「eyeco [アイコ]~“私だけの一流品”が手に入る~」という雑貨・通販情報誌(税込価格:500円)がリクルートから昨日(6月29日)創刊されたようです
コンセプトは『確かな「目(eye=アイ)」で「自分(I=アイ)」の価値観で、「愛(アイ)」するモノを選ぶ。そこに、エコ(eco=エコ)な暮らしが付いてくる。』だそうです
個人的には、できるだけ余計なモノは買わない・置かない「シンプルライフ」な暮らしのほうが本当のエコな暮らしだと思うのですが・・・
ところが、妻がアイコを購入したので家でアイコを読んでみました・・・結構魅了的な便利ものグッズ
がたくさん紹介されてました
僕も結構欲しいものがたくさん紹介されてました・・・今のところ購入には至ってませんが・・・誘惑に負けそうです・・・

コンセプトは『確かな「目(eye=アイ)」で「自分(I=アイ)」の価値観で、「愛(アイ)」するモノを選ぶ。そこに、エコ(eco=エコ)な暮らしが付いてくる。』だそうです

個人的には、できるだけ余計なモノは買わない・置かない「シンプルライフ」な暮らしのほうが本当のエコな暮らしだと思うのですが・・・

ところが、妻がアイコを購入したので家でアイコを読んでみました・・・結構魅了的な便利ものグッズ



妻がアイコを購入したので家でアイコを読んでみました・・・確かに便利ものグッズがたくさん紹介されてましたね!僕も結構欲しいものが紹介されてました・・・僕は購入はしてませんが。
ところで、berangkat8さんはどの便利ものグッズを購入されましたか?もしお勧めグッズがあれば教えて下さい!
よろしくお願いします。
今回初めての購入でしたが、オマケもついていて
大満喫しました。
私はこれいいな~と思うものがあると、メモしておいて楽天などで探してみます。
送料無料のキャンペーンのショップがあったり、
定価より安く手に入るので
でも見ているだけで本当に楽しい雑誌でした!
黄緑色の人間のマークが刺繍された小さなタオルがオマケについてましたね!可愛いですよね!
欲しいものをアイコでチェックしておいて楽天などで探して安く買うとはグッド・アイディアですね!僕も彩さんと似たことを本を購入する際にしてます。(もしよろしければ、僕の5月21日の記事「シンプルライフな本の買い方」を読んで見て下さい。)
何かお薦めグッズを見つけたら教えて下さいね!
これからもよろしくお願いします!
私も第2弾ようやく買ってきました。
おまけタオル可愛いですね~。
前回も買おうと思いつつ、買わず仕舞いだったので
今回こそはあれこれ買ってみようかと思います。
こちらこそコメントありがとうございます!
おまけのタオル可愛いですよね!
「2005 - SUMMER」のおまけのタオルの黄緑色の歩行者のキャラクターの由来は、旧東ドイツの歩行者用信号だった「アンペルマン(AMPELMANN BERLIN)」だそうです。ドイツ統一後も、国民の強い願いでその姿を残し、現在も人気キャラクターとなっているようですよ!
タオルはタオル製造を伝統産業とする愛媛県今治市で製造されているようです。
これからもよろしくお願いします!
実は、PC音痴なもので、TBの意味を理解してなく、どうすればいいか、分らないまま時間だけが過ぎてしまって・・・(^^; 面目無い
eyecoは欲しくなってしまう物結構有りますよネ☆
ただ、うちの商品は写真も今一、商品説明もほとんど無く
ちょっと、がっかりでした・・・トホホ
次回は9月末に秋号が出ま~す!
やっと、撮影が終わり商品サンプルが返却されてきました。
今度は、しっかり商品説明も掲載されるようです(^^)v
ここにも書き込みがあったように、うちも「楽天」にショッを出しています。
やっぱり送料とか無料なので必ず確認してから購入された方が賢明です♪~
で、あきふみのりさんは何を購入されたのですか?(笑)