goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

変化…

2015-08-11 16:08:15 | 日記
高校生になって息子は変わってしまいました…




大人への階段を一歩ずつ登っているので、考え方等が、変わるのは当たり前なのかも知れません…




周りのお友達も変わって上級生から下級生になり中学とは違い上下関係がある程度形成されて、授業の受け方なども変わり毎日通学して…




一気に環境が変った息子…





よくブログに息子はワイルドとか天の邪鬼とかツンデレなどと書いていますが、本当は誰にでも優しく出来て人の痛みが分かり、人一倍ナーバスな子なんです…




悩みを一人抱えてしまい何度も押し潰されそうになっても、自分一人で乗り越えてしまいます…





もう少し、周りに頼っても良いと思うのですが、プライドが邪魔をしてしまうのでしょう…





特に最近は愚痴や人の悪口などを平気で言うようになり、言葉使いも汚くなりました





ニュースを見ていても[人って簡単に死ぬし殺せるだね…都合のいい生き物だ!]等と言っていました




今も反抗期真っ最中の息子…




何かのサインなのでしょうか?





旦那に話しても[年頃の男の子なんだから…]と言いますが、私はそんな時だからこそ力を貸してあげたいのです…




バカ親と言われても構いません…息子の為なら…





そう思うのが親であり、母親ですよね?






そんな息子は午前中は部活…午後はトレセンの練習会で今日もサッカー三昧です

もぉ…

2015-08-10 15:57:14 | 日記
昨日ふてくされて帰宅した息子





分かりやすい性格です(笑)






大体予想はしていましたから、やっぱり…と言う感じでした…





こうなるといつも以上に動かなくなる息子






何を言っても、……状態になります…






こういう時って何だか苛々してしまう私





[洗濯物は?お風呂入ってご飯早く食べて…]いつもなら[うるさいな~と言う息子ですが昨日はふてくされた態度で洗濯物を出してお風呂に入り[ご飯いらない…]と部屋に戻りました…





暑い中中試合をして体力も消耗しているはずなのに…





人の倍栄養を摂らないといけないのに





洗濯物を渡す為部屋に行くと…





超弱弱冷房のかかった部屋で布団にくるまり寝ていました





今日も練習試合の為朝から部活に行きましたが何だか嫌々そうでした…





何がそうさせているのか私にはわかりませんが、何だか嫌な予感がします…

応援に…

2015-08-09 16:38:49 | 試合観戦日記
今日は息子の試合の応援に行って来ました~




父母会から連絡網が回ってきて[大事な試合なので、是非応援に!]と言うことでしたし頑張ってる息子から元気を貰うために





高校に入ってから、あまり部活の事を話してくれなくなりました…






中学とは違い毎日全員が揃って練習する事は少く全員が揃って練習できる日は週末と平日の2日だけだそうです






やはり単位制の学校なので仕方ないとしても、みんなと一緒が好きな息子には物足り内ようです…





会場に着くと、[あ~○○君のママ~こっち~]と賑やかでした(笑)





そして、[今日負けちゃうと後期は三部に落ちちゃうんだ…]と説明してくれましたが、私には理解出来ませんでした





しかも、相手は後期昇格を決めている高校らしくアッブの段階から覇気が違い真下(笑)





相変わらず息子のチームはみんなで仲良く楽しげでした…





良いのか悪いのか…





試合は序盤から相手にボールを支配され息子達はただ走らされている感じがしました…





しかし、相手のミスから一気に攻め込み俊足を活かしゴール前に飛び込んだ息子に見事にパスが繋がり、息子が、ど真ん中にゴールを決め先制する事に成功しました





しかし、相手のペースに変わりはなくほとんどボールを触れないまま前半が終了しました…





引き上げてくる選手達は滝のような汗をかき前半だけでユニホームはびっしょりでした…





ほとんどの子がマネージャーの子からボトルを受けとり頭や顔に水をかける中息子はスルー





やっと口に含んだと思えば数回のみ…






相変わらず水分の摂取量が少ない息子…





ハーフタイムの時顧問の先生から厳しい言葉が飛びます…





後半も相変わらず相手のペースで進み少しずつ息子達の足が止まり始めてまい、待ってました!と言わんばかりに相手が猛攻をしかけあっとゆうまに3失点しまいました





その後も、相手の攻撃は続きほとんど半面でゲームが進み、相手のミスを逃さなかった息子が一気に攻め上がりますが、相手にタックルをされ倒されます…





しかし、笛は鳴らないまま試合は進み顧問の先生やチームメイトが声を張り上げやっと試合が止まりました…





しかし、ものの見事に吹き飛んだ息子は中々起き上がりません…





しばらくして起き上がりますが、足を少し引きずっていました…







最終的は1-6で敗れてしまいました…





最後まで戦ったものの、前回の観戦の時と同じで諦めムードがただ寄ってしまった事が残念でした






最後まで諦めないで戦えば少しは違っていたのかも知れません





去年まではどんな時でも諦めないで最後まで戦っていたのに、やはり環境が変わればそうなってしまうのでしょうか?





少し残念な気持になってしまいました

大変です…

2015-08-08 13:37:18 | 日記
毎日暑い日が続いています…




暑いのが苦手な私と暑いのが平気な息子は毎日エアコンの温度でひと騒動を起こします(笑)




そりやー猛暑の中何時間も動き続けている息子と冷房が効いている室内で働いている私…





我慢度が違うのは当たり前ですかね…




そんな息子は今日は練習試合で近隣の高校が集まるそうで、10以上の試合をこなすようです






ひと試合だけでも大変なはずなのに…





しかも、試合後には試合の内容&結果に応じてダッシュがあるようです




大変だとは思いますが、頑張って欲しいと思います





息子の頑張りは私のエネルギーになりますから!!!

