Akatsuki庵

日々と向き合って

謹賀新茶!茶遊会

2010年05月14日 00時00分18秒 | カフェ・喫茶・Shop
第30回茶遊会・新茶 5月15日(土)まで
うおがし銘茶築地新店(茶の実倶楽部)→ブログ

今年も新茶を楽しむ季節がやってきた
ということで、今回も新茶で遊びましょう


まず、1階でチケット(500円)を購入して、5階へ。
お茶の木が迎えてくれます。

新茶は一芯二葉を摘むのよねぇ

こちらのお店の茶葉は静岡県の産。
春の静岡といえば新茶と桜えび → 参考
ということで、今年は桜えび入りのお好み焼きをいただいた。

一緒に、水出しの焙じ茶と静岡の地酒も一口ずつ

それから、新茶の葉っぱの天ぷらをもらって4階へ。

こちらでは「にゅう。」というお茶と一緒にいただいた。
煎茶は温度を下げたお湯で飲むと甘みが出る。熱湯でサッと淹れると香りがいい味わい。
「にゅう。」はせっかちさんでも美味しく入れられる“サッと”茶。

それから3階へ。
「茶の実倶楽部」という銘柄のお茶を冷茶と普通の温度で飲み比べ。
いつものことながら、名物オニーサンが面白い
(講釈がちと長いけど

急須に茶葉を入れ、氷を入れて、そこに熱湯をサッ

えっ?
氷が解けるまでの間、普通の温度で淹れたお茶をいただく。

一度に13人分、手並みも鮮やか

香りがいいわぁ。

そのうちに氷も解けて、それをさらに氷を入れたグラスに注ぐ。

同じ茶葉と思えない。
こちらはスッキリ、さわやかな味。

余韻を味わいつつ、2階へ。
新茶を練り込んだ手作りのお餅で「これから」というお茶を一服。

(2煎めのお茶も美味しかった)
隣に“ラムちゃん”がいて、ちょっとビックリ

最後に1階の受付横で新茶「しゃん」で〆。

はぁ、満足、満足。

でも、会を追うごとに人気が出てきて
すごく混んでいて、昼休みではタイムオーバー。
やむを得ず、2日に分けて楽しんだ。
(つまり、時間がタイトな方には向かないかも

それだけ、今は緑茶ブームだなぁと思う。
まぁ、市場では「緑茶戦争」って言われる。
これは、いわゆる緑茶飲料市場の話。←ペットボトルのお茶。
さきほどまでで『ルビコンの決断』見ていて、「すごいなぁ
番組サイト
たしかに、ついつい「日本茶なんて、タダで飲むもの」って思っちゃう。
食べ物屋さんへ行けばお茶はお値段かからずに出されるものだし、
築地にお茶屋(←茶葉を売る店)が多いのも、魚河岸があるからだし。
(魚の仕入れにくる飲食店関係者が店で出すお茶っ葉をついでに買っていくから)

でもでも、本当に美味しいお茶は高い珈琲や紅茶にだって負けないくらいに美味しい。
お金を出して、プロが淹れる日本茶を楽しむ価値が十分にある飲み物なんだヨ。
って、ワタシはここで教えてもらった

ちなみに、次回の茶遊会は7月5日(月)~10日(土)デス。


★今までの茶遊会
2010茶遊会・春 → こちら
2010新春・茶遊会 → こちら
2009茶遊会-秋- → こちら
2009茶遊会-夏- → こちら
2009茶遊会-春- → こちら こちら
2008年の「抹茶遊び」→こちら
2008年5月の茶遊会 → こちら

★ランキングも忘れずにクリックしてくださいね
最近、INポイントが下がり気味なので
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風炉を楽しんだ! | トップ | 滴翠美術館の茶入と茶杓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カフェ・喫茶・Shop」カテゴリの最新記事