goo blog サービス終了のお知らせ 

藍色ジャズベース日和

ベースバカです(笑) 5弦指弾きNoGoD華凛信者のブログです。

貴重なベーマガげっと~。

2009-02-18 23:07:23 | Bass♪
思わぬところで… 斉藤光隆さんの名を発見!! 2004年のベースマガジンに斉藤さんが載っていらっしゃるんですが、 コレ、フェンダージャズベ特集を読みたくて前々からオークションで狙っていたんです。 2回くらい入札合戦に破れ、3度目のなんとやらでやっと入手 フェンダーと斉藤さんと、トライセラの林さんの記事までちょうど同じ号でラッキーですよ。 永久保存版!! あと、斉藤さんがサポートで参加して . . . 本文を読む

Fodera NYC Empire series

2009-02-15 23:31:13 | Bass♪
フォデラがかわいく見えて来たんです…。 Foderaと言えば、ニューヨークでVinnie Foderaが立ち上げたハイエンドなブランドです。 と言っても私には簡単に手が届くような楽器ではないし、所謂“家具調”ベースが欲しいわけではないので、 手頃でカジュアルなNYC EMPIREシリーズの方の事ですが、要はこれに興味津々なわけです。 最初は見た目が馴染まず、何か変なの…と思っていたもので、今に . . . 本文を読む

何が違う・・・?

2008-12-23 14:02:16 | Bass♪
ベースのフォームを・・・ 改めてお勉強中でございます。 課題 ①左手 ②右手 ③姿勢 ① 左手のフォームはNoGoDをコピーし始めた頃から華凛ちゃんを見てクラシックスタイルにしました。 ・・“しました”って言っても、今までスタイルの知識があったわけではないし誰からも教わった事が無いので見真似からで、 後になって教則本にて『クラシックスタイル』なる呼び名を知っただけです・・。 で、それに変えた . . . 本文を読む

親指にキズ!

2008-12-21 23:45:37 | Bass♪
この傷はイタい! スラップ練習に響きますって…。 何でまたここに; しかも、2ヶ所切れてます; 昔からハンドクリーム塗ってても人より手荒れが尋常じゃなく酷いんですが、 仕事柄、濃度の高い消毒用アルコールをよく使う事も原因としてあるんです・・。 この傷も、乾燥(あかぎれ)で切れたと思われます…。 全面あかぎれだらけで、いつの間にか割れてどっかに血が付いていたりも・・。 なんて罪な手!! 先日、左 . . . 本文を読む

5弦弾きたいかも~とか言いながら・・・

2008-11-22 20:31:20 | Bass♪
5弦弾きたいなぁとか言いつつ、私は手が小さいうえに長い指ではないので 4弦だってストレッチで(?)弾けているに過ぎないのだという現状に練習していて気付きます。 それが余計に5弦チャレンジを迷わせるのです。 くるっと4弦側に親指が回る人が羨ましいんですよねぇ…。 でも、今更手は成長しないし指も伸びないので(笑)、ひたすら指を広げる練習して凌ぐしかないんです。 5弦になれば少なからずネックが太くなり . . . 本文を読む

5Strings

2008-11-09 21:54:54 | Bass♪
5弦に移行するか…たまーに迷うことがあります。 4弦で足りない低音を出したいとき…つまりは華凜ちゃんの音を出したいときです。 (好きなベーシストの中でたまにor曲によって4弦から5弦に持ち替える人は何人もいますが、 5弦を常用しているのは彼だけなので。) 華凜ちゃんのベースラインがたまらなく好きで、 オクターブ変えてコピってみてもなんか4弦で弾くと軽い気がして…。 ドロップDチューニングと . . . 本文を読む

時間が経つのは早い!

2008-09-14 23:31:44 | Bass♪
YouTubeにてベーシスト動画を漁っていました・・・・。 (↑画像はnogodだけど・・笑) スラップ上手くなりたい!! アマで、スラップ上手い人の動画を見てると何だか自分にも出来そうな気がしてしまうのですが、 んなわけぁない!!  まだまだ私には鍛錬が足りない!!(笑) ちゃんと習えるところ探さなければ。 でも、すぐに始めるには出費がイタい; いずれにしても、こういうのをひたすら観てい . . . 本文を読む

奏法の悩み。

2008-09-10 22:56:48 | Bass♪
今日はお仕事昼までなので、帰宅してからずっとベース弾いてました♪ ライブDVDも観まくりました! アンダーグラフ,nogod,19,ELLEGARDEN,FIELD OF VIEW, Plastic Tree,Janne Da Arc・・・・・ ジャンルもバラバラだな、オイ(笑) そして・・ タッピングが出来ない・・・・・・・・・・・。 華凛ちゃんがやっているようなやつ、聴き取りも難しい; . . . 本文を読む

NIIKEN style.

2008-08-15 14:54:02 | Bass♪
・・・我ながらおかしなタイトル(笑) 今日はお盆休みでオフの為、午前中からFIELD OF VIEWのラストライブDVDを観ていました。 イコライザーは勿論ベース強調の設定で(笑) (でも、例の如くダメなDVDプレーヤーのおかげで、エラーで観られないトラックもありますがね・・怒) やはり・・・ 新津健二さんのベースが好きです。 音は勿論、弾き方とか・・ なんて言うんでしょう、プレイスタイル . . . 本文を読む

ベース専門店

2008-08-11 11:02:19 | Bass♪
午後から、※視覚障害者ガイドヘルパーの資格を取った時の研修同期さんと 久々に会う約束をしていたので、その前に秋葉原へ。 (※ガイドヘルパーとは、視覚障害者の外出時の歩行介助、誘導等案内をする人の事) ・・と言うのも、アキバの池部楽器さんにベース専門店があるのです!! http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/bass-collection/index.html . . . 本文を読む

うっそぉ(喜)

2008-08-06 21:58:35 | Bass♪
華凛ちゃんブログの過去記事を改めて読んでたら、なんとっ! 私が先月買ったのとおんなじ教則DVD発見!! http://blog.livedoor.jp/karin_nogod/archives/50767456.html これで私も華凛ちゃんのようになれるかな(絶対なれねー・・ センスも努力も足りないし;) そんななので、最近、ますますベースレッスンに通おう熱高まってます。 しっかり学びた . . . 本文を読む

ベース愛。

2008-02-11 22:19:21 | Bass♪
先日、大阪の中心部に出て行かねばならない都合があったので、梅田で寄り道。 “NU茶屋町”の石橋楽器さんへ行ってきました♪ 何も買ってませんけど・・・・;(オイ) ベースがどーんと並んでるのを見るだけで幸せなんですよねぇ・・・。 特に、新調しようと思っているベースが展示されてると無意味に嬉しくなります。 ただ眺めているだけでテンションが上がってしまう・・・ それが、その欲しいやつがこの日あったん . . . 本文を読む

5弦

2008-01-10 14:28:39 | Bass♪
夕飯の材料を買いにスーパーに行くついでに近所のHA○D OFFにふらりと寄ってみたら、 Bacchusの5弦ベース発見! 黒のジャズベタイプで¥25,000くらいでした。 元が5万円くらいのものということで、グレード的にはちょうど良いです。 しかも、リサイクルショップの取り扱いにしてはとてもきれいな品でした。 (置き場所も別だったし・・) 眺めて立ち止まる事1,2分・・・・ ちょっとネックを触 . . . 本文を読む