WIND 「blog」STATION

徳島県の手話サークル「藍話サークル」の情報を含め、ちょっとだけ「聞こえ」にこだわったブログです

アンケートの結果(5/20~27)

2005-05-27 20:46:56 | 「ウイステアンケート」の結果
5/20~5/27のアンケートは、
「レジ袋『有料』になっても、もらいますか?」
でした。結果は!
もらわない!  5票
もらう!    1票
スーパーの「かご」もって帰る!  0票
となりました~!
冷静に考えると‥サービスな訳ですよね。
「レジ袋」って。
昔は、買い物行く時には「買い物かごをもって」行くのが
当たり前だったはずが‥いつの間にか
「サービスでくれる袋」に慣れて…
でも…コストとか大変なんでしょうね…と思う。
最近では「マイバック運動!」とか言って、指定の
「買い物バック」もって行くとスタンプ押してくれて
ポイントが溜れば「商品券」とかと交換してくれるなんて
サービスもあるようですが‥
とにかく「ゴミ問題」は他人事の様に思えて
すごく身近な問題なんだなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(5/13~20)

2005-05-22 15:44:13 | 「ウイステアンケート」の結果
5/13~5/20のアンケートは、
「冷や奴に何かけて食べます?」
でした。結果です~~!

しょうゆ   6票
ポン酢    3票
めんつゆ   0票
(その他、「ソース」「ケチャップ」「マヨネーズ」も0票)

となりました!

やっぱり…しょうゆでしょ!
刻んだネギと、おろした生姜と、味の素と「しょうゆ!」
は~~っ。ビールが欲しい…西日本は!(笑)
それにしても…こっちは暖かい日が続いているんですが、
関東から北の方では、まだ「寒いくらい」だそうで…
でも…その内「暖かくなりますから!」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ね!レッサーパンダは「腹が黒い」でしょ!at 2005 05/21 18:51

2005-05-22 15:43:44 | けろの「もっと」思いつき日記
レッサーパンダ 直立不動、人気不動 (産経新聞) - goo ニュース

悪口じゃないです!先にフォロー!(笑)
遅ればせながらですが・・
千葉市若葉区の動物公園で飼育中のレッサーパンダ「風太」くん。

「直立」しただけで、これだけ騒がれて大変だとは思いますが・・
「風太」くんに、けろっぴは「感謝」しております!(笑)

というのも・・
常々けろっぴは「レッサーパンダって『腹が黒い』だよね・・」と
周囲に言っていたんです。
別に「性格が悪い」という意味じゃなく、
「お腹の毛が黒い」って意味で(笑)
しかし・・周囲からは
「それって、影でそうみえるんじゃ・・」とか、いろいろ言われていたんです。

みなさん!もう一回「風太くん」の映像見てください!
「レッサーパンダは『腹が黒い』」お分かりいただけました?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの「レジ袋」有料化?って!at 2005 05/18 22:30

2005-05-22 15:40:13 | けろの「もっと」思いつき日記
無料レジ袋の禁止案、ゴミ減量で環境省検討 (読売新聞) - goo ニュース

(今週のアンケートの「元ネタ」がこれ・・笑)

環境省が本気で考え始めているらしいです・・

買い物をした商品を入れて持ち帰る「レジ袋」・・
一応は「その他のプラスティックごみ」として、
「ゴミ袋」として「再利用」する事を認められてはいるんですが・・
実際は「そうじゃない」ですよね・・
で!結局この「レジ袋」は「ごみ」となってしまっている・・

そこで「ごみとなったレジ袋」を減らそうと環境省が
「レジ袋の無料配布規制」に乗り出す方針とのこと・・

無論。業者側との話し合いの上でなんですけど・・

でも待てよ!。けろっぴの家のあたりでも、ちょっと前までは
「ゴミ袋」として使えた「レジ袋」それを
「ごみ有料化」の流れの中で
「ゴミ袋」として使えなくさせちゃったのは、どなた?

