goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

昔作ったキルトと白山神社

2020-07-20 08:17:56 | パッチワーク

 Facebookでキルトのバトンを受け取る事になり
 さてさてと写真に撮るのにキルトを探していたら
 懐かしいスモールサイズのキルトを発見
 
 ハーツ&ハンズに所属していた頃の専科(だと思う)の課題でした。
 まだアップリケが苦手だった
 20年くらい前の作品です。


 昨日は気持ち良く晴れて、白山神社のお祭りが昨日までだったのでお散歩
 お祭りと言っても屋台はありません。
 それでも沢山の人が訪れていました。

 
 夏に突入、といった景色。
 噴水は出ていなかった。

   
  蓮池
 もう殆ど咲き終わっていました。
 もっと近くで写真を撮りたかったのですが風が強くて
 ゆらゆら揺れていたので離れて撮りました。

 
 
 ここでのんびり本でも読みたいなぁ。
 
 この先茅の輪くぐりや風鈴があったのですが人混みで密だったので
 引き返しました。
 今日は朝から幟の撤去をしています。
 今年の夏は新潟祭り(住吉祭り)が無いのでちょっと寂しいです。


 土曜日はとても悲しいニュースがあり、会っていた友とそのことを話しました。
 お仕事も順調のように見えてもとてつもない苦しみがあったのだろうなと
 思いやる事しかできません。
 とにかく残念です。


 さて今週は木曜から連休。
 本来ならオリンピックで日本中沸いていたはず。
 私も上京する予定でした。
 来年は・・・無いかなぁ・・・
 溜め息が多めのこの頃です。
 ではまた



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする