goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏人魂

他人のことをうらやましく思ってもしょうがない。
身の丈にあった生活が一番ですやん。

笑うしかない

2010-01-02 23:43:00 | 
正月休みは、動かず、ただただ『食っては、寝る』の繰り返し。

もちろん冷蔵庫の中も空っぽです。


正月もダラダラしてましたので、
【ちょっと働こう】と思ったのが、間違いだったかもしれません。


冷蔵庫の扉を開け、空っぽになった冷蔵庫に食料を補充。
買い物袋から食料品を取り出し、冷蔵庫に入れていく。

かがんだ状態から、勢いよく立ち上がった瞬間、

     『 ガ ツ ン 』

開けっ放しの冷蔵庫の扉に頭をぶつける。
目の前に星が飛んだ。飛んだ。
ギャグ漫画じゃないんやから。


ほんまに痛い。痛すぎる。
誰のせいでもなく・・・
この痛み、この怒りを誰にぶつければいいのか?

おいおい、髪の毛が湿ってるで。
新年早々、頭からの流血騒ぎ。
ただただ笑うしかない・・・。



            
        





さらば 『プリントごっこ』

2010-01-01 01:11:11 | 
年賀状を書くことも少なくなりました。
手元に届いた年賀状に返事を出すようになったため、
段々、少なくなり今では数通程度。
寂しくなったもんです。


今ではパソコンを使い、簡単に作れたり、
業者に依頼して写真を使った年賀状であったり。

自分の愛機【プリントごっこ】の役目も、もう終わりのよう。
製造中止になってしまったとか。
インクの匂い。
手作り感がとても好きだったのに、ちょっと残念です。

今年も、まだ年賀状が書けてません。
・・・というわけで、

この場を借りて、


あけましておめでとうございます。



忘年会の景品

2009-12-28 00:15:04 | 
忘年会恒例のビンゴ大会。
今年もとりあえず当たった商品。

以前当たったクッションは、昼寝をするときに役立った。

それ以外は、どうだったんやろ?
何が当たったかも覚えていない。


持って帰っ子供にて喜ばれる物。
家で喜ばれる物。
自分自身が使って満足する物。


職員全員に当たりますんで、いろいろなものがあります。



今年当たった物。

【バスタオル】【バスマット】【風呂を磨くスポンジ】のセット。


当たった品物を見て考えた。
【バスタオル】もそろそろ傷んでたな。
【バスマット】も湿気でカビが生えてきてたな。



【風呂を磨くスポンジ】・・・

これは、年末の大掃除のときに、
風呂を磨かされることになると思うので、
持って帰るのをやめておこう・・・

配慮が欲しい

2009-12-27 01:40:49 | 
喜んでいいのかどうか・・・
確かに眼鏡をかけてます(黒縁じゃなく茶色ですが)
確かに細身のほうだと思います・・・。
しゃべると関西弁が少し出てると思いますが、コテコテじゃありません・・・。



仕事でみんなを楽しませなければならなくなった状況で、
人前で苦手なパフォーマンス。
久しぶりに変な汗をかきまくった。

『良かったで』

こんな声をかけられても、恥ずかしすぎる。
今は、そっとしてくれ・・・。

『良かった。良かった。横山やすしに似てたで』

別に横山やすしを真似てるわけじゃなし、素の自分ですやん。
そんなに似てるのか?
喜んでいいのか?
希望としては【もっと若い奴に似てるで】っていう配慮が欲しかった・・・。



営業時代を思い出す

2009-12-22 01:26:55 | 
営業時代、客先への移動には営業車を使用。
広島時代は、岡山へ。
そして愛媛時代は、高松へ。

車での移動は、2時間くらいかかってましたので、よくラジオを聴いていました。
クリスマスの近いこの時期、必ず耳にしたこの曲。
そしてもう1曲。
山下達郎の『クリスマス・イブ』

JR東海のCMでしたけど、友達は名古屋駅でこの撮影を見たらしい。
牧瀬里穂が名古屋駅のコンコースを走るやつ。
この話を聞いてうらやましく思いましたね。

【都会に住んでると、芸能人を近くで見る機会があるんや】

まず自分の住んでる田舎じゃ、芸能人と会うことなどないですもん。



たまには大声を

2009-12-16 00:30:15 | 
その日は、打ち合わせがあるので
「夕方4時に時間の都合をつけて欲しい」と言われてましたので、
それまでに用事を済ませることに。

