goo blog サービス終了のお知らせ 

ハレ替え本舗だより

広島県福山市の(株)渡邊畳店の三代目です
主に仕事に関係したいろいろな出来事や思いを書いています。

見積りの依頼

2009-07-21 10:25:28 | 日記

見積りの依頼の電話があり、早速行ってきました。
家を絶てて55年になるそうで、そのときもおたくのお父さんにしてもらったと言われました。
結構昔のことも覚えておられるんですね。
見積りは床から新しくする事になりました。


口ゴザの代わりに

2009-07-20 14:00:07 | 日記

畳縁の部分が少し低くなっているときには、表を張り付ける前にその部分にゴザを縫い付ける事があります。このゴザを口ゴザといいますが、最近はゴザの代わりに写真のようなウレタンのシートを使っています。昔からのやり方をやっている人から見れば何か言われそうですね。


納品

2009-07-19 09:28:28 | 日記

ダイケンの清流を使った縁無し畳を倉敷まで納品してきました。
今まで、銀白と黄金白との組み合わせの畳は納品した事がありますが、今回の銀白と白茶色は初めてです。
黄金白と比べると色合いがおとなしく、とてもいい感じに仕上がりました。


五右衛門風呂

2009-07-18 07:49:04 | 日記
不要になった建材床を処分しました。
ボードは適当な幅にカットします。
実家のお風呂はいまだに五右衛門風呂です。
カットしたボードはお風呂の薪代わりにします。
よく燃えてとても重宝します。
意外と灰(燃えカス)が少ないです。