新年早々、仕事でストレスが多い日々が続いていて、普段は結構平気なのに、休み明けのせいか、ちょっと現実逃避。そういう時はきまって、大量の料理やお菓子作りをしたくなり、良い機会だから残っていた白あんで上生作り。

新年早々、仕事でストレスが多い日々が続いていて、普段は結構平気なのに、休み明けのせいか、ちょっと現実逃避。そういう時はきまって、大量の料理やお菓子作りをしたくなり、良い機会だから残っていた白あんで上生作り。
昨日でめでたく90歳の誕生日を迎えた母。元旦は美味しい物を食べ過ぎて、ケーキの余裕がなかったので、今日改めてお祝い🥂
あけましておめでとうございます🎍
今年はラニーニャ現象の影響で涼しい日が続くシドニー。お陰で大晦日のお料理が超快適!朝から筑前煮を作りながら、伊達巻をオーブンで焼き、ずっと火を使い続けても全然苦にならないない。
今年はコロナの規制で、沢山の人を招待出来ないので、親しい友人一人を招いて、ひっそりとでも豪勢に忘年会。
キャンプから飲酒が止まらない我が家。クリスマスから昼間から飲んじゃうのに慣れてしまって、今日も昼から優雅な時間。
今年は時間もあるし、ちょっとお洒落にクリスマスディナー。夕方からチーズプラッターで軽く飲み始め、サーモンとアボカドのタルタルを前菜に、メインはやっぱりチキンロースト。デザートはイチゴのショートの3コース。
今年は娘がバイトの休みを確保していたので、全員揃ってのクリスマス🎄朝イチで待ち切れない息子に毎年起こされていたけど、今年はちゃんと起きるのを待ってくれて、朝食を食べてからのプレゼント開封。大人になったなー😭
娘が明日から試験期間なので、先週からバイトは又お休みに入り、今日は習い事もバイトもなくて、家族全員揃って自宅でまったり。娘は試験勉強そっちのけで、課題に追われているようだけど。苦笑
久々にスフレチーズケーキ
冬の間は、オーブンを使うと温かくなるので毎週ほぼ必ず、何かお菓子を作っているけど、夏になるとオーブン稼働率が下がり、ケーキを焼く頻度も激減。昨日涼しかった間にケーキ焼いておいたお陰で、今日は家族でティータイム。う~ん、幸せ♪
スクールスポーツが再開されて以来、疲れてテニスに行けなくなった木曜日。今日はとても涼しい、寒いくらいの日だったので、これなら行けるかも!と久々に挑戦。コロナでずっとダディが在宅のせいか、ちょっとママっ子が加速されているので、今日はママがテニス担当。娘が自分でドライブしてバレエに行けるようになったお陰で、そんな我儘も聞いちゃえます。苦笑