でも。捨てる側のモラルも原因だったんですけどね・・

ブログだけの「けろっぴの付けたし!」

その後20日にはスーパー業界団体側も、
「レジ袋有料化」の法制化を国に求める、方針を
決めたとか・・詳しくはこちらから
となれば・・いよいよ
「買い物かご」復活も近いってことに・・なりそう・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんがらがってきます・・ at 2005 05/17 19:34

2005-05-22 15:30:04 | けろの「もっと」思いつき日記
総合学習、親の半数評価 日本PTA全国調査 (共同通信) - goo ニュース

「ゆとり教育」見直し論の中で、今まで結構「やり玉」に挙げられていた
「総合学習」の時間について、日本PTA全国協議会の調査結果・・

「総合学習」の時間について「肯定的な意見」
(「非常によい」「まあ良い」の合計)が48.3%と
否定的な意見の10.4%を大きく上回ったとか・・
ただし「どちらともいえない」との回答が
38.6%

けろっぴの「うがった見方」ですけど・・
なんか「全部学校任せ」になっていません?
子どもの教育に望むものって、それぞれ違うわけで、
ある人は「学力重視」ある人は「協調性重視」といろいろ出るのが
当たり前で。
それを「全部学校任せ」にしようとすると
今の「ゆとり教育見直し論」みたいに
「あちらを立てれば、こちらが立たず」になっていく。
その中で実際に「授業」を受けている子どもや、現場の先生達が「振り回される」

そうなると・・何やっても「子どもの学力」は落ちますよ・・多分(怒)
そもそも・・学習指導要領って、
日本の子ども達を、どんな「人間」に育てようとしているのか・・
明記していたっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高額納税者番付・・要ります? at 2005 05/16 18:24

2005-05-22 15:26:43 | けろの「もっと」思いつき日記
高額納税者の公開、廃止含め検討 個人情報保護重視で国 (朝日新聞) - goo ニュース

16日公示された「高額納税者番付」今年はなんでも、
年収100億円の「サラリーマン」の方が
「36億円」の税金を(所得税)収めて堂々の1位になったそうですが・・

1950年に始まったこの「長者番付」
国もそろそろ「廃止」に向けて動くそうです。

もともとこうした「公示制度」が始まったきっかけは、
第三者の目が入り、適正な申告を促す事と、高所得者の「社会貢献」を
たたえるためとのことでしたが、

プライバシーに対する意識が高まってきている昨今
「そろそろやめたら・・」との声も多くなっているのも事実。

個人情報保護法のこともあるし・・
そろそろいいんじゃない!
だって・・私らには関係ないもん・・

年収100億って・・(ため息)

ブログだけの「けろっぴの付けたし!」

で・・今回の「年収100億サラリーマンさん」の
ことなんですが・・
能力によって給料を!ってことで、これだけの
収入を得ているわけですから、文句は無いんですがね・・

でも・・この方が勤めている会社の年商が約150億って
話もあるでしょ・・
その年商の「3分の2」を「1人の人件費」に充てて・・
会社・・大丈夫なんだろうか?(どうも!余計な心配です!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴障者と「自立支援法案」

2005-05-22 15:18:00 | けろの聞こえ系日記
国会・厚生労働委員会で「障害者自立支援法案」の審議が
本格化しています。
今日17日には身体障害者各団体から「参考人」を呼んでの
審議が行なわれました。

一応このサイト「手話サークル」のサイトなので、
今回は「聴覚障害者」とこの法案についてに絞って書いてみたいと
思います。

この「障害者自立支援法案」に対して、聴覚障害者が抱いている
不安・疑問は、今日の審議を見ていて次の点なのでは?

1、「手話通訳等」の「情報保障事業」が「市町村」に完全に
委ねられ、それによって「あらゆる格差」が生まれるのでは?

2、自分達の言葉、すなわち「手話」による情報保障が「有料化」
される事に対して、きちんとした議論がなされていたのか?

