最近、思う事。。。

私が日々、思う事や出来事、皆様にお伝えしたい情報などをブログにしてみました。宜しければ御一読ください。

NHK

2007年09月22日 11時53分22秒 | Weblog
相変わらずですよね?郵政省と同じく自助努力とか自らが痛みを感じる経費節減とか職員の規律やコンプライアンスなどと言う言葉は彼らの辞書にはないんでしょうかね?漢字も含め教えてあげましょうか?今どき小学生でも書ける字ですからね!総務省から受信料の2割値下げを強く求められていたNHKですが初めて自ら受信料の値下げ案を経営委員会に提示しました。ここまでは未だ中身はどうあれ良かったのですが、何と!その下げ幅案はと言うと訪問集金で、たったの月額50円、口座振替でも同100円といったスズメの涙程度の話し!受信料徴収を国民の理解を得ないまま勝手に義務化しようと議論されてるなか、「はぁ?」と言ような提案には開いた口が塞がらなくなりましたね。子供か!と言う対応で(失礼しました。子供の方がマシです)総務省に言われたから、とりあえず提案したと言う余りにも姑息な話しですよね。では、なぜ不払いが発生したのかの元を忘れてますし、反省の色が全く感じられませんよね?再度、お教えしますね。そもそも、相次ぐ不祥事の発覚により、受信料の不払いが拡大したNHKですよね?受信料の義務化や値下げを議論する前に貴方達は、やる事あるん違うんと言いたいですね。これまで表面化した不祥事なんかでも、多分、氷山の一角で中には社会保険庁と一緒で腐る程、あるんと違うのと言いたいですね。先日もある新聞に書いてましたが「お客さんも入っていない午後3時台の大相撲を、地上波と衛星、ラジオの3波で放送しているのが象徴的な話。NHKは今、計8波もあるが、文化的な番組でもスポーツでも、あまりに意味のない番組を垂れ流している。まずは不要な「波」を返上するなど体制を縮小するのが先でしょう」と。仰る通りですよね。下げろといわれたから、ちょっと下げる?売れない営業マンか気の弱いショップの店員みたいですよね。経営者側から見たら最も不要な社員じゃないでしょうか?制作費の着服や乱脈経理など相次ぐ職員の不祥事だらけの中で、値下げも結構ですが、肝心の内部改革は全然進んでいないのではないのでしょうか。多分、お金の問題もあるとは思いますが、払いたくないと思える様な体制こそが視聴者から問われている点ではないでしょうか。因みに私は今の体制や社員が居る限り絶対に払わないでしょうね。実際、昨年1月、経営のスリム化と企業統治の強化を主な柱とした経営計画を発表しましたが、職員の不祥事はそれ以降も後を絶たないのが実情であり企業体質です。確かに受信料の不払いは減少の方向にあります。平成17年度に6024億円まで落ち込んだ受信料収入は、昨年度に6138億円まで回復しました。何故か?と言うと国民が納得したからではなく、不払い者に対して法的手段である民事訴訟を実施したからである。恐怖政治と一緒ですよね。その証拠が不払い率は依然として対象世帯の3割に近いですからね。50円や100円の値下げ何かより納得して払える体制や姿勢を見せてから、本当に努力した数字を示して欲しいと私は思います。今回の対応や不祥事を見ていても、何かNHKは大きな勘違いをしている様にしか私は思えませんので。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怒れる植森さんへ(笑) (Kちゃん)
2007-09-23 12:05:59
ブログ見て初めて内容知りました。またやっちゃいましたね。政治不信の中、またNHK叩かれることになりそうですね。政治屋さんの対外的なことに不満を逸らすことで自分らが生き残ろうとする常套手段に引っかかりそうですね。でもNHKもひどいですね。前から総務省にもかなり値下げは言われてたと思いますが、こんな値下げじゃ形だけですねえ。民放と違い大事な役割りもあろうかと思いますが、国民に理解を得られるような方向性で頑張って欲しいものです。うーん、最近は大人しいコメントでしょ?今日は家族サービスのため、近所の大型スーパーへ買い物へ行ってきます。昨日は勉強会で一日朝から晩まですし詰めでした。明日も講習会行く予定です。あ、今日ぐらいにまた懲りない政党が、派閥の都合でなんか決まるんでしたっけ?(苦笑)選ぶ理由も新聞見てても情けないですね。小学校のPTA会長を選ぶんじゃあるまいし…でも今後注目して、政策を見守っていきたいですね。
選挙 (筆者)
2007-09-23 12:13:26
あっ!確か今日は小学校の生徒会長選挙でしたっけ?(笑)ホンマに少しは真剣にやれよと言いたいですね。良い学校出て社会的に認められる地位にいるのに、なんで小手先だけの浅はか考えになるんですかね?分からない人らじゃないはずなんですがね。
思ったとおりの… (Kちゃん)
2007-09-24 15:31:08
選挙前から、結果決まってましたね。予定通りで、まあ想像できる三役という感じでしょうね。真面目という取り得で選ばれたらいいなあ。(笑)これまた世襲制で、国民の経済感覚、生活感を一致できるんでしょうかね。今日の五時から安部さんの会見もありますが、何かかわいそうな気もします。もし精神的な疾患なら、敢て出さないほうがいいと思うんですが、でも公人だから仕方ないのかな?権力を失うときというのはみんなゲンキンなものですね。1人ぐらいかばう政治家が出てきて、コメントしてあげてもいいのになあ。妙に安部さんがかわいそうになったKちゃんでした。甘いかなあ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。