ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

牛島神社:1

2012-09-16 09:34:14 | Weblog
昨日は向島の牛島神社のお祭りを撮りに行って来ました。
牛二頭が交互に牛車を30度超す暑い町を巡行してる様子を両国駅近くで撮りました。
謂れはプレスリリースから拝借しました。
西暦860年(貞観2年)、須佐之男命を郷土守護神として創祀、後に天之穂日命、貞辰親王命がまつられ、この三柱の神々を御祭神とする旧本所一帯の総鎮守。元・水戸徳川邸跡の隅田公園に隣接する総檜権現造りの大社殿を誇る、東都屈指の古社「牛嶋神社」。本殿の左右に牛神が奉納されている他、境内には自分の身体の悪い部分をなで、牛の同じところをなでると病気や心も治ると言われる牛の像「撫牛(ナデウシ)」でも知られている。

牛嶋神社の祭礼は、古くは貞観の昔、9月15日にはじめて行われたと言われ、現在では毎年9月、長老の日に近い土日に行われている。また5年に一度の大祭では、牛が曳く鳳輦(牛車)を中心に手古舞、稚児などが加わった古式ゆかしい行列が、広大な氏子エリアを全行程約35キロメートルに渡って巡行される神幸祭が2日間かけて行われる。そして墨田区内の氏子各町50基近い神輿が3組に分かれて集結し、牛嶋神社へ向かって渡御される連合宮入が盛大に行われ祭りは最高潮を迎える。