三浦半島で、とことん遊ぼう! ★格安で短期滞在いかがですか?(秋谷海岸そば『秋谷倶楽部』ぜひご利用ください)

逗子~葉山~秋谷~三崎周辺の海・山・川・釣り & 4人の育児ネタ & 野菜作り などなど 楽しい情報満載のブログ

●脳の形成障害か・・・

2016-03-06 13:16:58 | 熱性けいれん?てんかん?
三男が正月明けに脳のMRI検査を受けた。
念のため、ということだったので
脳に異常があるなんて、これっぽっちも考えてなかったな。

それに、何か異常があれば
お知らせをくれると主治医も言ってたし。

で、3月の定期健診。
何も気にせず受診したら、、、

左頭頂葉に形成異常有り。
そこが原因で今後もてんかん発作が出るかもしれない。
形成異常の原因は不明。
経過は悪くないので
このまま投薬治療を継続して様子を見ていくとのこと。



夫からこのような報告メールをもらってびっくり。
え~~っ???!!!

画像を見ると、脳の一部分が真っ白く映っているらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・。


時々一瞬ぼ~っとなるのも
発熱に関係なく小さな発作が出ているんだな。。
本物のてんかん患者ってことか。

でも、、普段元気だからいいっか。
上の3人に負けないぐらい元気で活発でおしゃべり。
今のままでいい。

きっと大丈夫♪



●また熱か・・・。

2015-10-20 00:24:53 | 熱性けいれん?てんかん?
久しぶりに保育園に迎えに行ったら
先生が、「今37.7度で~す!」と。

(入園直後は、熱性けいれんの既往があるということで
先生たちはかなり熱にピリピリしていたが、最近は余裕・・・な感じ。)

また熱か・・・。
10月初旬に熱を出してからまだ2週間しか経ってないのになぁ・・・

ま、風邪の時期到来ってことですね。
今年も緊張の秋冬のスタートです。

でも、前回の発熱時も今回もけいれんの気配はなく
その点はホッとしている。
体力がついてきているのかな。

それでもやっぱり一番の天敵インフルAはこわい。
近々予防接種に行かなくては。



最近てんかん発作のほうは落ち着いてる。
時々よだれがたれそうな発作顔になることはあるけど
ゴロンと急に寝転ぶことはないです♪


●今日も発作はあったけれど。。

2015-09-22 22:45:15 | 熱性けいれん?てんかん?
漁港で急にゴロンしてぼんやりした後
キーキー声をあげる三男。

あ~、また発作か。

最近発作が多いので
無意識に私の表情が険しくなったり曇ったりすることがあるようで・・

次男に
「かぁちゃん、にっこりして!」
と言われちゃいました。
反省。。



次男が描いた三男のお顔。

癒されました。。

●また発作が増えてる・・・

2015-09-21 23:55:17 | 熱性けいれん?てんかん?
急に横になりぼんやりするてんかん発作が頻繁に見られるようになり
春から薬を飲むようになった三男。

ほとんど発作がなくなりホッとしていたのですが
ここ最近になってまた出始めている。

昨日のお出かけでは、電車のホームで横になることが数回。
周囲の人には、言うこと聞かないおチビさんが
ふざけて横になっているように見えるだろうな。

でも家族が見れば、明らかに様子が変。間違いなく発作だろうと思う。
あ~、また発作が出始めちゃったな~、、、とちょっとしょんぼり。

そして、将来のことを案じたりする。

この子が大きくなっても
人の往来の中で寝転んでぼんやりする発作が出てたらどうしよう。

道路なんかで倒れたら、誰か助けてくれるだろうか。
運転はさせないにしても、ちゃんとした仕事に就けるかな。自立できるかな。

ちょっと、いや、かなり心配になってしまった。

ま、そんなことも想定して
2年前に自営業を始めて、自分の子どもの就職先を確保しておこうなんても考えていたんですがね。。



もっとのこぎり山でしっかりと祈願してくればよかったな。


とりあえずは、何かあっても誰かが支えてくれるような
魅力ある人物に育てよう。

それから、いろいろなことを経験しながら体力づくりをさせて
たくましい子に育てよう。


神様、仏様、世の中の皆様。
うちの4兄弟を温かく見守ってください。。









●最近、発作がないな。。

2015-08-29 01:41:40 | 熱性けいれん?てんかん?


わ~ん!

次男ともめて、悔しき泣きする三男。

5月からてんかんの薬を飲み始めて経過観察中です。
そういえば最近、ゴロンと寝転がってぼんやりする発作がない。
先日のプール熱では5日くらい高熱が続いたけど
発作顔にもならなかったなぁ。


このまま調子よくいってほしいな。
元気にたくましく育っておくれ。。