今の子は分からない事があると直ぐにスマホやPCに頼るのですね…
昨日の息子が、社会のプリントをやりながら[ん~もぉダメ分からない…]と言いPCとしばらくにらめっこしていました
せっかく書いたノートや教科書を参考にするのではなく何故機械に頼るのか私には理解が出来ません
せっかく息子は先生やお友達から[ノートのまとめ方がうまくて見やすい]と評価して貰っていてテスト前になるとみんなが[ノート見せて!貸してと]人気を集めているのに…
ゲームもスマホもPCもやりだしたらいつまででもやり続ける息子…
食事の時もメールが来ると直ぐに返信をします…
ご飯の時ぐらいいじるの止めて頂きたいのですが…
現代の子にはそれが出来ないのでしょうね
昨日の息子が、社会のプリントをやりながら[ん~もぉダメ分からない…]と言いPCとしばらくにらめっこしていました

せっかく書いたノートや教科書を参考にするのではなく何故機械に頼るのか私には理解が出来ません

せっかく息子は先生やお友達から[ノートのまとめ方がうまくて見やすい]と評価して貰っていてテスト前になるとみんなが[ノート見せて!貸してと]人気を集めているのに…
ゲームもスマホもPCもやりだしたらいつまででもやり続ける息子…
食事の時もメールが来ると直ぐに返信をします…
ご飯の時ぐらいいじるの止めて頂きたいのですが…

現代の子にはそれが出来ないのでしょうね
