goo blog サービス終了のお知らせ 

閉ざされたドアの向こうに

徒然なるままに備忘録

しゃべりすぎた男

2020年07月31日 | 日記

ドラマ『古畑任三郎』の名作回の一つに『しゃべりすぎた男』というのがある。

明石家さんまが犯人役の弁護士を演じた古畑任三郎シリーズ唯一の法廷劇だ。

それとは一切関係ないが、本日は新しい上司と面談があった。

面談の内容はというと、人事関係であったり、金銭問題が起きてないかの確認が主だったものである。

面談にあたり、自分で簡単な収支を作るのだが、これが不明な点が多い。

昨年というか今年の上半期までは公私ともに色々な問題があり、趣味だったり楽しい事にあまりお金を使っていなくて、残高だけが増えている状況である。

その中で休会中のジムに手数料だけ払っていると伝えた。

上司も関心があるのか、どこのジムっと聞かれて、上司が少林寺拳法の有段者という事もあり、思わずジムはジムでもボクシングジムなんですよっと言ってしまった。

別に悪い事をしている訳ではないんだから言っても問題ない。ただ、自分の育った環境のせいかもしれない。
格闘技系はマイナーといえばマイナーだし、印象が良くないと思ってしまう。まあ、それは本当にただの偏見なんだけど。

数年前に上司と2人だけの係にいて、その当時ほぼ毎日2人で最寄り駅まで帰るような関係だったが、聞かれなかったし話さなかった。

しゃべりすぎたか・・・他に余計な事言ってないだろうか

少林寺拳法の有段者なのでその辺も興味があるのか、会費や場所など聞かれて、これからも続けたらっと言われた。

上司の通っている少林寺拳法の道場は先生が体調を崩してしまったため、道場を閉めるとの事。

上司としては、キックボクシングをやろうと考えているらしく会費など話は参考になったと言っていた。


読んだ本
『怪しい人びと』東野圭吾(著)
『密室に向かって撃て!』東川篤哉(著)
『いまさら翼と言われても』米澤穂信(著)


アフター、いやコロナ禍真っ只中

2020年07月27日 | 雑感
日曜日の朝に対談番組を見ていたら、東京海上日動の会長さんから、こういう時代だからこそリアルな人付き合いとオンラインを上手く組み合わせていく事が大切という主旨の発言があった。

寝ぼけ眼で見ていたので、はっきりと覚えていないが、自分としては飲み会や社員旅行の話を除けば、賛成できるものだったので、総論賛成各論反対と行ったところか。

まもなく通勤にも慣れるし、色々とやってみよう。運転の練習にもなるし、車を買ってどこかに行こう。

っと思っていた。

どうだろう?まだまだアフターコロナとは言えない状況。朝から区の広報車?が感染注意のアナウンスをしていた。

また、在宅勤務の要請も始まった。

自分の仕事としては一部を除きテレワークが出来ないが、また無理矢理交代勤務になるのか。

そうなると自宅の環境整備を整えた方が良いのか。

全く先が読めないが、少なくとも先週からスタートした歯科治療を何よりも先に終わらせたい。

回復の道半ば

2020年07月19日 | カウンセリング
昨日は、カウンセリングに行き、その後、新宿へ予定より早く入荷したスラックスを受け取りに行った。新宿は心なしか人が少ない印象だ。

カウンセリングは何だか雑談みたいになってしまった。

心理学では歯は潔白を象徴するものだか何だかそんな話があったけど忘れてしまった。

ここ最近は通勤には時間がかかり、その生活には慣れていないが、定時に上がれるし、睡眠時間も意図的に長めにしているので調子は良い。

ただ、これからどうなるか分からないので、まだ道半ばだ。ある程度、回復したら過去を振り返り自己分析をしてみようと思う。

帰り道に近くの遊歩道で見かけた猫


後ろ姿に哀愁があるようなないような。



スポーツ&ビジネス

2020年07月16日 | その他スポーツ・武道・格闘技
支店勤務となり、1週間が終わろうとしている。そんな今日は、アンブロのアンディショナルパンツで出勤してみた。

一応ビジネスにも使えるとあるし、履き心地もとても良い。ガンバ大阪の選手の移動着になっているだけのことはある。

ただ、タイトなデザインという事もあり、仕事着としてはややカジュアルかなっと。まあ来客があってもお互いに座っての対応だったし、全く問題はなかったが。

本店のとある部署では未だにカラーシャツを着ていくと胸ぐらを掴まれるらしい。

スーパークールビズ?でポロシャツもOKになり、その格好で客先に行くわけじゃないんだから、節度とTPOを守れば問題ないと思うんだけど。

これも古き悪しき昭和か。

出勤といえば、最近はビジネスシーンでもバックパックや3wayバッグを使う人が増えている。自分も夏は3wayバッグをリュックにしている。

最近、気になっているのが、BUNPというビジネス&スポーツバッグである。

機能的には素晴らしいが、デザインがウーバーイーツっぽい。

あとシューズを入れない場合、そのスペースはどう使う?とか使用方法の問題もある。

どうしたものか。



異動の日

2020年07月10日 | 日記
本日付で異動になった。

今回の異動は期待に胸を膨らませてというより、なんだかなという感じだ。

自分で希望したとはいえ、これまでやってきた事を否定された気分ではある。

周りにも迷惑かけたし、仕方ないといえばそれまでだ。

自分が異動する日は異動先がどうあれ、晴れの日だったように思う。

今日は、朝から雨が降ったり止んだりしているが、職場を出たら晴れ間が見えた。

これは希望の光であってほしい。