Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

SW旅行~その1 久しぶりに夜行バスで大阪へ

2020年09月29日 08時01分38秒 | 泊りがけの旅行

旅アーカイブに戻る

今年の秋はシルバーウィークだった。
何年か前にあった5連休ほどじゃないけど、4連休。

私にはそのうちの3日間が休みになった。

土曜夜、久しぶりに夜行バスの乗り場へ。

 VIPライナーを利用。

連休なので、そこそこ混んでいた。

VIPにしたのは、仕切りカーテンとラウンジ。
残念なことにJR大阪駅の改札近くにあったアンシェルブがコロナの影響で閉店してしまった。
なので、大阪の早朝到着に関しては選択肢がなくなってしまった。

 VIPラウンジは有難い存在。

今回は大阪到着が7:30くらい。(美術館が開く時間から逆算して、バスを選んだ)

とはいっても、三密は避けたいからちゃっちゃと身支度して、ラウンジを後にした。
(日曜朝の割には以前よりも空いていたような)

で、向かった先はロンドンティールーム堂島本店

オフィス街にあるのに、日祝日も早朝から営業している貴重な存在。

 まずは紅茶。30秒ほど蒸らす。

30秒経ったら、茶こしを隣へ回避。

 トーストにはママレード。

ゆっくりして、9時前に店を出る。

9時過ぎに阪急の大阪梅田駅から神戸線の特急に乗車。

ん? 登山に行くとおぼしき人々多し。
日曜の朝の阪急神戸線なんて乗ったことがなかったけど、この時間帯はこういう客層なんだね。

てことは、下りる駅は一緒かなと思いつつ、西宮北口で普通に乗り替えたら、登山ルックの方々も同じ。
てか、いくら連休だからって多くない?

そして、思った通り、芦屋川駅でどっと下りて~。
そのほとんどは西宮市主催のウォーキングイベントの参加者だった。道理で。
(受付は駅の南側だったらしい)

駅の北側にも個人やグループで六甲山登山へ向かう方々もいた。
お天気もよいし、気候もよいから、山登り日和だよねぇ。

で、私は坂を登って滴翠美術館へ。京焼中心の名品展を鑑賞。

鑑賞時間は20分ほどだったろうか。 
最近、美術館での滞在時間がどんどん短くなっている。
だけど、ちゃんと見ている。集中してぎゅっと鑑賞する分、処理能力が向上しているのかも。

芦屋川駅で大阪へ戻る電車を待つ。

画像じゃよくわからないけれど、紀伊半島まで見渡せた。
いにしえの熊野詣に出た方々はあの海岸線に沿って紀伊路を下ったのかぁ。

大阪梅田駅から時間短縮のため、メトロ御堂筋線に1駅だけ乗る。

梅田駅は好きじゃないけど、御堂筋線に乗る楽しみはある。
それは淀屋橋駅のホーム。昔ながらのかまぼこ形の天井、レトロで大好き。

一番南側の改札口から出る。工事も終わって、外への出口も新装されていたのねぇ。

湯木美術館で国焼展を鑑賞。→こちら

観賞し終わったところで、ちょうどお昼時。

さて、ランチはどこにしようかな。

次回に続く~
旅アーカイブに戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋分 次候 蟄虫坯戸 | トップ | 2020秋・後半の茶道具展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事