まず、1についてですが
これまで(今もですが)手話通訳等の「情報保障事業」は原則
「無料」となっています。
しかし、法案成立後は、こうした「手話通訳等」の事業が
「地域生活支援事業」と位置づけられ、財源・運用の方針などが
全て「市町村」の判断に委ねられる。
つまり、この動きによって「今までどおりの情報保障」が得られるか
と言う「不安」
そして、「市町村」独自で「サービス」内容を決める事で、
「地域間格差」も生まれるのではという「不安」
この「地域間格差」は「通訳者のレベル」や「有料?無料?」など
多岐にわたる訳ですが、その前に
「今・全てを市町村に丸投げして大丈夫なのか?」という「不安」も
ぬぐえないわけです・・

そして2について
法案の全文を見ても、この「地域生活支援事業」における
手話通訳などについての記載は「3行程度」で、具体的に
どのような方向で事業を行なうか書かれていない。
それによって、なにか「ドサクサ紛れ」に「手話通訳事業」が
この法案の中に「入れ込まれたのではないか?」という
「疑問」と「不安」があるようにも、けろっぴは思います。

この法案自体は「身体・知的・精神」に障害を持つ人たちの
福祉サービスの「一元化」が目的の法案な訳ですから、
法案の条文のほとんどがこうした「サービス提供」側に対する
規定になるのは仕方がないかもしれませんが、
この条文の中に「手話通訳等」の事業を「組み込む」に当たって
果たしてどれだけの議論があったのか、また、「組み込む」必要が
本当にあったのかも「けろっぴ」は疑問です・・

それと・・もう1つ。
けろっぴがこの法案に対して持っている「疑問」
この法案の名称「障害者『自立支援』法案」な訳ですけど
障害者の「就労」についての規定が無いのが・・
強いて言えば「授産施設」などへの「就労」についての
規定(プロセス的な)はありますが・・
本当の意味での社会参加、すなわち「社会人としての就労保障」
についての方向性がない限り・・
「自立支援」法案じゃないようにも思うんですが。
けろっぴは!

今日行なわれた、厚生労働委員会の審議の内容は下記のアドレスから
動画で見られます。(衆議院TV)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=26858&media_type=wn

ただし「字幕」はありません。全日本ろうあ連盟の安藤理事長が
参考人として出席していますが、
手話で答弁の内容が見られるのは、安藤理事長の発言のときだけです
ご了承を・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「障害者自立支援法案」で・・

2005-05-22 15:17:20 | けろの聞こえ系日記
聴覚障害者に対する「情報保障」すなわち
「手話通訳」などは
「地域生活支援事業」として「地方自治体」(市町村)が
受け持つ事とされています。

で、この御時世・・どこの自治体も「財政難」・・
法案成立・法施行後の「変化」に不安を抱く人も多いわけで・・

そんな中、「全日本ろうあ連盟」「全国手話通訳問題研究会」など
聴覚障害者関係団体が
「障害者自立支援法対策中央本部」を設立。
ブログをスタートさせて、この法案に対する取り組みの情報を
公開しているとのことです。

ブログのアドレスは↓
http://blog.goo.ne.jp/houantaisaku/

ここで、少しだけかじって書くより、
こちらのブログを見ていただいた方がいいと思いますので・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の更新!(5月22日)

2005-05-22 15:15:58 | 更新情報!
今週は、日記系カテゴリーと
アンケートだけですが・・よろしくです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで規制がかかるのね・・at 2005 05/13 20:37

2005-05-16 17:39:34 | けろの「もっと」思いつき日記
個人情報保護法が「直撃」 社内報作り「困った」 (朝日新聞) - goo ニュース

と思ってしまうのは。けろっぴの意識が低いからなんだろうか?

今年4月から施行された「個人情報保護法」によって、
いわゆる「社内報」にも「影響」が出ているそうです。
例えば、季節がらの「新入社員紹介」ページの作成にあたり、
毎年のようにアンケート形式で「出身校」などの「プロフィール」を
書いてもらう際に・・今年は「個人情報につき、回答は任意です」
と書き加えた企業があったり、

「年男・年女」を紹介するページや、
結婚した社員の情報を掲載するのをやめるところもあったり・・

企業によって「社内報」の作成に「壁」が出来てしまっていたりするらしいです。

どうなのかな・・
会社によっては「社内報」とは言え、外部の取引先に配るところもあり
その辺では「配慮」も必要なんでしょうが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする