goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチいきまっせ~

坊主は日常茶飯事

110W

2013年11月22日 | Weblog
洗車ついでに、鳥目対応のために
ヘッドライトを110W5800ケルビン、チタンコートに
もちろん車検非対応


予想より、真っ白じゃなかったのでまた買い替えしよ

TKB51つり幸

2013年11月12日 | Weblog
ダイワ主催のTKB51カワハギ釣りに参加してきました
もちろん、冷やかしです

ミースー君宅に前泊させてもらい徒歩にて川崎港に、船宿はつり幸


こんな、カッコいい帽子get
今日のメインミッション、もう満足


8時出船、ポイントまで1時間ソワソワ


水深は30m、昨日から気温が下がって寒いくらいですが
水温は下がっていないみたいでした
ボチボチ釣れますね~


しかし、潮の加減なのか水温も下がり修業タイム突入
この大会は3匹長寸、とりあえずノルマ達成


大会だけに、みなさん本気モード、ピリピリ感が
一人、おむすび食べたりコーヒー飲んだりタバコしたり、ミースー君とこにしゃべりに行ったり
あいつ何やっとるんじゃ的な視線が突き刺さります


14時終了間際に、ドラグが滑る~
なんじゃこりゃ~
検寸してもらうとcm


程なく終了コール
最後にデカハギ取れて大満足

帰港して、結果発表~
上位4名が決勝に進むことができるらしいです


んっ、何か名前呼ばれとる?
うひょ~、3位に入っちゃった


こんなクソ素人が勝ち上がって良いのかな、まぐれ過ぎる~
関係各位、ありがとうございました

帰路も徒歩のつもりが、船長さんのご好意で送っていただけました


オマケ1
ミースー君と反省会


オマケ2
ひとり、祝賀会




砂町銀座商店街

2013年11月09日 | Weblog
亀戸から歩いて20分ほど、アクセスは確かに便利ではないですが
元気いっぱいの商店街に行ってきました


近くに大きなショッピングモールもありますが
活気づいていますね~


いきなり、つまみ食い


おばあさんが、朝早くから作る
あっさりしたおいなりさん


店前で、焼きたてがいただけるシャービン
モチカリのデッカい餃子


アサリご飯、しっかりしたダシで炊いてるな~、おばあさんが丁寧に相手してくれました


煮卵5個入、コレ外せません


くぅ~、これも


年寄りが、元気いっぱ
こいつも現役


商店街の出口では、腹一杯で両手いっぱいの荷物
商店街楽しいな

武蔵新城商店街

2013年11月04日 | Weblog
ぷらっと隣町の商店街へ
ディープなエリアに突撃~


こんなローカルな感じが大好きです


もつ煮、柔らかい~


いいニオイに誘われて、焼鳥を


注文すると、炙ってくれ熱々


今度はソースのニオイが
モチモチ麺と秘伝のソースの焼きそばがおすすめ


具沢山の海鮮丼、いいね!


腹はち切れそーです

太刀魚パーリー

2013年11月04日 | Weblog
昨日、釣った太刀魚とサバをミースー宅にて料理し、食べ尽くします

かぼす〆太刀魚


甘辛煮付け、白飯必須


オマケで釣れたサバは
サバ味噌、これも白飯必須


船上にて、キッチリ処理したモノは〆サバ


こちらは、船宿がお土産てくれた干しアジ

贅沢な夕食になりました、宴は朝まで続きます