・家の前の道に落ち葉がいっぱい!通学の小学生の足元が滑りそう、車のタイヤが枯葉を潰して走る。粉々にならない内に掃除をする。木々は人の心に憩いを作ってくれるけれど、そればかりではないですよ!と言われそう。
・朝のひと時、新聞を読んで、良い事やそうでない事など読み終える。人間のありふれた生活だけど、平穏でない国々も多々ある。人間って哀しい動物のような気がする。
・考えて裁断して、手提げカバン一つ完成。午後2時過ぎバスに乗る。サンチカうろうろセンター街にウインドーショッピング。どうしようか旅の手続き、歩きながら考えて買い物少し、帰りは地下鉄にのる。
・夕方、家の周りの柘植の木の花壇に水やりをする。本格的な夏が来る。