ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

志賀高原横手山・白根山

2012-09-26 09:08:29 | Weblog
宿のサプライズでマイクロバスで志賀高原にドライブする事になりました。昨夜懇親会中に幹事から話が有ったので都合付かない人もいたので11人参加でした。お天気も良くて皆大喜び・地元の人達もなかなか此処に来る事が無いようですので!!
私は年一度位は来ますが、バスの車窓からの風景も良い物でした。横手山から・・













今登って来た方向には笠岳が見えます。



白根山の駐車場に着いてお釜を見に登ります・・約20分。



弓池・・紅葉時期が良いです。






硫黄が溶けてるようです、青色の綺麗なお釜です。






途中で少し遅かったが咲いてました。
   







湯田中駅にて

2012-09-25 14:32:13 | Weblog
今日は月一定例検診日でした。何時も10時から11時の予約です。診察30分前に行き検尿・体重測定・採血をしてから、診察まで待つ事になります、予約は4人から5人で来た順ですから、早い時と遅い時と有ります。今日は30分待ちでした。診察は特に変わった事が無ければ3分位、その後会計まで約30分、薬は院内処方で薬が出るまで約30分と言うのが何時もですが、今日はどうした事か混んで居て9時20分病院着、終わったのが11時20分頃です。総合病院です、糖尿専門の先生が大学病院から週一日午前中だけ来られて診察されます・・その後の諸々に時間が掛かって大変です。

さて棚田を撮り終えて後は目的地湯田中温泉に向かうのですが
時間が早いので途中で故郷の山「高社山」を稲穂がタワワの田圃と一緒に撮ろうと「新保」に来たが、生憎雲が掛かって居て山頂が見えません・残念。
お昼に丁度良い時間なので湯田中の手前に有る手打ち蕎麦屋に入り食べた、やはり此処の店のは何時も美味しい!!
宿は湯田中駅の直ぐ傍です。懐かしい電車が入ってるか?通って見たら居たので宿に車を置いて撮りに来ました。
現東京メトロ・嘗て営団日比谷線で活躍していた3507号車、そしてついこの間まで総武線で活躍してた特急車両が撮れた。
駅には温泉場ですから「足湯」が有りました。




3507号車。















元総武線特急。今はスノーモンキー号。







姨捨の棚田

2012-09-24 09:06:18 | Weblog
諺の通りで朝晩は冷え込んで来ましたね!!
金曜日早朝6時家を出て姨捨の棚田に向かいその後は2年振りの同級会に行きました。出る時からお天気は良くなく、関越道か?中央道か?迷ったが関越道に向かう途中で事故との情報で中央道経由にした。こちらも途中雨になったり晴れたりと気を持たせるお天気でした。姨捨サービスに着いた時に薄日が差して来た、これで一安心。姨捨サービスを出てすぐの場所の田圃は未だ稲刈りが始まったばかりで穂を垂れてる稲が沢山撮れました。そこから駅脇の踏切を渡ったとこに「姨捨棚田」の標識が有り曲がった途端棚田が見えて来た。傍に駐車場が有り他に撮りに来てる人が居なかった。刈り取り終わった田圃が殆どでした。刈り取った稲が天日干し・・ハゼ掛けして有った。







移動して棚田です。
















コスモスと干して有る稲の競演です。











昨日は妙義山を撮る予定でしたが、残念な事に雨でしたので予定変更して帰って来ました。








写真教室:1

2012-09-18 09:15:15 | Weblog
昨日は定例の写真教室でした。都内の植物園でと言う事小石川植物園に行って来ました。天気も小雨降ったり、お目当ての花達は残念ながら・・でした。
園内は古木が多いのでそれと空など絡めて撮って見ましたが、時間とお天気の関係で広い園を全部回れなくてやや消化不良気味でした。
今日も雨が降って来ましたね。














         











       






牛島神社:ラスト

2012-09-17 14:56:10 | Weblog
未明に台風の影響でしょうか!!イキナリ物凄い雨でした。慌てて雨戸を閉めましたが、時すでに遅し雨が吹き込んで仕舞った。またまた目が覚めてしまいラジオを聞きながらウツラウツラしてたら朝になった。
今日は小石川植物園で彼岸花等撮る教室でした。残念ながら期待した花は既に咲き終わっていた・・撮る物を花で無く大きい木と雲とした。これからパソコンに撮り込んで見ますが、果たしてどんな写真が有るのか!!!
では昨日の続きです。




























両国駅わきの歩道にお相撲さんの銅像が有りました、何方のかは分かりませんでした。










牛島神社:1

2012-09-16 09:34:14 | Weblog
昨日は向島の牛島神社のお祭りを撮りに行って来ました。
牛二頭が交互に牛車を30度超す暑い町を巡行してる様子を両国駅近くで撮りました。
謂れはプレスリリースから拝借しました。
西暦860年(貞観2年)、須佐之男命を郷土守護神として創祀、後に天之穂日命、貞辰親王命がまつられ、この三柱の神々を御祭神とする旧本所一帯の総鎮守。元・水戸徳川邸跡の隅田公園に隣接する総檜権現造りの大社殿を誇る、東都屈指の古社「牛嶋神社」。本殿の左右に牛神が奉納されている他、境内には自分の身体の悪い部分をなで、牛の同じところをなでると病気や心も治ると言われる牛の像「撫牛(ナデウシ)」でも知られている。

牛嶋神社の祭礼は、古くは貞観の昔、9月15日にはじめて行われたと言われ、現在では毎年9月、長老の日に近い土日に行われている。また5年に一度の大祭では、牛が曳く鳳輦(牛車)を中心に手古舞、稚児などが加わった古式ゆかしい行列が、広大な氏子エリアを全行程約35キロメートルに渡って巡行される神幸祭が2日間かけて行われる。そして墨田区内の氏子各町50基近い神輿が3組に分かれて集結し、牛嶋神社へ向かって渡御される連合宮入が盛大に行われ祭りは最高潮を迎える。
















       

















            





           
           





夕焼け

2012-09-13 09:29:11 | Weblog
昨日は良い天気になりましたが、大事を摂って終日家でパソコンで遊んで居ました。
そのせいか今朝は喉の痛みは殆ど無くなってます。
昨夕西の空を見ると青空と夕焼けが綺麗に見えました・・これなら海岸に行ってればと思いましたが!!
羽田空港に向かう飛行機です。







        



雷雨

2012-09-12 08:52:41 | Weblog
昨日は朝一番で耳鼻咽喉科に行って来ました。それは三日前辺りから喉が痛く声が嗄れてしまったのでした。色々検査した結果は特に感染症では無く扁とう腺でしょう。飲み薬とうがい薬が処方された、今朝はかなり痛みも治まった。
実は昨夜から秩父の方に写友が写真撮りに案内してくれる事になって居たので、念のため医者に行ったのでした・・ドクターストップでした。天気予報も秩父方面に大雨洪水注意報が出て居た事も有り誠に残念ですが、断念したのでした。
夜半過ぎ(0:49~1:09)から雷と雨が凄く起きてしまった。雷が撮れるかコンデジで試し撮りです。
手振れも有ったが何枚かそれらしく撮れた。
雷が鳴る前の風景から




光った・慌ててカメラ構えたが!!