goo blog サービス終了のお知らせ 

閉ざされたドアの向こうに

徒然なるままに備忘録

考えるな、感じろ

2018年12月28日 | 映画

『浦安鉄筋家族』、通称浦鉄のせいだ。
ブルースリーが、春巻龍にしか見えない。

『ベストキッド』に続き、『燃えよドラゴン』を見た。

国の情報機関が、武術大会があるとはいえ、武道家に潜入を依頼したりとか、ブルースリーのための映画だなと。

アクションがアクション映画によくあるCQBの動きじゃなくて、カンフーやkaliなどの武術的な動きなので、今の映画にはなかなかないと思う。

ダブルスティックのシーンは、岡田准一の「SP特集」のインタビューで見た気がするが、一連の流れを観るのは初めてである。

ちなみにふと思ったのがブルースリーって意外に細いなと。

軽量級のボクサーやキックボクサーみたいな感じがした。

筋肉はあるがムキムキではない。

ブルースリーが、俳優である一方で武道家だから、魅せるためでなく戦うための筋肉なのだろう。





読んだ本
『R.E.D 警察庁特殊防犯対策室』古野まほろ(著)
『ユケ、鉄路 夜行急行『北星』北東北突破戦 』早狩武志(著)
『戦国合戦の舞台裏 兵士たちの出陣から退陣まで』盛本昌広(著)
『学校ジャック』佐倉淳一(著)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。