Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

W台風と西側の九州旅~その7 仙厳園とスタバ

2018年09月07日 00時17分43秒 | スタバ

旅アーカイブに戻る

前回からの続き~

鶴丸城跡と城山の見物を済ませ、カゴシマシティビューで向かったのは仙厳園

市街地からはちょっと離れていたので、最初はどう行ったらよいものかと思ったが、
調べてみると、ループバスで主要な観光地移動をカバーしていることがわかり、「おぉ、便利!」と感動してしまった。

車内からは注目の建物も確認。


バスに乗ること約20分かかって、仙厳園に到着。


修学旅行で訪れた昭和の時代は「磯庭園」の呼び名の方が一般的だった(ような)。

ここはわりかし覚えている。

前日に桜島で小規模な噴火があり、火山灰が降りていたのか、空気まで灰色のように感じたから。

桜島をバックにポートレートを撮ってもらったなぁ。

赤い門、覚えているような、いないような。


建物内には入らなかった!とハッキリ覚えているので、拝観料が高くなっても入っておこう!と思った。


『西郷どん』のセットのような、立派な内部。




てか、ここを参考にセットが組まれたのよネ。


寝所やお風呂、お便所まで再現されていて、驚いた。


手水鉢は江戸時代のもの?


斉彬公がガス灯を試したという灯籠。


灯籠の向こうに客船(フェリー?)が見える。
城山公園で耳にしたところでは奄美方面への船便が欠航になり、台風を避け停泊しているとのこと。
(ということで、錦江湾に大きな船がやたら停泊しているのがよく見えた)

園内には『西郷どん』のロケに使われた場所も多い。


そして、やっぱり桜島がよく見えた。


曲水の宴が行えるところも。


孟宗竹?


鹿児島市独自の火山灰を入れる袋。


薩摩切子のギャラリーもちょっとだけ見た程度。(じっくり見ると、買いたくなってしまうから)


で、スタバへGo。

ここのスタバは特別。→詳細

店内ステキ。


2階もステキ。


フツーのラテを飲んでいるのがもったいないくらい。


階段も~
  

さすが登録有形文化財。


次回に続く~

旅アーカイブに戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山湾 | トップ | 親不知不子知 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スタバ」カテゴリの最新記事