

11月23日(水)午後6時15分頃、長崎市泉二丁目において、女子児童が、男から「ねえねえ遊ぼうよ」等と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢25~30歳位、身長165~170㎝位、中肉で、黒縁の眼鏡をかけ、黒色のキャップ帽をかぶり、黒色のジャンパー、紺色のジーンズを着て、黒色のリュックサックを持っていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報しましょう。
11月24日(木)午前7時30分頃、長崎市高城台二丁目の路上で、女子中学生が、シルバー色の車に乗った男から「バス停まで送るけん乗らんね」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40~50歳位の中肉で、黄土色のキャップ帽と銀縁メガネを着用していました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザーを携行し、有効に活用しましょう。
11月28日(月)午後4時20分頃、長崎市戸町一丁目で、帰宅中の男子児童が、男から「お菓子を買ってやるけん、来んね」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40歳位、身長175cm位の中肉で、頭髪は短く、サングラスをかけ、バッグを肩からかけていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザーを携行し、有効に活用しましょう。
11月29日(火)午後3時30分頃、長崎市田中町の路上で、女子児童が、白色の車に乗った男から「車に乗らんね」等と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢70歳位、やせ形、白髪頭で、白色のシャツに紺色のネクタイ、黒色のズボンを着て、茶色のサングラスをかけていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザ-を携行し、有効に活用しましょう。
12月9日(金)午後4時45分頃、佐世保市鹿町町の路上で、女子児童が、白色の軽トラックに乗った男から「お菓子をやるけん、おいで」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢60歳位で、眼鏡をかけていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番しましょう。防犯ブザ-を携帯し、有効に活用しましょう。
12月17日(土)午後1時頃、長崎市恵美須町で、女児が、自転車に乗った男から手招きをされ「名前は?」等と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢50~60歳位、身長165㎝位、やせ型、白髪混じりで肩に掛からない長さの髪、黒色ウインドブレーカーと黒色ズボンを着ていました。【注意事項】被害にあった場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザ-を携行し、有効に活用しましょう。
12月18日(日)午後2時頃、長崎市新大工町で、女子児童が、男から「何年生?」等と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢60~65歳位、165㎝位、白髪混じりの髪で、眼鏡をかけ、黒っぽい服を着ていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110番通報をしましょう。防犯ブザ-を携行し、有効に活用しましょう。
12月21日(水)午後3時30分頃、佐世保市江迎町の路上で、女子児童が、水色の軽自動車に乗った男から「焼き芋ばやるけん、車に乗らんね」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢50~60歳位、中肉の体型、黒色のパーマ頭で、薄い緑色のジャンパーを着ていました。【注意事項】被害に遭った場合は、大声で助けを呼び、すぐに110通報しましょう。防犯ブザ-を携行し、有効に活用しましょう。
以上、長崎県警安心メールキャッチくんより引用。
●◎知らない人に付いて行かない◎知らない人の車に乗らない◎大きな声で叫ぶ◎すぐに逃げる◎近くの大人に知らせる!:『いかのおすし』を普段から子どもさんによく言い聞かせるようにしましょう!