goo blog サービス終了のお知らせ 

藍色ジャズベース日和

ベースバカです(笑) 5弦指弾きNoGoD華凛信者のブログです。

なんだぁ~。

2008-12-01 23:09:40 | NoGoD !
華凛ちゃんったら、ちゃんと“地下室の会”入ってんじゃん!!(笑)

前に華凛ちゃんブログで、「憧れの場所」的な言い方していたので入っていないのかと思いきや・・。
ま、あれだけ若手で技術持ってたら入れて当然!とまで思っちゃいますけどね。

夢中になっているインディーズのベーシストが地下室の会に入れるなんて、
自分の憧れが間違えていなかったような感じがして嬉しいです


それと、本人のブログにもノゴッドさんメルマガにもあったように、
華凛ちゃんがアニメ主題歌のスペシャルバンド(プロデュースは浅倉大介!!)に参加するそうな!!

もう、ただただ活躍が嬉しい。
でも・・・ 調べてみたところ、そのアニメが萌えにも属している雰囲気で・・
まさか、V系女形を集めたバンドだったりして~♪(笑)



そしてそして、新刊雑誌やらで諸々の情報が手に入りましたとさ♪

glareに1ページnogodインタビューがあり、現メンバーになってからなどの秘話などが盛り込まれ、
更にFOOLS MATEではバンドとしての記事は無かったものの、連載では華凛ちゃんが団長によって紹介され・・

kyrieと華凛ちゃんは中学時代からの付き合いとか知ってドキドキしたり・・。
だって・・ 2人は同い年!? 先輩と後輩にしても最大2,3歳差か?
どうにも落ち着いていて技術も高いし、kyrieさんはもっと年上に見えてしまう・・・。
巨匠が私より年下って事も在り得る(←華凛ちゃんは私の1コ下です)

しかも、「ロリータやりたがってるベーシストがいる」ってkyrieさんが団長に華凛ちゃんを紹介したそうな・・・・。
なんだか華凛ちゃんらしいっつーかなんつーか・・・ それでも良し!って感じ。

不思議とキモくないんですよね。
普通、流れでそうなっちゃうとかじゃなくて、敢えてロリータやりたがるなんて引きそうなもんですが、
華凛ちゃんに違和感を感じないのは、本当にかわいいからというのもあるでしょうし(私危なっ!笑)、
やっぱり技術も努力も半端じゃないからっていう基盤というか、確固たるものがあるからかなぁとか。

ただ乙女ちっくにやってるだけのV系女形の面々にはこんなに夢中になりませんもの(笑)


ひとつ残念なのが、glareの使用楽器紹介にnogodさんが含まれていない点!
なんでぇ。 せっかくだから加えてくれたって良いじゃないかぁ。

巨匠としんちゃんはESP,華凛ちゃんはSugi(と、ATELIER Z)って分かってますけどね(笑)

折角V系に特化した楽器重視系の唯一の雑誌なんですから、
掲載バンド全部の楽器を紹介してくれてもいいのにぃ。

因みに、176BIZは楽器紹介されていたので嬉しかったですけどねぇ。


あと、いずれにしても華凛ちゃんはやっぱり相当努力家のようです。練習の鬼のようです。
練習量が半端じゃないと書かれていました。無理し過ぎて手首とか痛めないで欲しいなぁ・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。