スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

Schoolersも新学期

2008-05-16 | 子どもと英語
今年はKids君の入園で
生活スタイルががらりと変わり
子ども関係の用事にてんてこ舞い!
にもかかわらず、
私のサークル活動はバージョンアップ!!

SchoolersはKidsクラスからの進級が4名いたので
やむなく高学年(Senior)と低学年(Junior)に分けて
プログラムスタイルも一新しました。

毎回作るレッスンプランにもかかわらず
自分自身では内容の半分も上手く行かなかった気がします。
最初の例会は特に緊張する子ども達に
楽しいところという印象を持ってもらえるように気を配り
歌とあいさつと新学期グッズの説明ぐらいで終わり。

もっとみんなと接点を持てるような時間も
必要かなーと思うことが多いレッスンでした。

先日は3回目のレッスンを行い
かなり英語教室っぽいかたちになってきました。
小学校はサークルと言えども
やはり「自分にわかる英語がある!」という
自信を持って欲しいこともあり
内容の中には「必ず覚えてもらいたい表現」を
一つ二つ入れて、繰り返し繰り返し使っています。

高学年のメンバーはもう5年は来てくれてる子ばかり。
そんな子には、歌やあそびは少なめですが
今までやってきたことの定着と
読み書きで語彙や表現を増やすこと
内容知的要求に応えられる内容などを
多めにしました。

ただ、新しい試みも多く、
準備が追いつかなかったり内容が多すぎたり
どこまで子ども達に伝わったかを
私自身が把握するのもままならない状態です。

そこで、私自身がレッスンの振り返り(反省)を
毎回きちんとすることを心がけよう!と思っています。

ここが出来なかったのはどうしてか、
どういうアプローチが必要だったのか、
それから一人ひとりにどんな方法なら
今日の内容のエッセンスがつかめるのか
つまり個人指導がどこまで必要なのか。

限られた時間の中で、
自分の満足の行くところまでは
たぶん行きつかないと思うけれど
行けるところまで行きたい!

一緒に英語を使える喜びや
新しい世界を知る喜びを少しでも共有したい!

夢と希望は高く持つのですが、
現実はそれほど甘くなくて
その原因を突き詰めるとやはり
自分の指導レベルの低さにいつも行き着きます。

壁にぶつかった時こそ、
しんどい時こそ、
「自分磨き」が必要なんだよねー。
レッスンプランだけでなく
自身のレベル向上にも時間を割かなくては。

時間。。。
今の私には5分でも1分でも
本当に本当に貴重なものになっています。

こうしてブログを書いている時間はどうなの?
って言われそうですが、
これも自分の向上心保持と
ストレス解消、頭の整理にGood!なんだよね★
必要なことの一つ!なので
これからもチョコットですが書いていきます。
ヨロシクね♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。