goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

釜揚げしらす

2020-07-06 08:14:47 | とっておき

 知り合いの方から釜揚げしらすをいただきました。

  
 その方は大坂に住んでいるのですが故郷が和歌山とかで
 そちらの名物だそうです。
 ふっくらとしていてとても美味しかった。
 夕べは手巻き寿司にしたのでグッドタイミング
 青紫蘇と細切りキュウリとで巻いて食べたらさっぱりと夏のお味でした。
 (いくらでも食べられる
 今日はしらす丼にします。


 その青紫蘇がこんもりとよく育っています。
   
 

 何年か前YouTubeでイギリス最大の音楽祭BBCプロムスに出演した
 辻井伸行さんを見ました。
 その時の衝撃と感動は今でも忘れられません。
 辻井さんの名前もその経歴も知っていましたが演奏は聴いた事が無かったので
 「現代のベートーベン」などと言われてもふ〜ん、そうなんだくらいの認識でした。
 しかしそれ以来自宅での追っかけです。
 どこが好きなのかと言われれば「正しくて情緒がある」ということ。
 一音一音が正しい。
 そして格好を付けないのでその奏でられる音に集中出来るのです。
 先週、その辻井さんのお母様がテレビに出演されていて
 子育ての様子や大事にしていることなどを話されていました。
 実際子育ては苦労の連続だったとの事。
 この方は強い意志と柔らかな心をお持ちなんだなぁと敬服した次第です。
 9月、新潟市に辻井さんがいらっしゃる予定でしたが中止になりました。
 残念ですがいつか生演奏を聴く事ができると信じています。

 
 今年のプルーンは去年よりさらに小さく、気温も低いので色付きも遅いです。
 


 ではまた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする