
吉祥寺駅から錦糸町駅までは、ゆっくり座って45分。
代々木までの定期券があるので、電車賃は210円
タイ国料理ゲウチャイ江東橋店
住所:墨田区江東橋2-15-4
最寄駅:JR総武線錦糸町駅南口徒歩5分
TEL: 03-3634-9991
営業時間:10:00~02:00 ←入口の張紙より(2009.7.12)
定休日:年末年始
<前回の記事>
2次会はゲウチャイでゲーンパー@錦糸町(2009.4.28)
白い象くんが目印

テラス席があって、タバコを吸う方はこちらの席に限られるようです
店内は

入口のところに、ランチメニューが3種類。
いずれも997円で、ボリューム満点
でも、今日のお目当ては決まってまして・・・



奇偶というか何というか、昨夜の激辛食いでご一緒だったコムタンさんも一緒
やっぱり昨夜の物足りなさが、足を運ばせたようです
二人ならまずはサラダ。
ペッペマークOKというクンテン 海老の辛味ソースサラダです

薔薇の花、ハーブがおしゃれです
辛さもOK
生
がほしくなりますが、本日休肝日
がまんがまんがまん

当店でのゲーンパーは久しぶり

ナマズです
ペッペペッペペッペマークマーク



コムタンさんは鶏
これで、当店のゲーンパー5種類完全制覇だそうです
ちなみに、5種類とは、ガイ(鶏)、ムー(豚)、ヌア(牛)、クン(エビ)、プラードック(ナマズ)

ジャスミンライスも最高

探してみても、生コショウ(プリックタイ)は見当たりません
日本の規制が厳しくて、なかなか入荷できないんだそうです

まあ、プリックタイがなくっても、野菜のバランス最高です
辛さも超特級
食べ進むほどに、汗・・・ハナミズ・・・
タイ料理の辛さの真髄です

ちょっと大きい赤い奴は、赤ピーマンじゃなく、とんがらし
青い野菜とナマズが口の中を癒してくれます

スープの底には辛味の極みが・・・・
大粒の汗がテーブルにポタポタ
口の中は

それでも・・・・メッチャ旨~~い
ゲーンパーのチャンピオンだ

特別サービスのホットコーヒー
これは痛い
大沢食堂の味噌汁と同じです

錦糸町駅北口のタイランドラーメン店内で、冷凍ナマズなどを買い求めました


代々木までの定期券があるので、電車賃は210円

タイ国料理ゲウチャイ江東橋店
住所:墨田区江東橋2-15-4
最寄駅:JR総武線錦糸町駅南口徒歩5分
TEL: 03-3634-9991
営業時間:10:00~02:00 ←入口の張紙より(2009.7.12)
定休日:年末年始
<前回の記事>
2次会はゲウチャイでゲーンパー@錦糸町(2009.4.28)
白い象くんが目印


テラス席があって、タバコを吸う方はこちらの席に限られるようです

店内は


入口のところに、ランチメニューが3種類。
いずれも997円で、ボリューム満点

でも、今日のお目当ては決まってまして・・・



奇偶というか何というか、昨夜の激辛食いでご一緒だったコムタンさんも一緒

やっぱり昨夜の物足りなさが、足を運ばせたようです

二人ならまずはサラダ。
ペッペマークOKというクンテン 海老の辛味ソースサラダです


薔薇の花、ハーブがおしゃれです

辛さもOK

生




当店でのゲーンパーは久しぶり




ペッペペッペペッペマークマーク




コムタンさんは鶏


ちなみに、5種類とは、ガイ(鶏)、ムー(豚)、ヌア(牛)、クン(エビ)、プラードック(ナマズ)

ジャスミンライスも最高


探してみても、生コショウ(プリックタイ)は見当たりません

日本の規制が厳しくて、なかなか入荷できないんだそうです


まあ、プリックタイがなくっても、野菜のバランス最高です

辛さも超特級

食べ進むほどに、汗・・・ハナミズ・・・

タイ料理の辛さの真髄です


ちょっと大きい赤い奴は、赤ピーマンじゃなく、とんがらし

青い野菜とナマズが口の中を癒してくれます


スープの底には辛味の極みが・・・・
大粒の汗がテーブルにポタポタ

口の中は


それでも・・・・メッチャ旨~~い

ゲーンパーのチャンピオンだ


特別サービスのホットコーヒー

これは痛い



錦糸町駅北口のタイランドラーメン店内で、冷凍ナマズなどを買い求めました



食後、ホールの方が空の器を厨房に見せ、「全部食べちゃったよ」みたいなリアクションでした。
お願いすれば、もっと辛くは出来ると思いますが、如何いたしましょう?
ちなみに、ムーは未食です。今までの中では、やはりナマズが一番美味しいと思います。
昨日の欲求不満はゲウチャイで解消されました(笑)
私は、今日の辛さで大満足です。
やっぱりナマズ旨いですね。
もーっ。。。
真昼間から・・・旨そう(涎)。。。
選挙もあったし・・・