見出し画像

一年生のブログ

「NTTファイナンス」を名乗る架空料金請求詐欺の電話  晩ご飯は町中華シリーズの野菜炒め(鶴の恩がえし)

昨日は曇ってて比較的涼しかったので午前中と午後2回草刈りしました。

夜からは雨またすぐ草が伸びそう?

草刈りから帰るとスマホに見知らぬ番号からの電話。

自動音声で怪しいので直ぐに切りました。


NTTファイナンスを装った犯人の音声を公開します  

これと同じでした。 国際電話なので良く番号みれば良かった。

晩ご飯は町中華シリーズの肉野菜炒め(鶴の恩がえし)



野菜は

豚肉

にらの根元とにんじん

最後ににら

完成

今回も猫まんま  最高に美味い。

コメント一覧

akatuki1227330
>furutaro さんへ
>鶴の恩返し、ニラも肉もたっぷり食べられていいですね〜😊... への返信

こんばんは一年生です。

こちらのコメント見落としていました。

この味付けはニンニクが効いててやみつきになるような

味で美味しいです。長女が苦手なにらもこれなら

食べれます。レシピににらは入ってないけど入れています。

自分もパソコンのメールにはその手の詐欺のメールがよく来ますね~
furutaro
鶴の恩返し、ニラも肉もたっぷり食べられていいですね〜😊
詐欺の電話やメールが多いですよね。
大手銀行名のメールは、何者かがiPhone購入にアドレスや口座を使った恐れあり…と不安を煽る手口でしたよ。
akatuki1227330
@271201tokotoko >271201tokotoko さんへ
>こんばんは。... への返信

そうですね~

知らない電話は出ない方が無難ですね~

でも水利組合長してるときはたまに

関係の電話が知らない番号でかかって来ることもありました。

自分も思わず1番押しそうになりましたが

やはり怪しいと思い切りました。

ほんとは出ないければ良かったんでしょうが。

この肉野菜炒めは結構病みつきになりそうな味ですよ。

キャベツも正常価格に戻ったようですね~
akatuki1227330
@vell24fire1 >vell24fire1 さんへ
>こんにちは。... への返信

こんばんは一年生です。

やはり暑い方が汗が出るので体重は良く減りますね~

只良く減りますがのどが渇くので水分補給による

リバウンドが凄いです(笑)

以前は非通知が多かったようですが最近は

国際電話が多いようです。

今日も違う番号で2回もかかってきましたよ。

もう出ませんでしたが。
271201tokotoko
こんばんは。

知らない電話には出ない方が良いですね💦
動画を見たけど、恐っ😆
小心者はビビりますよ💦
肉野菜炒めが美味しそうです♪
ピーマンも安くなってきましたよ。
vell24fire1
こんにちは。
草刈まさお疲れ様です♪

暑さはダイエット効果に影響は無いのでしょうか?ただ草刈りで熱中症になったらシャレにならないので涼しいうちにするのが良いですネ♪

私のスマホには非通知でかかってきて自動音声だったのでソッコー切りました。

肉にニラがたっぷりですネ♪
ヘルシーメニューですネ♪
akatuki1227330
>放浪の人生日記 さんへ
>こんにちは。... への返信

こんにちは一年生です。

五右衛門風呂の語源になった人ですね~

400百年以上経っても彼の予言どうりになりましたね~
akatuki1227330
>たいぴろ さんへ
>朝起きるとスマホには大抵10通ぐらい馬鹿メールが来ています。イオンカード、東京電... への返信

おはようございます一年生です。

自分の場合スマホのメールはそうでもないですが

パソコンは良くありますね~

どんどん削除するのでほんとのメールまで削除しちゃうかも?

Amazonとか本物もありますもんね~

今回は自動音声で怪しいと直ぐ切りました。

1番までは押しちゃう可能性はあるかも?

選挙ポスターでそんなことがあるんですか~?

その候補者大丈夫?
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den >hanahanatubomiga-den さんへ
>おはようございます。... への返信

おはようございます一年生です。

NTTドコモで大量のデターが流出した関係じゃ無いですかね~?

