三浦半島で、とことん遊ぼう! ★格安で短期滞在いかがですか?(秋谷海岸そば『秋谷倶楽部』ぜひご利用ください)

逗子~葉山~秋谷~三崎周辺の海・山・川・釣り & 4人の育児ネタ & 野菜作り などなど 楽しい情報満載のブログ

●春の磯採集、始動!!

2015-03-27 22:34:34 | 海へ行こう!


行ってきました!磯採集。

南西の風が強くあまり引かなくて、、ちょっと残念。
水も冷たいしで早めに切り上げました。。

でもモエビがいっぱい捕れたので
水槽で飼育している魚たちにいいプレゼントになりました。

あと、ハゼやギンポの稚魚やかわいいコケギンポもGETできたので
なかなか楽しいひとときでした。

今度はタナバタウオやタコ、カエルウオ、ダンゴウオなども
見つけたいですね~。

明日も海に出かけようと思います。。

●熱性けいれんか?てんかんか?

2015-03-27 22:23:13 | 熱性けいれん?てんかん?
三男の脳波検査の結果が出ました。
とりあえず正常範囲とのこと。
ただ、トリクロという睡眠薬を使用しているため
完全に睡眠時脳波になっていて発作波が出ていない可能性もある・・
ということで、、

5月に睡眠薬を使用せずもう一度脳波検査をすることになりました。
それまでは、経過観察ということに。。

もし再度無熱で発作らしきものが見られた場合は
投薬開始となるそうです。

「てんかん」と診断されるわけですね。

ま、もし万が一そうなったとしても
どんとこいですね。

母は強し。


とか言いつつ、
実際は、病院の帰りちょっと落ち込んで
途中の花屋で、、



イチゴの苗と姫うつぎの鉢植えを衝動買いしてしまいました。
三男に見せたら、赤く色づき始めていたイチゴに大興奮で、、
その姿見たらすごく元気が出ました!

なんとかなる。
なんとかなる。

大丈夫!





●今日もタコGET!

2015-03-25 01:33:40 | 海へ行こう!


先日小学校を卒業した長女が
海にふらっと散歩に出かけて見つけたタコ。
今日のは小ぶりです。
かわいいですね。。



アワビをいただきました。
かなり大きいです。



いつもアワビはしょうゆとみりんで煮るのですが
今日は斜めに削ぎ切りにして
フライでいただきました。
子どもたちに大好評でした!

先日のダイナンウミヘビは
めんつゆ&みりんに一晩つけて
小麦粉をはたいてから揚げにしたら
とってもおいしかったです。
(小骨が多いのでかなりじっくり揚げました。)

今晩も夫と小学生2人は夜の海へ繰り出しています。
子どもの夜遊びはいけませんね・・・。
でも漁師&海女志望の2人ですから
修行の一環として許しましょう。。

もうすぐ夜中の2時だというのに
まだ帰ってきませんね~。
きっといいものが捕れたのでしょうね。
またご報告します。

では、私はこれから持ち帰り仕事をします。。


●タコ、ダイナンウミヘビ、その他いろいろ♪

2015-03-22 23:30:27 | 海へ行こう!
体力が有り余っている長男。
またまたお父さんと夜の海に行ってきました。
それもMTBで。
(男の子の体力はスゴイですね・・・。)

じゃ~ん!



タコ。1キロ超ありますね。。
近々たこ焼きですな。



これは、ダイナンウミヘビ。1m弱。
たいしておいしくないそうですが、
とりあえず食べてみるつもり。



こんなものまで見つけました!

夜の海は楽しいですな~。

長男の漁師になる夢は、ますます大きく膨らみますね!