WIND 「blog」STATION

徳島県の手話サークル「藍話サークル」の情報を含め、ちょっとだけ「聞こえ」にこだわったブログです

第2回「ウイステアンケート」結果発表!

2004-10-31 11:34:01 | 「ウイステアンケート」の結果
今回の質問は「あなたを『ホッ』とさせてくれるのは?」でした。
解答をいただいた15名の皆さん、御協力ありがとうございました!
では!結果!

一人でいる時間 8名 (53.3%)
子供      2名 (13.3%)
趣味の時間   2名 (13.3%)
恋人・配偶者  1名 (6.7%)
友人      1名 (6.7%)
お酒・タバコ  1名 (6.7%)

以下
両親・祖父母 兄弟 テレビ・ラジオ インターネット・パソコン
ペット ぬいぐるみ どらえも~~ん! その他
には回答者0名!(つまり…のび太君は参加していない!爆)

そうか~。実際、そうだよね~。
アンケートの投票状況を毎日見ていて思ったのが、
けろっぴ自身も「やっぱり1人が落ち着くよな~」ってことでした。
そして…途中で「トイレ!」って選択肢を入れようと
思ったんですが…やめました!(爆)
落ち着きません?トイレ(もういいって!)

そして!3回目のアンケートスタートしました!
今回は地震の事もあったので、その関連でと思ったんですが…
次回に回しました。
今回の質問!単刀直入!「今年…松茸食べました?」(爆)
締め切りは11月13日21時!

なお、このアンケート結果についての
御意見御感想はメインサイト「WIND STATION」内の
居酒屋けろっぴ掲示板まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立防災センター体験学習会のおしらせ

2004-10-31 11:21:26 | おしらせ
徳通研(全国手話通訳問題研究会徳島支部)ならびに徳島県聴覚障害者協会の
主催により、下記日程にて「県立防災センター」体験学習会を開催します。

日時  2004年12月5日(日)9時50分 防災センター集合

場所  徳島県立防災センター(北島町鯛の浜)

日程
 午前の部 10:00~12:00  センター内で体験学習
 午後の部 13:00~  兵庫県聴覚障害者協会より講師をお招きしての
              講演会と質疑応答。

なお、昼食は各自でお願いします。
参加希望の方は、11月18日までに代表まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日の夜の部勉強会

2004-10-31 11:10:25 | おしらせ
祭日ですが…通常通り勉強会行ないます。
何卒よろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラク邦人拘束事件について… at 2004 10/28 21:04

2004-10-31 11:08:27 | けろの「もっと」思いつき日記
「‥‥‥‥‥‥」
これが、戦争なんです。
これが、戦争なんです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んで来ましたね‥ at 2004 10/26 20:24

2004-10-31 11:06:55 | けろの「もっと」思いつき日記
さすがに「暑がり」のけろっぴも
最近の朝夕は「肌寒く」感じる様になりました。
新潟地震の被災地の方の中には、まだ、屋外での生活を
送られている方もいるようです。
徐々に、救援物資も届き始めているようですが‥
さて。そろそろナベの季節ですね~
でも…野菜が高すぎる‥
昨日「おでんにしよう!」とスーパーに
買い物にいったものの‥
「大根1本298円」の値札を見て
メニュー変更しました。
豊岡市をはじめ、台風の被害にあわれた方にも
心よりお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御協力お願いいたします‥ at 2004 10/24 20:24

2004-10-24 20:30:05 | けろの「もっと」思いつき日記
災害ボランティア受け付け窓口を設置…新潟県 (読売新聞) - goo ニュース
台風23号で大きな被害を受けた、地域でも復旧作業などに
ボランティアが参加して下さっているようです。
今回の地震でも、近隣地域の方の御協力が不可欠だろうと思います。
上記のリンクから詳しい記事、連絡先を御覧の上、
御協力をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の地震について…お願いです…

