韓国ドラマは哲学的感性を刺激する

韓国ドラマ、IT・デジタルなこと、AIなどと並んで哲学に関する事柄や、よろずこの世界の出来事について書き綴ります

ネット証券の憂鬱

2005-12-31 06:00:00 | 情報セキュリティ
 昨日のネット版の読売新聞の報道で、「年末休み…個人投資家の売買活発化、高負荷で取引遅れ」という見出しが踊りました。ジャスダックと、ヘラクレス市場で取引結果を証券会社に自動通知する処理に相次いで遅れが発生したそうです。

 今回は、取引ができなくなったという深刻なトラブルではなかったものの、一秒を争う取引において、このような遅れは投資家にとって、致命傷になりかねません。これを含めてネット証券会社のトラブルが目立った一年でした。

 年末休みで個人投資家が自宅から株取引を行ったため、サーバの負荷が急増したのが原因と予想されるということです。

 このようにして、ネットからのアクセスを受け付けるシステムにおいてはアクセス数を予想することが大変むずかしいため、トラブルになる可能性が高いのです。

 インターネット上のWEBのシステムはわれわれに革命的と言える利便性をもたらしましたが、それを支えるインフラを維持する苦労は、通常の銀行や証券会社の勘定系システムとはまた別の難しさがあります。

 金融機関の勘定系システムはわれわれが一番身近なお金の出し入れをやその他銀行業務の中心を受け持つシステムで、皆さんもわかるとおり大変な安定性と確実性を要求されます。この勘定系システムも、一時的なアクセスの集中や、振込処理が集中して処理能力が不足してダウンしてしまうことがありますが、基本的に、その負荷についてはかなりのところまで予測できるので、それにあわせてコンピュータの設備投資や運用の体制を整えておくことができます。

 それに対して、ネットからのアクセスを受け付けるシステムは、証券会社に限らずアクセス数を正確に予測することができません。そのため、どの程度の負荷に耐えられるコンピュータ設備を準備すればいいのか、その予測がきわめて困難です。

 一時的なピーク時のために莫大な設備投資をして高性能なシステムを準備しても、一年のうち99%その設備が遊んでいるような状態では、費用対効果という点で大きな問題になり、おそらくそのようなビジネスの収支は赤字になってしまうでしょう。

 このようなシステムが銀行の勘定系システムに準ずる形で重要とみなされるようになってきたため、大きな社会問題になってしまうのです。24時間365日いつでもアクセスできるシステムですが、それを維持管理するには大変な苦労と労力が必要です。

 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の要求事項として、十分な処理能力を持った設備を準備しなければならないという項目がありますが、これはまさに今回話題にしている点をさしていると言えます。

 インターネットとWEBをベースにしてシステムが、社会的なインフラとなっている時代の難しさを象徴しているのが、ネット証券だと思います。

 残念ながら、関係者の憂鬱はこれからも続きそうです。

人気ブログランキング3 ← クリックして応援よろしくお願いします!

★★★情報セキュリティメールマガジンのご紹介とお申し込みはここをクリックしてください。ぜひ、のぞいていってくださいね★★★

スパイウェア対策無料レポートはこちらから!
こちらのセキュリティ対策情報サイトもお勧めです!~メチャセキュリティ・ドットコム~