今年は?

2015-08-07 14:26:09 | 日記
昨日旦那から[今年のお盆はどうする?]と連絡がありました…





まだパートの予定もわかりませんし、息子はいろいろ予定があるようですから…






私としては、自然豊かな旦那の単身赴任先でのんびりしたいのですが…





息子は虫嫌いですし、[自然の匂いが嫌]と言う現代っ子ですから





それに、単身赴任にも今年で終わる予定なので行けるチャンスは最後かも知れませんから






息子もだんだん一緒にいてくれなくなるだろうし…





そのうち[うるせ~ババー死ね!!]とか言われるんだろうな





そうなる前に少しでも思いでを作っておきたいと思います…

珍しく…

2015-08-06 10:52:43 | 日記
昨日息子は20時過ぎにクタクタになって帰宅しました…





昨日も猛暑の中朝から夕方までサッカー三昧だった息子…





帰宅するなり珍しく鞄を明け洗濯物を出しながら[人間ってどれだけ汗出るのかな?]と苦笑いしながら言っていました(笑)




毎日練習着はもちろんズボンや靴下も汗でびっしょりですし、汗拭き用のタオルもびっしょりです…





ちょっと動いただけでも汗が出るのに、猛暑の中何時間も動いているのですから大変です…





部活の後ほとんどの子が水浴びをしているようですが、息子は[わざわざ濡れなくても…]と言い参加しないようですが、私としてはクールダーンにもなりますし汚れ等も落ちますから…





昔から、水遊びがあまり好きでは無かった気がします





そんな息子は朝から庭に出て何故か虫嫌いなのにアリを見つけては[キャーキャー]騒いで部活に行きました(笑)





何がしたいのかよく分かりません

十分です!

2015-08-05 16:12:25 | 日記
昨日パートから帰ってたら息子が[オッカーってパート楽しい?何か家にいる時よりいきいきしてるよね?]と言われました…




もちろん、パートを始めてから忙しくはなりましたし家事が面倒だな~と思う事が多々ありますが、今の時代仕事をしながら家事をこなす事は当たり前のようになっていますから…




でも、そのぶん充実した毎日を送っています





そして、昨日の夕飯前に息子が[夏休みの課題全部終わった~]と満面の笑みを浮かべました




[本当は7月中に終わらせたかったんだけどな…]と言っていましたが、十分です





中学の時とは違い家庭科や技術や美術よ宿題が無いので少しは楽なのでしょか…





今年も[宿題は?]と言わずに済みました





まだ、8月の上旬ですし夏休みはまだまだありますから頑張ったぶんたくさん遊んで欲しいと思います




そんな息子は今日はトレセンの練習会&部活で大忙しです…





今日もたくさん汚して来るんだろうな…

週の始まり…

2015-08-04 15:02:49 | 日記
今日からまた一週間が始まります




今週はどんな出来事が起こるのでしょうか?




今朝部活がお休みなのに息子は普通に起床して見送してくれました




いつも逆なのでなんだか違和感が凄かったです(笑)




しかし、見送りって普通姿が見えなくなるまでがお見送りですよね?




道路まで出てきたのは良いのですが、私が角を曲って振り向いたらもういませんでした




息子らしいワイルドな見送りです





そして、お昼前にすら~っとお店に現れて[ハンペンフライ頂戴]と言い普通に買い物をして帰って行きました…





出ましたツンデレ王子




息子が帰った後息子を知っているパートの方が[やっぱり息子さんかっこ良いよね♪日焼けして更にカッコ良さ倍増したじゃん♪]と言ってくれました





やはり自分の子供が褒められると、嬉しいですね

ギャプが…

2015-08-03 11:10:38 | 日記
昨日真っ黒に日焼けした息子が合宿から元気に帰宅しました




帰ってくるなり金魚君達をしばし見つめ[よし!!よし!!]と満面の笑みを浮かべてしばらく観察して、満足したようでソファーに寝ころがり[あーやっぱりうちは2番目に落ち着くな~]と…




ん?一番は?きっと学校なのでしょう




そんな事より私は一刻も洗濯物を出して欲しいのですが、スマホとにらめっこを始めてしまいました





[今日のご飯特上寿司だよ!!]と言うとにこっとして、[早く言ってよ~]と言われました…





[荷物になるから…]と言い着替えを最低限しか持って行かなかった息子…






洗濯はしたのでしょうが、全く汚れが落ちていません





いったいどうやったらああなるのか知りたいです(笑)





もの凄い早さでお風呂から出てきた息子の体はオセロのようでした(笑)






大好きなお寿司を食べながらいろんな話を聞かせてくれたのですが、やはり中学の時とは違い相当きつかったようで、朝の練習だけでシャツが絞れるぐらい汗をかいた事や突然の豪雨の中どろどろになりながら練習してその後ダッシュを気が遠くなるほど走った事やみんなでBBQをしたり川遊びした事など話してくれました





辛い事も楽しい事も仲間がいるからこその経験だと、改めて青春の素晴らしさを感じました





それにしても、息子がいるだけで本当に賑やかです(笑)






ギャプが激し過ぎます…





そんな息子はさすがにまだ夢の中です

やっと…

2015-08-02 13:18:37 | 日記
今日やっと息子が合宿から帰ってきます





本当に長かったです…




やっぱり私は親ばかです





周りにそう思われようが構いません(笑)





可愛いものは可愛いいですから…





クタクタになっていると思いますが、いろいろ話を聞かせてくれるのを期待して今日は特上の寿司を頼もうと思います






でも、機嫌が悪くて[お寿司嫌だ…]とか言われそうな気もします





でも、顔を見られるだけで良しとします