goo blog サービス終了のお知らせ 

aki ~ 歌舞伎☆だいあり

歌舞伎・・・カブキ・・・かぶき・・・

UniBEARsity

2010年11月18日 23時04分00秒 | ★D★
ディズニーストアでもらったリーフレット。

UniBEARsity


「UniBEARsity」ですって。2011年1月21日にデビュー、オンラインではひと足早く12月3日から予約できるそうです。楽しみな新商品。買わなくっちゃ♪

↓公式HPもあります↓

http://www.disney.co.jp/shopping/unibearsity/index.html


バイナルメーション!

2010年07月16日 17時46分00秒 | ★D★
今日からディズニーストアで買えるバイナルメーション。アメリカで大人気なんだそう。箱に入って売っているので開けるまで中身が分かりません。欲しかったのはハグベアなのですが・・・出てきたのは、これ。。。う~ん、また買わなくっちゃ。欲しいのが出るまで買っちゃうのかしら。

ちょっとしたことで・・・

2010年06月16日 15時57分00秒 | ★D★
お気に入りのボールペン。ディズニーシーのお土産で、ジーニーがジミニ―・クリケットに扮しているものです。

昨日のMTG中に、うっかりと手が取れてしまいました。慌ててつけると何だか歌舞伎風に♪そう見えるのは私だけ・・・?

↓もともとのスタイル


↓歌舞伎スタイル?


あ~。「ビタミンK」が不足しています。週末に国立で見てきたんですけれど・・・足りない。。。

プラッシュ 藤娘ミニー

2009年07月24日 10時47分00秒 | ★D★

ディズニーストアで売っている「藤娘ミニー」。

今月の歌舞伎観賞教室@国立劇場、解説の中で亀鶴さんが紹介しているのが、これです!

お店で実物も見ましたが・・・とってもかわいい♪衣装も本物の着物の生地を使っているそうで・・・豪華でした~。ポイントはミニーさんの流し目でしょうか。

私が見たお店では、ケースの中に入っていたので、そのまわりを、右から・・・左から・・・上から・・・ちょっと離れたところから・・・と、かなりの時間、見つめていました。うっとり。

あぁぁ・・・どうしても欲しいです。我が家にやってこないかなぁ。欲しい。ホシイ。。ほしい。。。


ミッキーマウスの「声」、W・オルウィン氏が死去

2009年05月21日 15時52分00秒 | ★D★

以下、NEWSから一部抜粋。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
5/20、ウォルト・ディズニー社は、人気キャラクター「ミッキーマウス」の声を32年間にわたり担当したウェイン・オルウィン氏が18日に死去したと発表した。

ミッキーマウスの声を担当するのはオルウィン氏が3代目。初代は、ウォルト・ディズニー自身。1928年のアニメーション作品「蒸気船ウィリー」がミッキーマウスの「声」の始まりだった。1947年にジミー・マクドナルド氏が2代目として担当するようになり、1977年に弟子であるオルウィン氏に引き継がれた。

オルウィン氏は1947年、ロサンゼルス郊外のグレンデールで生まれ、1966年にディズニーに入社。最初は同社のメールルームが仕事場だった。同氏には、ミッキーマウスの恋人「ミニーマウス」の声を担当する妻ルシー・テイラーとの間に5人の子どもがいる。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

まずは、ご冥福をお祈りいたします。(合掌)

このNEWSで私が注目したのは最後の1文。ミッキーの声優さんとミニーの声優さんてご夫婦なのね!?なんてステキなんでしょ。こうゆうエピソードを聞くと、ますます、ディズニーが好きになっちゃいます♪♪♪


ディズニーストアとBABBIのコラボチョコ♪

2009年02月09日 20時24分00秒 | ★D★

わぁ~い♪届いたぁ~♪♪超~かわいい♪♪♪


追記:1月にディズニーストアで予約しておいたものがクール宅急便で届きました。「レッド&ブラック」と「レッド&ホワイト」の2種類があって、私が注文したのは、「レッド&ホワイト」。どうせチョコは食べられないから・・・オマケでついてくるストラップの色で選びました。

↓中身をぜ~んぶ出してみたところ。


↓箱。ハコ。はこ。


↓よく見ると「LOVE」の「O」はミッキー&ミニーのアイコン♪ミニーちゃんのリボンかわいいいな。


↓中身をぜ~んぶ出すと、ミッキー型のケースが!!コレが欲しかったのですよ。何を入れようかなぁ。


楽しいお買い物でした~♪♪♪