2004-10-23 20:43:52 | けろの「もっと」思いつき日記
私の家内は、阪神大震災当時、神戸に住んでいました。
そして当時は「手話通訳者」として地域の聴覚障害を持った方達への
情報保障を行なっていました。
その体験談を聞いたりして、いま…私自身、
ここで、日記を書いているだけの自分に
腹が立ってきます。

おそらく、今、全く情報のないまま行き場を失っている聴覚障害を持った方が
いるかも知れない…いや…います。
そこで…お願いです…

手話が分かる、分からないに関わらず、
今現地で必要なのは、聴覚障害を持った方達に対して
「正しい情報を与えられる」人だと思います。

方法は、色々あります。
筆談、手話による情報保障だけではありません。
もし、地域に避難勧告などが出ている場合、(または出た場合)
一緒に直接避難所に連れて行く事も一つの方法だと思います。
とにかく、情報のない状態から、1人でも多く、そして少しでも早く、
聴覚障害を持った方達が、正しい情報を得られる環境へ案内してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「盲導犬チャリティウォーク2004」

2004-10-18 20:01:43 | おしらせ
11月3日(水・祝)に
徳島市吉野川橋南詰 河川敷公園にて、
「盲導犬チャリティウォーク2004」が
(財)徳島の盲導犬を育てる会の主催で開催されます。

チャリティウォーク以外にも、ペットの健康診断や、しつけ相談(ペットのですよ!)
など、色々と催しものが行なわれるようです。

詳しい日程、お申し込み、お問い合わせ先、などは
こちらにて!

なお、参加費として、1家族につき
1000円以上のご寄付をお願いいたします!
御協力お願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キティちゃん」要りませんか?‥40万円ほどしますけど(爆)

2004-10-17 21:12:52 | けろの「もっと」思いつき日記
いくらハンドルネームが「けろっぴ」でも、そこまでサン○オさんグッズを
集める気持ちはないので(爆)

名古屋市にある「ビジネスデザイン研究所」から、
来月にも「ハローキティ」の「対話ロボット」が発売されるそうです。
大きさは…高さ46センチ。重さは5キロほど。
なんでも、20000以上の会話パターンをインプットしてあって…
首は振るわ…手は振るわ…ヒゲは光るわするそうな
(ひげ…光らせてもいいのか?爆)

何でも、販売ターゲットは「一人暮しの、キティ世代のOL」とのこと。
その人たちの、冬のボーナスをこの「キティロボ」でかき集めようと
しているんでしょうが…
お値段は…約40万円也!(爆)
さあ…どうでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回「ウイステアンケート」集計結果!

2004-10-17 09:26:42 | 「ウイステアンケート」の結果
と、言う事で。ひっそりと行なっていました(爆)
ウイステアンケート
「あなたは手話サークルに行った事がありますか?」の
結果発表です!
その前に…アンケートに御協力いただいた
24名の方々、有難うございました!
では!結果!

「現在手話サークルに通っている」 14人(58.3%)
「手話サークルに行った事がない」  6人(25.0%)
「以前手話サークルに通っていた」  4人(16.7%)

ま~ね~。一応「手話サークル」のサイトですから(笑)
結果的には「妥当」と言うか‥「無難」と言うか。
でも、けろっぴ個人的には、もう少し「通っている」と「行った事がない」が
僅差になるかな~と思っていたんですが。
さて!と言う事で、新しい設問もスタートいたしました!
今回は何せ、「選択肢が多過ぎる!(爆)」

2回目のアンケート、テーマは
「あなたを『ホッ』とさせてくれるのは?」
誰ですか?どんな時間ですか?御協力よろしくお願いいたします!
投票締め切りは10月30日21時とさせていただきます。

なお、同文のスレッドをHP「WIND STATION」内の
「居酒屋けろっぴ」掲示板に作成しております。
御意見御感想はそちらへよろしくお願いいたします。
(掲示板へはメインページのリンクからお入り下さい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする