
ラベンダー満開の富良野「ファーム富田」
ラベンダー畑で有名な富良野の「ファーム富田」。北海道を代表する観光名所の一つです。夏の観光シーズンには駐車場を求めて周辺道路が渋滞することでも有名ですが2020年は新型コロナの影響...

「円山別邸」(その1)
「北海道の上質のナチュラルチーズと世界のワイン/ワインペアリングで寛ぐあなたの別邸」を謳うチーズフォンデュ&ワインの「円山別邸」。オーナーソムリエの田中さんによる心よりのおもてなし...

「まるやまかわなか」訪問
「地元の旬の素材に拘り、味わい深く、趣き豊かな日本料理を気取らずリーズナブルに」を売り物にする「まるやまかわなか」。2011年7月開店の円山の人気店。素材の持ち味をいかした柔しい味...

「豊平館」訪問
「豊平館は明治政府機関が建てた唯一のホテルで、明治天皇が札幌・北海道の視察に訪れた1881年に開館。日本の伝統的技術を駆使して建造された明治初期の代表的な木造洋風建築で、国指定重要...

「日仏食堂さらもじ」
「日仏食堂さらもじ」はご主人とご家族の拘りの設えで拘りの料理を提供する空間です。カジュアルな中でも本物志向の料理を味わえます。円山公園駅界隈は便利でかつ訪問する価値大の店が揃います...

「藻岩山」訪問
「日本新三大夜景」に選出され「標高531mから広がる大パノラマ、夜景の美しさは日本屈指」とされる「もいわ山」です。「アイヌの人たちも見てきた壮観な絶景」とか。野生の熊が出没するとの...

「御料理 ふじ田」 訪問
円山の閑静な住宅街にある隠れ家のような和食の「御料理 ふじ田」。京都の名店で修業されたご主人が季節の食材に持てる知識と技術で確かな仕事をした「御料理」を供する名店です。ご主人のお人...

「北海道神宮」でご祈祷
「北海道神宮」は「花見や初詣で賑わう北海道の総鎮守」で道内最強のパワースポットです。花見の時期には境内でバーベキューもできるとか。北海道民、札幌市民に親しまれ参拝客が絶えません。円...

「caffè&trattoria ORZO」訪問
北海道産小麦100%の自家製麺で「ここでしか食べることができないパスタ」を目指し「麺を食べる、麦を食べる」をコンセプトとする「caff...

「大倉山展望台&ジャンプ競技場」訪問
「標高307mから眺める大パノラマとジャンプスタート地点の急勾配を体感」できる「大倉山展望台&ジャンプ競技場」。1972年に札幌で開催された冬季オリンピック会場のひとつで今も現役と...