あきさんのゲーム・映画感想

プレイしたゲームや観た映画の感想をつらつらと述べるブログです。

Dungeon Rushers

2024-04-24 16:40:29 | Games


Dungeon Rushers

開発 Goblinz Studio
販売 Goblinz Studio
国 フランス



クリア感想


マップ △
戦略性 ◯
ビジュアル △
プレイアビリティ △
コスパ ◎


 バグ満載。
 ポテンシャルは抜群。
 面白いけれど人を選びすぎるインディーゲーム。


 びっくりや!
 
 私がこのゲームを開発したGoblinz Studioのファンになったきっかけのインディーゲーム。Goblinz Studio最初のゲームですね。より優秀なスタジオはもちろんありますが、ここの味はここが作ったゲームでないと味わえません。

 独特なクセがあってとても面白いのですが、正直バグの多さは養護できないレベルです。インディーでしか出せない味に、インディーでないと許されないバグ。最高です。


 冒頭の「びっくりや」はプレイしてみれば意味がわかります。このゲームにはいろんな意味での「びっくり」があります。プレイするならば、ぜひ、楽しんでみてください。

 オススメはできません。
 けれどもポテンシャルは高く、イロイロと惜しいゲームです。セール時に購入してみると新しい扉を開くことができるかもしれません。


 ほとんど人が序盤に切りそうなゲームとも言えますが、私は好きですよ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