NoGoDに関するレポとかもっと記載していきたいなーと自己満足ながら思っているのですが、
とにかく仕事とか忙しくて。。。
でも、華凛愛は変わらず(笑) ベース愛はどうしようもないくらい高まり(笑)
落ち込んだり、凹んだり、失敗したりするとバンドやめようかな、ベース向いてないな・・と思うんです。
やめようかとかも。。。 根本ネガティブなので、どうしても極論に行きつくんです。
でも、日々ベースの事が頭から完全に離れることはなく、好きでしょうがない事が思い知らされます。
ベースという楽器そのものが好きで、楽器屋で吊るされた複数のベースを眺めているだけで幸せな人間ですから;
ギターエリアとかでは正直萌えません(笑) それぞれの楽器に興味はあるし好きですが、ベースとなると話は別。
もう、萌えるってこういうことか!っていうくらい幸せなんですよ。
「何かお探しですか?」「試奏出来ますよー?」という店員に、「いや、今はちょっと新しいベースは買えないんですけど、
眺めてるだけで幸せなんですよ~^^」と平然と言えちゃうくらい(爆)←おかしいだろ;
でも、そこでベースが大好きな店員は門前払いって事もなく、ガチで色んなベースの話してくれます(笑)
お店としては勿論買わない客は客じゃない!でしょうし、なんとかして買わせようという店員もいますが、
私と同じ感覚で心の底からベースが好きな人間だと、話してくれるんですよね!!!
これは驚きました。 勿論、それを見て良く思わない他の店員もいるでしょうけど。。。
今は確かに買えないんです; ESPのローンが残ってますし、来年度にちょっとお金が掛かることをするので;
5弦はAtelier ZとESPという高価なベース2本を持ってるだけで今のところは満足です。
4弦もやや難ありな子ですがフェンジャパ持っているのでまぁ、満足です。
でも、時たま4弦もう1本欲しくなったり、安くていいから6弦欲しくなったり…
欲が出ないように必死です^^;
…そんなこんなで、やっぱりベースやめるなんてのは無理でした(笑)
因みに、凄いペースで進化し続ける華凛を追うのはもう無理です(私の技量的に不可能)。
自分が目指そうとして努力出来たのは高速3フィンガーまででした。
今のマルチフィンガーで力強い音を出すのは自分には不可能(なんならその前に課題が沢山;)。
でも、やっぱりベースライン然り雰囲気然り、華凛が大好きです。
努力、向上心、ひたむきさ、サービス精神、心の師匠である華凛は何処まで行っても尊敬以外ないですね~。
とにかく仕事とか忙しくて。。。
でも、華凛愛は変わらず(笑) ベース愛はどうしようもないくらい高まり(笑)
落ち込んだり、凹んだり、失敗したりするとバンドやめようかな、ベース向いてないな・・と思うんです。
やめようかとかも。。。 根本ネガティブなので、どうしても極論に行きつくんです。
でも、日々ベースの事が頭から完全に離れることはなく、好きでしょうがない事が思い知らされます。
ベースという楽器そのものが好きで、楽器屋で吊るされた複数のベースを眺めているだけで幸せな人間ですから;
ギターエリアとかでは正直萌えません(笑) それぞれの楽器に興味はあるし好きですが、ベースとなると話は別。
もう、萌えるってこういうことか!っていうくらい幸せなんですよ。
「何かお探しですか?」「試奏出来ますよー?」という店員に、「いや、今はちょっと新しいベースは買えないんですけど、
眺めてるだけで幸せなんですよ~^^」と平然と言えちゃうくらい(爆)←おかしいだろ;
でも、そこでベースが大好きな店員は門前払いって事もなく、ガチで色んなベースの話してくれます(笑)
お店としては勿論買わない客は客じゃない!でしょうし、なんとかして買わせようという店員もいますが、
私と同じ感覚で心の底からベースが好きな人間だと、話してくれるんですよね!!!
これは驚きました。 勿論、それを見て良く思わない他の店員もいるでしょうけど。。。
今は確かに買えないんです; ESPのローンが残ってますし、来年度にちょっとお金が掛かることをするので;
5弦はAtelier ZとESPという高価なベース2本を持ってるだけで今のところは満足です。
4弦もやや難ありな子ですがフェンジャパ持っているのでまぁ、満足です。
でも、時たま4弦もう1本欲しくなったり、安くていいから6弦欲しくなったり…
欲が出ないように必死です^^;
…そんなこんなで、やっぱりベースやめるなんてのは無理でした(笑)
因みに、凄いペースで進化し続ける華凛を追うのはもう無理です(私の技量的に不可能)。
自分が目指そうとして努力出来たのは高速3フィンガーまででした。
今のマルチフィンガーで力強い音を出すのは自分には不可能(なんならその前に課題が沢山;)。
でも、やっぱりベースライン然り雰囲気然り、華凛が大好きです。
努力、向上心、ひたむきさ、サービス精神、心の師匠である華凛は何処まで行っても尊敬以外ないですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます