加茂水族館、クラゲ水族館?松尾芭蕉記念館
東北へ車中泊とGOTOキャンペーンの9泊10日の旅に行ってきました+新潟県 18日~19日
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
一年生のブログ
甲羅本店でカニ食べた
#福井県
#GAZOO
30系ヴェルファイアとともに
2020年09月27日 06時10分00秒
山形県のホテルから家へ向かいます。
今日到着予定。
新潟県の甲羅本店でカニを食べました。
松茸の土瓶蒸し
焼きがに
福井県の高速のサービスエリアで
車中泊
今日家に到着予定。
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)
akatuki1227330
2020年9月29日
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。
焼きガニは、ゆでたよりうまみが増す傾向があります。
タラバの方はよく焼かないといけなかったみたいですが、
最後の写真のカニは刺身で食べれると言われてました。
11月になると松葉ガニが解禁になるので冷凍じゃない活けガニが食べれます。
まあ冷凍ものでも、管理の仕方がうまければ美味しいですけどね~
返信する
goodbook_2007
2020年9月29日
焼きガニ!?
食べたことがないです!
蒸した蟹と茶わん蒸しなら…
香ばしくて美味しそう~
返信する
akatuki1227330
2020年9月28日
@yokohanagokoro yokoさんこんばんは一年生です。
カニは身がたっぷり入って美味しかったですよ~
松葉ガニのシーズンが来たら食べに行きたいな~
昨日の午後7時前あたりに無事我が家に到着しました。
今ひと眠りしたとこです。
返信する
yokohanagokoro
2020年9月27日
こんばんは~
プリプリのカニ、美味しそうですね!
いいな〜
明日お帰りだったのですね!
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。
先ほど無事帰ることができました。
カニは身がたくさん入っており,中々良い感じでしたよ~
松茸焼いて食べたのは久しぶりでした。
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@vell24 ヴェル24さんこんばんは一年生です。
先ほど無事家に到着しました。
渋滞もなく順調に帰ることができました。
想定より多く高速も使ったので,割と楽に帰ることができました。
青森まで行けないのが心残りでしたが,行ったことがあるかどうか
曖昧だった秋田県に行くことが出来、これで完全に全都道府県行くことができました。
やはりカニは良いですね~
カニカニツアー組みたくなりました(笑)
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@copelonmaru りんこさんこんばんは一年生です。
ありがとうございますおかげさまで遠足無事終わりましたよ~(笑)
我家はカニ大好き家族です、昔行って腹一杯で食べきれなかった民宿へ
子供も大きくなったのでリベンジしようなどと言うはなしが、
カニ食べながら出てきました。
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。
先ほど無事帰宅し食事をすませました。
甲羅本店と言うのはかに道楽みたいに全国展開してるんですね~
カニの品質はまずまずだったと思います、もうすぐ
カニの季節がやって来ますが、カニ目当ての旅行の計画話が出てきました。
ロブスターでも凄いです。
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@zuisou 随想さんこんばんは一年生です。
すみません順番間違えた。
妻が仕事してるので,度々というわけに行きませんが。
年に何回か10日位の連休がとれるようです。
でももう少しゆっくりした旅行がしたいですね~
ちょっとてんこ盛り過ぎるような。
もう少しノンビリ旅行したいですね~(笑)
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんばんは一年生です。
「甲羅本店」ってお店の名前なんですね~
見事なネーミング(笑)
でも価格と味はかに道楽より良いかも?
スマホからの投稿はストレスたまりました。
自分はやっぱりパソコンが良いな~
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
さえさんこんば一年生です。
カニ美味しかったですよ~
妻のビールの写真は何枚かあったと思いますが,自分が
スマホの写真の加工がうまくできないので,今度パソコンで
やりま~す。
なんとか無事か帰ることができました。
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。
走ってる最中にかに道楽でもないかと
探しましたが,同じようなお店で甲羅本店と言うお店で食べました。
自分もここがこのお店の本店なのかなと思いましたが、甲羅本店と言うのが
お店の名前みたいですね~
先ほど明日からの晩ご飯の食材の買い物を済ませ無事帰りました。
返信する
akatuki1227330
2020年9月27日
@sinjyusai 真珠彩さんこんばんは一年生です。
只今無事帰って来ました。
ごらんのように身がバッチリ入って美味しかったです。
只、想定よりカニ食べるのに時間がかかり,高速にかなり乗ることになりました。
久しぶりに松茸食べました。
返信する
mashsann
2020年9月27日
一年生さん、こんにちわ。
新潟で蟹三昧ですねェ。
松茸の土瓶蒸しは最高やし、豪華なお食事ですね。
無事のご帰還、お待ちしております。
返信する
vell24
2020年9月27日
おはようございます。
かに カニ 蟹 マツタケ 一年生さんの旅行には美味しいものが伴いますネ。
引き際の美しさと言うのでしょうか?帰るとなると、その帰りの速さがスゴイ。もう福井ですか。その勢いなら今日中に帰宅出来ますネ。
渋滞に巻き込まれず無事に帰宅される事を祈ってます(^^)
返信する
copelonmaru
2020年9月27日
いつも楽しく拝見いたしております。
蟹も松茸も美味しそうです。
どうぞ、お気をつけて・・・おうちに帰るまでが遠足です・・。
って昔、小学校の先生が言っていました。
返信する
hanahanatubomiga-den
2020年9月27日
おはようございまぁーす。
今日中にはご自宅到着予定のこと。 お疲れ様でした。
そして楽しかったでしょう!
