goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の目ウォッチング

3ニャンと暮らすスローな日常&メモ写真

球根

2006-04-05 | ネイチャー
今日は一日雨。

今日も我が家の鉢花の紹介です。

雨で、慌てて撮ったのでちょっとぶれてます!

スノーフレーク。



これは昨日の撮影。



続いてはムスカリ。



小さな花が多いのは私の好みとスペースのかげんです。(笑)

すっかり膝猫になったジュリ!



どんなに上手に隠れてもー・・・♪。



見えてますよ!マリリン。

鉢には

2006-04-04 | ネイチャー
いろんな花が咲き出しました。

昨日のハナニラはちょっと変わった色・形です。

普通は、白か薄くブルーの掛かったものです。




同じハナニラですがちょっと違います。

こんな花も一輪咲いています。

名前は定かでありません。(フリチラリア?)



ちょっと変わった花ですね!

朝の間は晴れていましたが、午後から曇り始め、夕方から雨。

和歌山城の桜は満開とのことですが、大丈夫かなー?風も強いし!

風が強いと花も撮影しにくいので困ったものです!

2ニャンは、明るいところで朝寝でした!








狂い咲き?

2005-11-13 | ネイチャー

 

鉢の中のタツナミソウが狂い咲きしています。
春の花なのに!

このところ、季節の感覚がおかしくなっている気がします。
温暖化の影響なんでしょうが、それだけではないような・・・!

それにしても花の形っておもしろいですね!
同じタツナミソウでも白花になるとまた違った感じにも見えるし・・・!(右下)
何に見えますか・・・?

下はホトトギスの花ですが、この形と色模様はどういう意味があるんでしょうか?  

 マリリンはのんびり、居間の窓辺でお昼寝中。