goo blog サービス終了のお知らせ 

AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

皆さん忘れずに

2011年06月19日 | 仕事
 今年からクラブの会計になったNさんからメールで、今年度の会費が未納の人に心当たりはないかと、未納者の名前が照会されてきました。う~ん、会計さんは私のようなパシリと違って大変ですね。てか、Nさん、マジメだな、マジメだから会計さんなのかな。これはパシリの私も協力してあげないと。
 照会された中で、5名ほどは心当たりがある人なので、とりあえず電話で連絡。夕方までかかってやっと全員と連絡がとれましたが、もちろん皆さん単純に納入を忘れていただけ。仕事や家庭のことで多忙だとつい忘れちゃいますよね。でも、忘れたままずっと放置だと、このように会計さんやパシリの雑用が増えるので(それともパシリは、パシリだからシカタナイのか、そうなのかっ!?)、忘れず毎春に払ってあげてくださいね。引っ越して住所が変わる人や、事情で休会・退会する人もクラブへの連絡をお願いします。
 それと、クラブ会費は「あはは~、忘れてた~」ですみますが、万一の時に助けてもらえるフライヤー登録などの保険だけは絶対に切れたまま飛ぶことがないよう、皆さんくれぐれもご注意ください。


 お客様からご注文いただいたハーネスが届いたので、箱を開けて出してみたらビックリ。おお~、パラのハーネスの色ってほとんど地味な黒色か、せいぜい赤か青があるぐらいだけど、こんな白色のも作られてたんですね。箱を開けたとき一瞬、ハーネスとは違う別の物が入ってるかと思いました。
 純白ではないので、正確にはアイボリーとかクリームという色なのでしょうか。でもこれはキレイで目立つなあ。これを装着して飛べば、「連邦の白いヤツ」とか「白い悪魔」とか言われ、周囲から恐れられる…ことはないか。しかしキレイだしインパクトがあるな~。汚れやすいかもしれないけど、地面に設置する可能性が大きいお尻から背中にかけては黒色だから大丈夫かな?
 機体みたいに、ハーネスもカラーオーダーで好きな色にできると楽しいですね、きっと。