

母が、緑内障治療のレーザーを2度受けて、6週間経過したので、術後の眼圧変化をチェックする為、今日はドリンクテスト。元々、時間が掛かるから仕事の休みをとっていたのだけど、昨日ドクターストップで1週間休暇取らされたので、いずれにせよ本日はお休み~。幸い、昨日から飲み始めた神経系の痛み止めがすごく効いて、今朝は歩く時の激痛が止まっていた。腰と太ももの鈍痛はあるけど、昨日と比べると雲泥の差!早めにドクター行って良かった~!
月曜の夕飯を作っていると、突如始まった腰の痛み。てっきり一過性のものかと思いきや、どんどん酷くなって歩くのも辛くなってきた。昨日は仕事後、痛み止めで何とか近くのFlipoutまで連れて行ったけど、ベンチに1時間座っていられないので、上階の椅子で待つことに。今までそばで見守っていないと不安だったけど、流石にもう慣れたもの。息子に大丈夫だから上に座ってろ、と言われて、成長に涙。。。
今日は、近所に新しくできた歯医者さんで息子の初検診。今まで通っていた所は車で20分位掛かり、土曜日の予約が取れにくいから、まずは夫がギニアピッグでこの歯医者に通い始め、良さそうなので息子も替える事に。
新しい建物なので、受付もピカピカ
まずは部屋で先生とお話をして…
初めてのレントゲン撮影(ここはインハウスで出来るので便利!)
部屋に戻って、サングラスとヘッドフォンつけて、準備完了!
クリーニング、順調にいってたのだけど、、、
最後の方で我慢ができなくなり、終了~
とは言え、虫歯ゼロ。初めてのレントゲンも撮影できて、クリーニングもだいたいは出来たので、初めての歯医者さんでこれだけ出来たら十分!次回、なんとかクリーニングも全部我慢できるように頑張れるといいな~!!
本日、朝一でファイザー2回目の接種が完了!1回目の副反応もほぼ無かったし、サクッと済ませてもらえました~!唯一、血栓の薬のせいか、打った後の青あざが3週間経ってようやくほぼ消えたので、まだうっすら黄色く見える為、今回は反対の利き腕にされてしまい、少~し不便。運転もほぼ右腕だけだし、荷物もすぐ右で持ってしまうから、安静にしてるのは難しいので、ちょっぴりダルさを感じる。
朝受けた接種のデジタル証明が午後にはもうMy health careで発行されていて、無事ダウンロード。母はまだ来月なので、自宅への訪問客はまだしばらく招待できないけど、今日から私はロックダウン終了!買い物も外出も、このデジタル証明を見せることで、普通にできるようになりました~!さて来週は、うちの夫と子供たち。終わったら久しぶりの外食を堪能せねば~!!
6月に足の異変に気付き、どんどん悪化してしまってかれこれ4か月。とうとう5か月目に入ろうかと言う矢先、通っていたPodiatristが本日で卒業!ここ1週間ほど、靴を履いてれば全然痛くないし、ゴルフボールで足裏をマッサージしても痛まなくなったので、ずいぶん靭帯も柔らかく良い感じになってきたのではないかと期待はしていたのだけど、まさかこのタイミングで通院しなくてよくなるとは。やったー!!
当初、予定していたインソールは作るのに最低500ドル以上するから、そこまでしなくても大丈夫だろうとの事。もしまた痛くなったら、戻ってきてね~と言われたけど、恐らくもう大丈夫だろう、と言ってもらえたので、心強い!靭帯の損傷は最高でも88%までしか回復しないらしく、私の場合、年もあるのでもうそこまでは回復しないだろうから、このままゴルフボールマッサージとアイシングを続ければ、日常生活は問題なく送れるんじゃないかとの見解。そろそろ試しにウォーキングにでも行ってみよう!