goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルちゃんの夢日記

オートシェイプ絵 写真加工などを楽しんでいます♪

北軽井沢で最も美しく荘厳な滝 「浅間大滝」と「魚止めの滝」

2011-06-17 23:36:08 | 四季の写真
軽井沢の滝めぐり3番目は 浅 間 大 滝  

車を止めた駐車場から、驚くほど近くにある、
北軽井沢周辺で最大の滝です。
豊富に流れ落ちる水音も
静寂な林に吸い込まれていきます。





すっごい迫力です


マイナスイオンがいっぱい
滝つぼのそばまで歩いていけます。


色鮮やかでとても綺麗です


水量の多いダイナミックな滝でした。





軽井沢の滝めぐり4番目は 魚 止 め の 滝  

浅間大滝から少し下り、
さらに急階段を下っていくと
魚止めの滝に出る。
            

黒い岩肌と白い水しぶきとの
コントラストが美しい




Photo Frames. Desert Island
フレーム作成はここから~♪      



あとから聞いた話ですが、
早朝の浅間大滝は、日本一素晴らしい滝だそうです。
もう一度きてみたい滝です


千ケ滝

2011-06-17 23:20:57 | 四季の写真
軽井沢の滝めぐり2番目は  千 ケ 滝  


皆さん~長靴に履き替えて、小雨のなかを・・




そこから徒歩で散策です。


川に沿って木道があり、緑に包まれていてマイナスイオンたっぷり。


落差30メートルの滝で壮観です。
滝の音は稲妻のようで、静かな軽井沢の森にこだましてました。
隠れ秘境スポットみたいですね



Photo Frames. On The Beach

夏にもう一度来てみたい~白糸の滝

2011-06-17 23:10:03 | 四季の写真
軽井沢の滝めぐり最初は  白 糸 の 滝 


▲軽井沢では定番の観光スポット。


▲渓流横の歩道を滝に向かって上ります。
 駐車場から滝までの道のりは5~10分程度です


▲高さ3m、幅70mくらいで
 地下水が岩肌から湧き出して細い糸状に見える


▲天然マイナスイオンの宝庫、岩肌から染み出す糸の滝
 今年の夏は節電、 夏になったらもう一度きてみたいものです





Photo Frames. Freeze the moment

フレーム作成はここから~♪      

木立に囲まれた雲場池

2011-06-17 22:58:08 | 四季の写真
ペーニアの皆さんと写真撮影会に参加して
深緑の北軽井沢へ行ってきました。
13名の参加
小雨の中、5時出発です!


軽井沢駅から約15分、木立に囲まれた  雲 場 池  があります 
  

▲雲場池(くもばいけ)の看板をぬけると・・・


▲カラマツやモミジが水面に映え、落ち着いた雰囲気の場所が見えてきた。


▲6月中旬の木々の息吹のなか、かるがもがのどかにくつろいでいます


▲春は新緑、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と撮影に絶好のスポットである


▲水面に映える幻想的な木々



Photo Frames. With Green Butterflies

ステキなフレームサイトはここから~♪   




ヒスイカズラを見てきました

2011-06-03 23:10:17 | 四季の写真
「ヒスイカズラが咲いているらしいよ・・」と
友達ちに誘われ 久々にフラワーパークへ行ってきました。
蕾のばらが多く週末が見ごろでしょうか







香りの散歩道・・
シャスタディジーとジキタリスが満開 
とても気持ちがいいですね





咲いていましたよ
翡翠のようなきれいな色のヒスイカズラ
ネットから吊るされいて今日は見頃です



パークタワーから見下ろしたフラトピア大花壇
クリックすると拡大画像が開くよ
クリックすると拡大画像が新規画面で開くよ

パークタワーから見上げた赤城山
クリックしてねクリックすると拡大画像が新規画面で開くよ