休みの日に朝から姫路に行って用事を済ませ、3時半帰宅。
そのあと、すぐに連絡があり・・・

「今から大丈夫?」
「大丈夫ですよ。家に帰ってきましたし」

「今から場所を姫路に移動する。迎えに行くで」

げええっ
今、姫路から戻ってきたとこやん。
夜は配達。
朝方、行事があって、
そのあと仕事。
寝られんやん。


内容確認したら、相手方は既に昼間に忘年会。
打ち合わせ(懇親会)名目で、2次会にカラオケを考えていたらしい。
ちょっと気分的には、ご遠慮させてもらいたい。
相手はテンション上がった状態。
俺は、下がりっぱなし・・・。
話も噛み合わないと思います。

たまには腹の底から、大声を出して叫びたいが・・・。



不況の中

2009-12-07 00:21:28 | 
12月になり、そろそろボーナスのことが話題になり始めました。
支給されても、既に行き先が決まってますので、嬉しさも半減。


知人とも話をしますが、今年はかなり世間は厳しいことがわかります。
支給額が『1ヶ月未満』とのこと。
過去、どんなに不況になっても、こんなことはなかったようです。

組合との交渉で
「ストでもなんでもやってくれ。出せないものは出せない」
会社側もこのことに関しては、強気で言ってくるらしい。
ほんとに厳しい状況にあるみたいですわ。

不況の中、僅かであっても支給されるだけ良いのかもしれません。


業種的に景気に左右されませんので、うちは有難いことに問題なく出ます。
まあ、逆に景気が良くても、増えはしませんが。



ただ、牛乳配達については、解約続き。
毎月の収入に直結してますので痛すぎる。

レーズンパン

2009-11-29 22:51:58 | 

食べれない物や嫌いな物は、いくつもありますが、
『レーズンパン』だけは、大きくなっても食べられません。


『レーズンパン』と言うよりは、レーズンが全くダメ。
味はもちろん、食感も・・・苦手。
なんでわざわざ手間隙かけて、こんなにまずくしてしまうのか?
不思議で仕方ありません。


レーズンパンでありながら、パンからレーズンをほじくり出し、パンを食べる。
スイカの種やないんやから、そんなことをする自分が情けない。
まあ、その前に『レーズンパン』に手がのびることもなくなりましたけど。


会社の給食のメニューで、ヨーグルトにレーズンが入ってるものが、
たまに出ますけど、今じゃ会社の調理員さんもよくわかってる。

レーズン抜きのヨーグルトが出るようになりました。
とても助かります。
ヨーグルトにレーズンの匂いがついてますので、レーズンを取り除いても、
そのあとのヨーグルトが食べられない。

またチョコチップがついてると思い、食べた瞬間、
レーズンとわかり吐き出すことも・・・。

レーズンの親類というか、類似品というか・・・
もちろん【プルーン】も同じく、苦手です。


大人になると体質が変わり、
食べられなかったものが食べられるようになると言いますが、
この点では、体質は変わってないようです。



喫煙者包囲網

2009-11-23 00:08:15 | 
新聞にこのような全面広告。
とてもインパクトありました。


『煙草の値段が上がる』と心配してますが、
世間では、500円くらいじゃ納得しないようです。

【嫌煙権】があると訴えがあるように、喫煙者にも権利がありますが、
段々、肩身が狭くなってきました。


このような広告が掲載される反面、
別の団体からは、『煙草の値上げ反対』の署名の依頼が出ています。

確かに1,000円になれば、買うことも難しい。

打ち止め

2009-11-14 22:23:21 | 
部品修理で騙し騙し乗っていた車も激しい振動とともに、
黒煙を吹き、エンジンが止まる。

エンジンがかかり、数十m走っては、すぐに同様の症状が出て止まる。
ついに、完全終了かもしれません。


トンネル内でストップ。
交差点内でストップ。
踏み切りの手前の坂道でストップ。

これ以上は、ちょっと危険です。
部品交換をしても、その部品が数ヶ月しかもたないので、
これ以上は、無理ですわ。


実家に用事があって車で向かってましたが、結局、実家にたどり着けず。
車屋さんのトラックで修理工場に運ばれました。
明日、ついに廃車手続きです。
代車の軽トラックのほうが、調子がいい。