私もこちらの甲羅本店で食事しましたがシミちゃんの私は
いつもイセエビでなくロブスター料理専門です💦
気を付けて運転してくださいね。
返信する
suishaalbum
2020年9月27日
一年生さん~お早うございます。
浜松屋飲兵衛です。
「甲羅本店」は浜松にもあります。
「甲羅本店」って甲羅の本店(本社)ではなく「甲羅本店」と
いうのがお店の名前なんですね~。
旅行最終日、焼蟹でスタミナ ばっちりですね。
どうぞ気をつけてお帰りくださいね。
では~では~!
返信する
zuisou
2020年9月27日
おはようございます♪
終わりが近付いてきましたね~
長期の旅行羨ましい
一年生さんなら日本一周とか出来ますね
返信する
小松音楽教室 さえ
2020年9月27日
おはようございます。
蟹!蟹!蟹!
凄いですね。ここは、絶対に外せないお店ですね。
今回のご旅行、奥様のビールを持ったお写真がなかったですね。
飲まれなかったのかしら⁉︎
帰りも気をつけてお帰り下さい。
返信する
furutaro
2020年9月27日
本店はそこですか、やりましたねー。
うちでは絶対に実現しないことばかりで、夢みたい(笑)
もう福井県?早いですね。
お気をつけて。
返信する
sinjyusai
2020年9月27日
おはようございます。
焼きガニ旨そう~
もう土瓶蒸しの季節ですね。
疲れ出ないように余裕もって帰って下さいね。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
コメントする
最新の画像
もっと見る
リヤルタイムアクセス解析のためブログ更新
2025年8月5日
リヤルタイムアクセス解析のためブログ更新
2025年8月5日
突然ですがgooブログの記事の更新は最後にします。
2025年6月6日
変なリンクしたので前の記事のコメントが出来なくなったようです。
2025年6月5日
最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリー
もっと見る
阿蘇の茶蔵の宿(サクラノヤド) -Naya-に宿泊しました。
2023年10月12日
ハウステンボスの九州一大花火とイルミネーション
2023年10月11日
ハウステンボスの九州一大花火へ行ってきました。
2023年10月10日
阿蘇の茶蔵の宿に泊まりました。
2023年10月9日
ハウステンボスに花火みに行きました
2023年10月8日
ハウステンボスの九州一大花火へ向かっています 晩ご飯は山賊焼き風手羽先&もも肉
2023年10月7日
一年生のブログ
トヨタの運営するGAZOOから移籍してきました。
一年生のブログですよろしくお願い致します
PHOTO
一年生のブログと申しますよろしくお願い致します 山口県在住 妻と長女と長男の四人家族です。 2005年に会社を辞め現在はなんちゃって投資家・主夫も少々
フォロー
205
フォロワー
検索
最近の記事
リヤルタイムアクセス解析のためブログ更新
2025年8月5日
突然ですがgooブログの記事の更新は最後にします。
2025年6月6日
変なリンクしたので前の記事のコメントが出来なくなったようです。
2025年6月5日
昨日は天気がよかったので角島大橋までドライブ その後「道の駅萩しーまーと」で赤ウニゲット
2025年6月5日
プロ野球交流戦 ソフトバンクホークスVS中日 福岡ドーム(みずほPayPayドーム)
2025年6月4日
カテゴリー
40系ヴェルファイアPHEVとともに(6)
クラウンスポーツPHEVとともに(50)
40系ヴェルファイアとともに(78)
はてなブログ(6)
80系ハリアーとともに(59)
田んぼの管理(74)
自己紹介(13)
投資(96)
30系ヴェルファイアとともに(418)
ヴェルファイアとともに(119)
アルファードとともに(36)
マジェスタとともに(21)
食べ物(185)
車(196)
ソフトテニス(161)
gooブログ(24)
徒然(31)
料理(1108)
日記(13)
レビュー(158)
出来事(340)
健康(15)
燃費(43)
子供(30)
四季(140)
インポート(4)
GAZOO(23)
アルバム(8)
旅行(5)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2017年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
人気記事
人生の扉(和訳) 唄/竹内まりや
月曜から夜更かし「山口呪われたブス伝説」 (山口姫山伝説)のルーツ?
妻と2024年 関門海峡花火大会へ行ってきました。
メロンが苦い原因は? らいでんメロン再び
ヴェルファイア 3列目シート 跳ね上げ格納の手順