goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

久々の上生作り

2021-01-07 20:57:00 | 料理

新年早々、仕事でストレスが多い日々が続いていて、普段は結構平気なのに、休み明けのせいか、ちょっと現実逃避。そういう時はきまって、大量の料理やお菓子作りをしたくなり、良い機会だから残っていた白あんで上生作り。

残っていた白あんが200gだったので、なんとか4個完成〜。甘いけど、ちょっと満足😊さて、あと一日で週末!がんばるぞー!
 
 
 

一日遅れのハッピーバースデー!

2021-01-02 18:49:00 | 料理

昨日でめでたく90歳の誕生日を迎えた母。元旦は美味しい物を食べ過ぎて、ケーキの余裕がなかったので、今日改めてお祝い🥂

いつまでも元気でいてね❤️
 
プレゼントはボディクリーム
 
例年だと2日から仕事だけど、今年は暦のお陰で三ヶ日もお休み!本当は夫の友達を呼んでプールパーティの新年会予定だったのが、コロナで訪問客は5人までの規制がかかってしまったので、それはキャンセルに。その代わりに、近所の友達2人を招待して、紅白観戦しながらお寿司ランチ!
 

友達がケーキとおはぎを持って来てくれて、楽しいプチ新年会となりました。
 
 
 
 
 

元旦

2021-01-01 19:39:00 | 料理

あけましておめでとうございます🎍

今年は2週間以上の長期休暇でのんびり過ごせたお陰で、買い物も沢山行けたし、お節も大晦日のうちに完成し、お正月の準備も万端。
 
元旦の朝食。朝から梅酒で乾杯!
 
鴨とスキャンピのお雑煮
 
昼食はお雑煮も一緒に。

 
母がめでたく90歳の誕生日を迎えたので、夕食はリクエストのお刺身盛り合わせとアワビと松茸の炊き込みご飯が加わって。本当は喜寿のお祝いをレストランでしたかったのだけど、母が家で食べた方がいいと言うので、アワビやスキャンピ等、普段は食べられないお刺身も奮発!
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 

鴨のロースト

2020-12-31 22:22:00 | 料理

今年はラニーニャ現象の影響で涼しい日が続くシドニー。お陰で大晦日のお料理が超快適!朝から筑前煮を作りながら、伊達巻をオーブンで焼き、ずっと火を使い続けても全然苦にならないない。

 
ひと段落したところで、ショッピングセンターに行き、明日の母のバースデー準備。いつも仕事しながらバタバタしてるけど、ガッツリ休んでのお正月準備最高〜!
 
喜寿おめでとう🎉
 

さて詰めるぞー!
 
今年は沢山買った食材があったし、思ったより早くお節の支度が終わったので、今朝スーパーでゲットしてきた食材に着手。
 

丸ごとダック!
 
実は鴨の解体をするのも、ローストにするのも初めて。鶏肉の感覚で気軽に捌き始めたら、骨が固くてビックリ。出刃庖丁を使わないと首の部分は難しかった。
 

無事ロースト完成!
 

年越し蕎麦完成〜❤️
 
今年も近所の友人と紅白観戦しながらの年越し。娘も今日は昼のシフトだったので、3年ぶりにリアルタイムで一緒に。良い年越しになって良かった〜!
 
 
 
 
 

友人との忘年会

2020-12-28 20:48:00 | 料理

今年はコロナの規制で、沢山の人を招待出来ないので、親しい友人一人を招いて、ひっそりとでも豪勢に忘年会。


久々に作った握り寿司をメインに、アワビのお刺身、茶碗蒸し、ローストビーフのディナー。デザートは彼女の好きなロールケーキ。

今年もお世話になりました〜❤️
 
 

飲みだおれ〜

2020-12-27 15:02:00 | 料理

キャンプから飲酒が止まらない我が家。クリスマスから昼間から飲んじゃうのに慣れてしまって、今日も昼から優雅な時間。

 


娘がLプレートの間は送り迎えがあったので、飲酒は控えていたけど、免許が取れてバイトも外出も自分で行ってくれるようになって、一気にぐうたらにー😅 でも、嫌いじゃないです、この生活😂
 
 

クリスマス後編~クリスマスディナー〜オンラインライブ参戦!

2020-12-25 23:04:00 | 料理

今年は時間もあるし、ちょっとお洒落にクリスマスディナー。夕方からチーズプラッターで軽く飲み始め、サーモンとアボカドのタルタルを前菜に、メインはやっぱりチキンロースト。デザートはイチゴのショートの3コース。

夕食のメニュー


息子もコース料理をエンジョイしてくれました❤️
 
夕食後は娘が一番楽しみにしていたしょーたんのファンクラブイベント!ファンクラブに入って早3年目でやっと参加出来たイベント。それもクリスマスに!コロナでオンラインになったお陰なので、悪い事ばかりでもなかった2020年。
 


シドニー時間の夜7時半に開場(オンラインですが😅)8時半開演。2時間ほどの生ライブがあり、その後は11時近くまでアフタートーク。
 
しょーたん、メリークリスマス😊
 
 

クリスマス前編~プレゼント開封〜クリスマスランチ

2020-12-25 14:28:00 | 料理

今年は娘がバイトの休みを確保していたので、全員揃ってのクリスマス🎄朝イチで待ち切れない息子に毎年起こされていたけど、今年はちゃんと起きるのを待ってくれて、朝食を食べてからのプレゼント開封。大人になったなー😭

ちゃんとサンタさん来てました❤️


皆でプレゼント開封中~~♪


サンタさんからのプレゼントは、進撃の巨人のエレンのコスチューム!


夫は新しいライダージャケット

私は友人からのプレゼントSKⅡのセット❤️
 
今年のテーマは、手抜きしつつ見栄えが良いクリスマスランチ(笑)前菜は買ってきた海老のプラッターにオーロラソースを添えて。メインはカルボナーラで、残った卵白で明日用のパブロバ作成。クリスマスのデザートは、やっぱり定番のイチゴショートケーキ。
 
クリスマスランチ2020



クリスマスの一日は、一気に書くとちょっと長いので、午後からは後編に続きま~す。
 
 


 

のんびりティータイム

2020-12-06 15:45:24 | 料理

娘が明日から試験期間なので、先週からバイトは又お休みに入り、今日は習い事もバイトもなくて、家族全員揃って自宅でまったり。娘は試験勉強そっちのけで、課題に追われているようだけど。苦笑

久々にスフレチーズケーキ

冬の間は、オーブンを使うと温かくなるので毎週ほぼ必ず、何かお菓子を作っているけど、夏になるとオーブン稼働率が下がり、ケーキを焼く頻度も激減。昨日涼しかった間にケーキ焼いておいたお陰で、今日は家族でティータイム。う~ん、幸せ♪

 


久々にテニス!

2020-12-03 18:36:10 | 料理

スクールスポーツが再開されて以来、疲れてテニスに行けなくなった木曜日。今日はとても涼しい、寒いくらいの日だったので、これなら行けるかも!と久々に挑戦。コロナでずっとダディが在宅のせいか、ちょっとママっ子が加速されているので、今日はママがテニス担当。娘が自分でドライブしてバレエに行けるようになったお陰で、そんな我儘も聞いちゃえます。苦笑

 


私がテニスに来たのは、少なくとも1年以上振り。練習内容も、息子のテニスの上達っぷりも、夫から聞いてはいたものの、眼にするのはまた別でとっても新鮮。涼しかったお陰で、普段だったら嫌がると聞いていた走って打ち、反対に走って又打ち返す、という練習もノープロブレム!ちょっと感動の一日でした!