goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルちゃんの夢日記

オートシェイプ絵 写真加工などを楽しんでいます♪

婦人グラフの表紙

2013-05-10 11:30:11 | オートシェイプの絵


*大正ロマン* 「婦人グラフ」の表紙になっている。


藤影
大正15年5月号表紙
表紙絵を模写してみました。



秋(みのり)
大正13年9月号表紙
表紙絵を模写してみました。

婦人グラフとは・・・(ネットより)

「婦人グラフ」は大正13年から昭和3年まで
刊行された女性向けのグラビア雑誌です。
ただし、表紙や挿絵は木版画をはり込むという様に
手の込んだ高級雑誌で、発行部数も少なかったようです。
夢二はこの雑誌に表紙や・口絵、挿絵を提供し、
この雑誌も夢二人気にあやかって飛ぶように売れたといわれています。

竹久夢二美術館「相馬楼」


庭に咲く花~ハナニラ

2013-04-11 22:43:11 | オートシェイプの絵

今、薄紫色の花ニラがキレイです☆

このところの暖かさ続きで、庭の花の開花が進んでいます。




庭の所々にあるハナニラの群生。
薄紫色の星のような形をした花びらと、
スーッとした細い葉が春先の庭を彩ってくれます。


繁殖力が旺盛なためどんどん増えます。






星型の小さな花が密に咲くと美しいですね。



簡単ワードの絵を見ながら可愛い 花ニラをかいてみました。

可憐な花 さくら草~♪

2013-03-30 20:05:19 | オートシェイプの絵

 

我が家にさくらそうが咲き始めました。
それが今年は芽吹いて花芽をつけたのです。
宿根草は一度植えると毎年咲くので楽しみですね。




優しい感じのさくらそうに仕上がりました。



さくらそうには西洋サクラ草と日本サクラ草があり、
園芸店でよく「サクラソウ」として売られている
植物の中には西洋サクラソウ、プリムラ・マラコイデスなどがあり、
日本サクラ草が売られることは少ないようです。




プリムラ・マラコイデスの仲間
冬越しする 丈夫な種類で秋に株分けすれば
どんどん増えますよ。