりとアットホームなパーティでした!お誕生日おめでとう!

 

 

 


同僚からのプレゼント?パート2

2020-09-02 18:08:00 | 料理
先週に引き続き、また同じ同僚が更に気合の入ったスターゲージングパイ(イワシパイ)を娘の誕生日用に作って来てくれた。笑




左は頭がデコレーション用に刺さっていて、真ん中は尻尾。右端はフィレにしたイワシが入っていて、パイ生地にはHappy BDの文字〜




恐る恐る、でもちゃんと素直に食べる娘。頭の部分も食べて、美味しい、でも骨が痛い〜とのコメント。ちゃんと一つ全部ペロリ。有難うね〜、Mさん!