この他では相手が名前知ってる感じのもありましたね~

と今コメントの最中にまた国際電話がかかってきましたよ。

多分1を押しただけでも引っかかりやすい人と判断されるかもですね~

またかかったと言うことは出ただけでも引っかかりやすいと判断されたのかも?
放浪の人生日記
こんにちは。
「石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ」=石川五右衛門
たいぴろ
朝起きるとスマホには大抵10通ぐらい馬鹿メールが来ています。イオンカード、東京電力、ETC・・。電話もよくかかってきますよ。自動音声だとわかると即切りますけど。
自分が全く関与していない会社ならすぐ切りますけど、楽天とかソフトバンクとか常に使っているところからのメールとかだと間違えそうになりますね。何か、東京都知事選も、泡沫候補が山盛りだけど、ポスターに書いてあるQRコードを読み取ると、詐欺サイトに誘導されるのがあるみたいですよ。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。
今は色々な詐欺が有りますが やはり名前や生年月日をかかってきた電話にそのまま誘導されるままに応えてしまったらいけませんね。
私も注意しなければです。
今まではショートメールに入ってくるのが多かったんですが
新たに肉声でもかかってくるようになったんですね。

高齢者がオタオタしながらスマホやPCを使っているので
訳が分からず答えてしまう人も多いのでしょうね。
注意しなければと肝に銘じました。
akatuki1227330
@asayan33 >asayan33 さんへ
>一年生さん、おはようございます♪... への返信

おはようございます一年生です。

昨日は涼しくて午後からも草刈り作業しました。

まださほど伸びて無いので草刈りと言うよりダイエット

目的が大きいです。でも涼しいのであんまり痩せない(笑)

スマホにかかるのは珍しいですがメールは毎日のようにありますね~
akatuki1227330
>小松音楽教室 トナトラ さんへ
>おはようごじゃります🐯... への返信

おはようございます一年生です。

動画見てくれたんだね

自動音声までで自分は怪しいので切ったけど

こう言うのが多くなったね~

多分さえさんがよく行くお店で扱ってないんだろね~?

見つけたら一回試してみてね。
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

昨日はずっと曇り空、涼しかったですね。
草刈り作業は、はかどりましたか?

詐欺電話、たまにあるんですね~。
気を付けねば。
小松音楽教室 トナトラ
おはようごじゃります🐯
動画見たよ👀怖いね💦最近名前と生年月日で確認される事が多いもんね。
本当、捕まえてほしいね。

この赤いシリーズ、いつだったか、さえ先生、お店で探したみたい。なかったって言ってたよ。
一年生様地方限定?そんな感じしないけど…ボソ
akatuki1227330
@suishaalbum >suishaalbum さんへ
>一年生さん~お早うございます。... への返信

おはようございます一年生です。

あれま~そんなことがあったのですね~

確かに色々詐欺電話とかかかるので疑っちゃいますよね~

殆どメールか多いですがたまに

スマホにもかかります。

以前大量にドコモからデター流出したことがあるので

名前と電話番号までは知ってるようです。

今回は自動音声の時点で怪しいと思い直ぐに切りましたが。

最近は電話出るときも名前は直ぐには名乗らないようにしています。
akatuki1227330
@sinjyusai >sinjyusai さんへ
>おはようございます... への返信

おはようございます一年生です。

こちらは今は曇りですがまた雨が続きそうです。

証券会社かなと思ったら知らない番号

よく見てないので出てみたら自動音声で怪しいので直ぐに切って

そういう詐欺が無いか調べて見るともろにありました。

昔ドコモでデーターが流出したことがあるのでその関係でしょうね~?

昔は非通知が多かったようですが今は国際電話?

番号がわかれば取り締まれないんですかね~?
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

以前生命保険を名乗る人から電話があって、
ご主人様でしょうか?
確認のためだと言って、こちらの住所、名前、生年月日を
聞いてくる。
こりゃ詐欺だと思って
「そんな事ほんとに生保の人ならそっちで分かってるだろ?
あんた詐欺じゃないの?
警察に電話するぞ!」
と言って受話器をガッチャンしました。
後で女房殿に聞いたところ、その人ほんとうに生保の人だった。
ま~騙されるよりはいいかな?
sinjyusai
おはようございます

連日の草刈りお疲れ様でした

今日から雨が続きそうです

詐欺電話やメールが多く成りましたね

何で取り締まれないのか不思議です
賢い人が逆に撃退して欲しいです。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事